Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社TOKIUM 20代社員の活躍の軌跡

株式会社TOKIUM 20代社員の活躍の軌跡

Kazusa Morita

April 13, 2023
Tweet

More Decks by Kazusa Morita

Other Decks in Business

Transcript

  1. Contents 「どこの会社」かよりも、入ってから「何をするか」 営業部 / 22卒 ・ ・ ・ ・ ・

    ・ ・ ・ ・ P 01 1年目から積極的に仕事に関われる環境が整っていた 営業部 / 21卒 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P 03 経営陣の近くで働き方や考え方を学びやすい点が魅力 営業部 / 20卒 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P 05 社員全体で体現したいバリューがあり、 同じ方向を向いて頑張れる環境 営業部 / 20卒 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P 07 事業・風土ともに「人」を大切にする社風がマッチ CS部 / 22卒 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P 09 偽らない自分でいれる環境や雰囲気に魅力を感じた CS部 / 22卒 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P 11 「誰と働くか」その会社の文化の重要性を感じた CS部 / 20卒 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P 13 TOKIUMの目指す「時間革命」に深く共感 マーケティング部 / 22卒 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P 15 小さい会社を大きくできる過程に 携われることに魅力に感じた コー ポレー トカルチ ャー部 / 20卒 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P 17 裁量権のある環境で、 何かを 成し 遂げたい・ 難しい仕事がしたい 社 長室 / 20卒 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ P 19
  2. 01 大西 洸生 初期配属:営業部 #徳島大学 #アウトドア 22卒 2022年入社 2022.4 全体研修

    2022.5 ~ 現在 営業部 PROFIL ・2か月目からは、営業部に配属され、営業ツールの使い方を学び、  先輩の商談に同席し議事録作成、商談ロープレを行う。 ・3か月目からは、先輩の専属サポート担当となり、商談同席、議事録作成、メール返信、  架電を行いつつ自身の商談も少しづつ担当する。 ・それ以降はいよいよ独り立ちして商談を行う。 COLUMN 営業部の魅力 業種や会社規模も異なる様々なお客様とのMTGが毎日あるので、対人コミュニケーション 能力が鍛えられます。現場の実務担当者→上長→システム部門→先方の営業担当→役員陣な ど導入決定までに関わるステークホルダーの数も多いです。また受注までのリードタイムも 3ヶ月〜数ヶ月とかなりの長期戦となります。営業の難易度が高い分、導入していただける と非常にやりがいを感じられます。
  3. 身につけたスキル 02 就活時の意思決定について 入社を決めた理由 直近で大型の資金調達も行っており、財務面でも少し安心できたため。また、従 業員50人規模(当時)の会社とは思えないほどの企業と取引していたため。選考過 程でフラットにかかわってくれ、代表面接では会社の特徴として最新のITツール を積極的に導入していてノンコア業務をシステム化しているとおっしゃっていて 共感した。 意思決定の背景

    新卒で入社する会社がどこになるかよりも、入ってからのほうが大事であると考 えていたため、ある程度納得する企業に内定を頂けたら就活は終了しようと考え ていた。 「どこの会社」かよりも、 入ってから「何をするか」 営業部 コミュニケーション 業務設計力 営業手法 効率化
  4. 03 石川 裕才 初期配属:営業部 #立命館アジア太平洋大学 #自転車 21卒 2021年入社 2021-4~2022.5 営業部

    2021.7 オペレーション部 ・入社半年未満で営業活動開始 ・建築、イベント、IT等、様々な業種のお客様との契約締結 ・TOKIUMトライアルの供給管理を1年目から担当 ・計5名の社員でTOKIUMシリーズのオペレーションを管理する部署に配属 ・領収書、請求書の自動入力機能 / 自動突合機能のオペレーション担当 PROFIL
  5. 05 木下 夏菜 初期配属:営業部 #立命館大学 #フィンランド 20卒 2020年入社 2020.4 -

