Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
リアルタイム翻訳をうまくやりたいだけの人生だった話
Search
Atsushi Nakatsugawa
PRO
February 12, 2020
Technology
1
310
リアルタイム翻訳をうまくやりたいだけの人生だった話
Meetup video shooting Meetup #1
https://connpass.com/event/163347/
で発表していない、二つ目のネタのスライドです。
Atsushi Nakatsugawa
PRO
February 12, 2020
Tweet
Share
More Decks by Atsushi Nakatsugawa
See All by Atsushi Nakatsugawa
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
1
260
リレーションからマーケティングへ。継続するDevRelのために行うべきこと
moongift
PRO
0
8
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
71
個人開発にAIレビューを導入しよう
moongift
PRO
0
45
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
820
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
1.3k
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
70
Let's speed up personal development with AI code reviews
moongift
PRO
0
39
DevRelに活かせるAIツールの紹介とレビュー
moongift
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
3
1.2k
WEBサービスを成り立たせるAWSサービス
takano0131
1
190
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
230
HR Force における DWH の併用事例 ~ サービス基盤としての BigQuery / 分析基盤としての Snowflake ~@Cross Data Platforms Meetup #2「BigQueryと愉快な仲間たち」
ryo_suzuki
0
250
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
0
370
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
480
AIフル活用で挑む!空間アプリ開発のリアル
taat
0
110
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
0
230
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.2k
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
5.2k
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.7k
ビズリーチ求職者検索におけるPLMとLLMの活用 / Search Engineering MEET UP_2-1
visional_engineering_and_design
1
180
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
630
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Transcript
PAGE DAY 2019/02/14 # MOONGIFT / 50 リアルタイム翻訳をうまくやりたい だけの人生だった話 1
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 自己紹介 2 @goofmint
fb.me/goofmint 中津川 篤司 株式会社MOONGIFT代表取締役 エバンジェリスト コミュニティ 主催 https://www.moongift.jp
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 主催しているカンファレンス 3
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 概要 •2017年から開催(2020は2月28〜29日) •全英語セッション
•外国人が約3割 4
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 翻訳欲しいよね? 5
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 2016年 翻訳業者に依頼する 参加者はトランシーバー装着
6
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 問題点 •高い(1デー、2トラックで約70万円〜) •品質悪い(値段相応)
•面倒1(セッティング大変) •面倒2(プレゼン印刷しろとか) •面倒3(事前共有しろとか) •途中からイヤホンを付けていない人ちらほら 7
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 こんな品質なら、システムででき ないかな? 8
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 9
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 2018年 10
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 2018年 11
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 問題点 •オーディオを取り出すのは意外と大変 •Google
Translate APIに投げるタイミングが難しい 数秒音声が途切れるタイミングとか •米語、英語しか選択肢がない(日本人の英語は翻訳が難しい) •特別な単語(API、DevRelなど)がうまくテキスト変換できない •登壇中、みんなスマホを見ている(ツイートも減りがち) 12
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 2019年 13
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 2019年 14
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 15
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 問題点 •モニターが二台ないとできない(一部のトラックでしか実現でき ず)
•外国人すら困惑する、音声 to テキスト変換 •さらに意味不明な日本語が大きなディスプレイに表示され、困惑 する聴衆 16
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 2020年は? 17
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 2020年 18
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 2020年 19 ˕
ˡϚΠΫͷԻग़ྗʂ 0UUFSBJ 0#4 ϓϩδΣΫλʔ
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 ローカルPCでやっていること 20 最後の段落を3秒ごとに
ローカルサーバに送信 Google翻訳で翻訳 0UUFSBJ 0#4 Vue.jsでJSONを HTML表示 OBSでWebブ ラウザ表示
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 デモ 21 https://www.youtube.com/watch?v=Li8zKcFA3Ws&=&feature=youtu.be
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 まとめ •リアルタイム翻訳システムは色々闇が深い •予算がない場合はシステム化してもいいんじゃないだろうか
•Otter.aiは品質がそこそこよさそう → ただしAPIがないので注意 22
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 " Thanks! @goofmint
fb.me/goofmint ご感想お待ちします!