更新
2023/10/01 ver1.2 加筆修正しました 445P->506P
2021/09/21 ver1.2 スライドだけで理解しやすいように修正しました。
プロダクトに関する問題空間を集めた電子書籍はこちら
プロダクトマネジメント大全 上巻
https://booth.pm/ja/items/2657772
----
「問題ばかり! なのに問題解決なんも分からん!」
そんな問題解決に悩んでいる人に向けたセッションです。
早い話が
・問題と解決策の解像度が高まる
・何をすれば解決に近づくのかわかる
たとえばこうなります。
「ああ、インセプションデッキってこういうことだったのか!」
----
「あっちもこっちも問題ばかり!」
日々の中で様々な問題に出会います。解ける問題、解けない問題、自分に関係あるのか分からない問題などなどです。
・学生時代の計算問題
・仕事の様々な品質、納期、コストの問題
・解けるのか途方に暮れそうな地球温暖化問題
問題に囲まれて毎日を過ごしていますが、問題と解決について教えられた記憶はありません。なんとかやりくりしています。しかし、他の人を見てみると問題が解けず大変な思いをしている人もいれば、難問もすいすいと解いてしまう人もいます。年齢を重ねるにつれて、この差は大きくなる一方に感じます。この違いはいったいどこからくるのか疑問でした。
これまでの20年間、問題と問題解決に取り憑かれ、手当たり次第試してきました。今回の発表では、問題と解決の仕組みと働きを解説し、今までより問題解決がスムーズにする方法を紹介します。
目次
・問題ってなんだろう?
・問題の仕組みと働き 問題空間
・解決はどう進む? 状態と過程の連続変換
・難易度は何で決まる?
・問題はどのくらい明らか? 良定義問題と不良定義問題
・試行錯誤では何が起きているの? 意思決定プロセス
・状況はどれくらい安定している? 構造化された環境といじわるな環境
・変えられない要素が鍵なら? 制御変数と非制御変数
・前進のサインを見極められる? 正解のシグナル
・目的に辿り着かない? トレードオフとジレンマとループ
・組織の問題はなぜ複雑?
・問題を解決しよう
・問題をお兄さんと解決しよう
関連
『シン・仮説検証 70,000枚の付箋で分かった仮説検証のエッセンス』
https://confengine.com/conferences/scrum-fest-osaka-2021/proposal/15388/70000