    現在 営業部 ・入社約4ヶ月で1人での商談開始 ・商談開始1か月で初受注 ・2年目からプレシニアとして活動 PROFIL 出社時は一緒にランチに行ったり、仕事終わりに野球観 戦に行ったり、休日は家に泊まりに行ったりと、年次や 部署を超えて社員同士の交流が活発に行われています。 COLUMN 社内の雰囲気
  6. 07 綿引 友麻 初期配属:営業部 #東京都立大学 #ダンス 20卒 2020年入社 2020.4 ~現在

    営業部 ・1年目の10月頃から請求書管理のサービスが開始、  請求書受領クラウドTOKIUMインボイスの立ち上げメンバーを経験。 ・2年目以降21卒.22卒のサポートも担当 PROFIL Wantedlyには、社員一人一人にフォーカスを当て、 学生時代のことや意思決定の背景、仕事の様子など を掲載しているのでぜひご覧ください! COLUMN Wantedly
  7. 08 就活時の意思決定について 社員全体で体現したいバリューがあり、 同じ方向を向いて頑張れる環境 身につけたスキル 営業部 チームビルド 資料作成 コミュニケーション 入社を決めた理由

    ・人  入社前にも社員のみなさんとも話す機会をもらった中で、居心地が良かった。 熱量・雰囲気があっていた。 ・バリュー 自分自身の大事にしたいことと一致していて、社内全体で意識して体現しようと しているのが感じられ、同じ方向に向けて頑張れる環境だった。 就活軸の変遷とその理由 当初はやりたいこと重視でブライダルと食品開発をみていたが、自分のやりたい 職種になれる確率も低く、そこまでの道も長いため業界職種でなく環境重視に。
  8. 09 R.I 初期配属:CS部 #早稲田大学 #塾講師アルバイト 22卒 2022年入社 2022.4 2022.5 ~

    現在 全体研修 カスタマーサクセス部 オンボーディングチーム ・2か月目からチームに配属。サポート対応に徹し、インプットとアウトプットを重ねる。 ・3か月目からOJT制度で先輩のサポートをしながら、自身の案件も持ち始める。 オンボーディング チームとは? 運用開始に 必要な支援をする チーム PROFIL COLUMN CS部の魅力 専属で担当するお客様と密にコミュニケーションをとるため、長期的で深い関係構築力が身 に付きます。日々進化するサービス知識のキャッチアップやお客様それぞれに合わせた提案 力も欠かせませんが、お客様の業務効率化をどの部署よりも間近で見届けられるのがCS部で す。いかにお客様との関係を構築しながら、自社サービスのパワーアップ・活用方法の共有 をして成功に持っていけるかが醍醐味です。
  9. 10 就活時の意思決定について 事業・風土ともに 「人」を大切にする社風がマッチ 身につけたスキル CS部 コミュニケーションスキル ヒアリング力 業務効率化 入社を決めた理由

    「無駄な時間を減らして豊かな時間を創る」というコンセプトでありながら機械 だよりではなく「人」にできることを追求し 「人」 を大切にしている社風と感じ、 自分が大切にしていきたい部分と重なっていたため。また実際接する「人」が全 員共に働く仲間として魅力的であった。 意思決定の背景 会社の雰囲気や仕事内容、ワークライフバランスの面等様々な観点から考えてみ ても自分が納得できる会社から内定をいただけたため。
  10. 11 Y. I 初期配属:CS部 #京都大学院 #アイルランド 21卒 2021年入社 2021.4 ~

    2022.6 カスタマーサクセス部 オンボーディングチーム 2021.4 ~ 2022.6 カスタマーサクセス部 サクセスチーム ・入社1か月で3社への導入コンサルティングを開始 ・1年3か月間で約40社への導入コンサルティングを経験 ・導入後のお客様のシステム運用のサポート ・契約更新の交渉 PROFIL サクセスチームとは? 顧客の利用状況を把握し 顧客への個別フォローを 行うチーム
  11. 12 就活時の意思決定について 偽らない自分でいれる 環境や雰囲気に魅力を感じた 身につけたスキル CS部 スケジュール管理 顧客対応 チームビルド 入社を決めた理由

