Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravelの「Hello World」を 表示するまでの処理を追ってみた
Search
namizatork
November 26, 2019
Programming
0
1.4k
Laravelの「Hello World」を 表示するまでの処理を追ってみた
コードではなく、実行の流れです
namizatork
November 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by namizatork
See All by namizatork
PHPのエラーを理解して適切なエラーハンドリングを学ぼう
namizatork
2
3.8k
もう細かいレビューは したくない、されたくない
namizatork
1
1.4k
PHPの静的解析 ついでにLarastan
namizatork
1
580
Laravel8.xまでの大きな変更点を振り返る
namizatork
0
520
Livewireは魔法??コードリーディング してみた
namizatork
1
340
Laravelワカンネ(゚⊿゚)から「完全に理解した()」までステップアップ
namizatork
1
1.1k
Laravel Hands-on
namizatork
0
360
SPA/PWA/AMPってなに?
namizatork
1
17k
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 10
javiergs
PRO
0
260
Claude Agent SDK を使ってみよう
hyshu
0
1.4k
Claude CodeによるAI駆動開発の実践 〜そこから見えてきたこれからのプログラミング〜
iriikeita
0
340
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
3
970
その面倒な作業、「Dart」にやらせませんか? Flutter開発者のための業務効率化
yordgenome03
1
140
開発組織の戦略的な役割と 設計スキル向上の効果
masuda220
PRO
9
1.6k
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
170
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
480
品質ワークショップをやってみた
nealle
0
640
When Dependencies Fail: Building Antifragile Applications in a Fragile World
selcukusta
0
110
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
17
3.1k
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
4
16k
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Transcript
Laravelの「Hello World」を 表⽰するまでの処理を追ってみた 2019.11.27 Namizato
# アジェンダ • ⾃⼰紹介 • 実⾏の流れ • 公開フォルダ • オートロード
• フレームワークの起動 • アプリケーション実⾏ • ルーティング
# ⾃⼰紹介 • Namizato • 25 • PHP JavaScript •
Laravelもくもく会主催
http://laravel 1 public/index.php HTTPカーネル ルータ ミドルウェア コントローラー 2 3 4
5 6 7 # 実⾏の流れ ※ 今回「ミドルウェア」と「コント ローラー」の説明は省きます。
# 公開フォルダ Laravelのwebに公開する 際、publicフォルダのみ を公開します。 そこにあるCSS・JS・画 像など以外は全て index.phpが実⾏されます。 ※ public/.htaccess内で制
御してindex.phpを呼び出し ます。
public/index.php オートロードファイルの読み込み フレームワークの起動 アプリケーション実⾏ HTTPレスポンスの送信 終了処理 # public/index.php
# オートロード 通常のPHPでは別のPHP ファイルを参照する際、 require⽂を読み込む必要 があるが、Laravelでは ファイルの上部でuse宣 ⾔すると⾃動でそれらの ファイル類を⾃動で読み 込み使⽤ができます。
# フレームワークの起動 フレームワークのセット アップを⾏います。 実⾏結果はLaravelの本体 とも⾔えるApplicationイ ンスタンスを返します。 Appliction⾃⾝に⾊んな ものを設定している。く らいの認識でもおk()
# アプリケーション実⾏.1 次にHTTPカーネルと呼 ばれる部品に処理が渡さ れます。 このHTTPカーネルはア プリに必要な設定情報や 部品群を読み込んで、⽣ 成されたApplicationイン スタンス=
サービスコン テナに登録します。
# アプリケーション実⾏.2 1.で登録している時に、 読み込まれるものとして 「環境設定」「エラーハ ンドラー」「ミドルウェ ア」「サービスプロバイ ダ」などが読み込まれま す。
# ルーティング.1 コレまで全ての⾏程を経 てリクエストは専⽤の処 理に移管されます。その 時に参照されるのが 「ルーティング情報」で す。
# ルーティング.2 ルーティング情報とは、リ クエストのURLに対応して どのような処理が⾏われる かを表すものです。 これらはroutes/web.php で定義します。 右の図で説明すると/hello というURLにアクセスした
時にHello Worldと表⽰さ れます。
ご静聴ありがとうございました。