    選考過程で、私の好きな話を良い意味で肩の力を抜いて素直に出来たのが大き かった。個人的に、仕事で何をしたいかよりも、働く人たちや環境が大事だと 思っていたので、 そういう風に自分を偽らずに会話できたことや雰囲気がフィット したと思う。 就活軸の変遷とその理由 理系だったこともあって製薬会社に興味があり(発展途上国への薬提供など)、 当初はその方向で就活を始めていた。進める中で将来どの国でも働けたら良いな と思い始め、IT企業のビジネス職であれば汎用性が高いと考えて絞っていった。
  12. 13 戸田 博夢 初期配属:CS部 #北海道大学 #ヴァイオリン 20卒 2020年入社 2020.4~2021.12 2021.7

    カスタマーサクセス部 オンボーディングチーム カスタマーサクセス部 オンボーディングチーム(エンタープライズ) ・入社当時のチームは4名規模 ・入社1ヵ月未満で3社への導入コンサルティングを開始 ・入社1年目でカスタマーサクセス部の研修を監督、実施 ・2年間で約100社への導入コンサルティングを経験 ・エンタープライズ専門チームの立ち上げ ・エンタープライズ専門の導入コンサルティング ・グループ会社展開フォロー、全社展開フォロー ・エンタープライズの契約更新業務 ・エンタープライズ案件の営業フォロー エンタープライズ とは? 大企業を中心に 受注するチーム PROFIL
  13. 14 就活時の意思決定について 「誰と働くか」 その会社の文化の重要性を感じた 身につけたスキル CS部 プロジェクトマネジメント 分析思考 積極性 共感性

    粘り強さ チームワーク コミュニケーションスキル 戦略思考 入社を決めた理由 一緒に働くCSの方たちの人柄が素敵すぎて(お互いに尊敬しあえる、思い会え る、他のチームメンバーの苦労を自分事のように考えてくれる、お客様に最高の 価値を届けたいと強く願っている)この人達と一緒であればどんな大変なことも 乗り越えられる気がした。 意思決定の背景 自分の性質上人材マネジメント会社が向いていると思っていたが、TOKIUMでの インターンを重ねて誰と働くか、その会社の文化の重要性を感じるようになり、 加えて別会社のインターンとTOKIUMのインターンを比べて、TOKIUMの風通し のよさ、日々の改善スピード感、裁量なども大きな決め手だった。
  14. 15 笹山 観聖 初期配属:マーケティング部 #関西大学 #サッカー 22卒 PROFIL 2022年入社 2022.4

    全体研修 2022.5 ~ 現在 マーケティング部 インサイドセールスチーム ・2か月目からは、マーケティング部に配属され、インサイドセールスについて学び、架電の研修をする。 ・2か月目中に本格的な架電を開始。新卒それぞれに1人ずつリーダーがつき、1on1でロープレやFBを  もらいながら業務をする。 COLUMN マーケ部の魅力 マーケティング部では、見込み顧客の発掘から課題の顕在化、商談設定までを担当しており、ひとつの部の中に 幅が広い業務が詰まっているので、様々な得意分野を持った人が所属しています。その中でも、インサイドセー ルスチームは製品に興味を持っていただいたお客様に対してのファーストコンタクトを担当。お客様の状況を確 認しながら、ニーズや課題に対して適切なアプローチを行い、有効商談の獲得を目指しており、お客様の課題解 決を最優先に取り組む事が出来ると同時に、コンサルティングの側面を兼ねておりやりがい溢れる仕事です。
  15. 16 就活時の意思決定について TOKIUMの目指す「時間革命」に 深く共感 身につけたスキル マーケティング部 傾聴力 分析力 逆算思考 チームワーク

    入社を決めた理由 TOKIUMの目指す「時間革命」に深く共感したから。時間は限られているので、 私も有意義な時間の使い方をしたいし、みんなにもしてほしい。そんな革命の一 端を担いたいという思いから入社を決めた。また、面接や懇親会を通して感じた 人の良さも決めての一つ。有意義な時間を過ごす上で素敵な方々と一緒にお仕事 ができることはかなり重要なことだと思った。 意思決定の背景 もともと20代のうちにビジネスパーソンとしてのスキルを身につけておかないと いけないと思いベンチャーを志望しており、その中でもトレンドのSaaS企業を見 ていた。成長フェーズでトレンドの商材を扱っているSaaS企業、そして企業理念 に共感できるTOKIUMに出会った際、会社と共に私も成長できる環境だと感じ、 早いタイミングで意思決定をした。
  16. 17 M.Y 初期配属:CS部 #大阪大学 #留学 #筋トレ 20卒 2020年入社 2020.3~2021.6 2021.7

    カスタマーサクセス部オンボーディングチーム コーポレートカルチャー部採用チーム 新卒採用担当 兼 社内研修担当 ・入社当時のチームは4名規模 ・入社1ヶ月未満で3社への導入コンサルティングを開始 ・1年4ヶ月間で約40社への導入コンサルティングを経験 ・1年目からインターン生チームのチームリーダー ・新卒採用計画(媒体選定・採用戦略など) ・新卒採用の二次面接を担当 ・制作会社と協力し採用PR動画制作 ・学生や取引先への会社説明会や選考会登壇 ・長期インターン生採用 ・インターン生6名への指導を担当 採用 ・新卒社員研修 ・中途社員研修 ・入社式企画・運営 研修 PROFIL
  17. 18 就活時の意思決定について 小さい会社を大きくできる過程に 携われることに魅力に感じた 身につけたスキル カスタマーサクセス部 プロジェクトマネジメント チームビルド 業務効率化 コーポレートカルチャー部

    採用 人材育成 チームビルド 入社を決めた理由 大企業よりも、 小さい会社を大きくできる過程に携われる方に魅力を感じたから。 長い目で見て、新卒で今このフェーズの会社に飛び込むことが大きな資産になる と考えた。また、懇親会やオフィス訪問で知った同期や先輩の人柄にも惹かれ た。 意思決定の背景 自分の直感を信じていたことと、早めに意思決定して残りの学生生活を全力で楽 しみたかったから。
  18. 19 花房 優貴 初期配属:BMP部? #大阪市立大学 #コーヒー 20卒 2020年入社 2020.4~2021.12 2021.10

    BMP事業部 社長室 ・2020年10月、月次収益の黒字化 ・「会計ソフト」等のキーワードでSEO*1位 ・PV数10万以上 ・新規事業の企画、仮説検証 ・効果検証のために実際に一社導入中 ・コスト削減のための社内ツールの選定から乗り換え ・オペレーション部のアルバイト採用支援 ・インターン生のマネジメント メディア事業の事業推進・マーケティング 業務改善プロジェクト 新規事業 業務改善 *SEO…検索エンジンからサイトに訪 れる人を増やすことで、Webサイト の成果を向上させる施策 PROFIL 現在は存在しないが 一言で言うと、 新規事業部 BMP事業部とは?
  19. 20 就活時の意思決定について 裁量権のある環境で、 何かを成し遂げたい・難しい仕事がしたい 身につけたスキル 社長室 プログラミング プロジェクト管理 BMP コンテンツマーケティング

    SEO チームビルディング 業務ハック コーヒー淹れる 入社を決めた理由 裁量が明らかに大きそうだった。当時からカオスだったので、必然的に難しい仕 事、影響範囲がそれなりにある仕事が新入社員にも回ってくると思った。他の内 定者、黒﨑さんや人事の方とのコミュニケーションで、他に受けたどの企業より も違和感が少なかった。 意思決定の背景 ITに興味が有り、当初は大きめのSIerとかでエンジニアか、システムよりの営業 を見ていた。しかし、何かを成し遂げたい気持ちや、若い段階で難しい仕事を やってみたいといった人が少なかった。いわゆる大企業思考の人が多く集まって いて、自分の求める環境とは異なる事に気づいた。「どのみち同じお金をもらう なら楽な方が良い」という雰囲気を感じ、自分はその反対側に行こうと思った。