Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Viscuitでプログラミング教育
Search
Naoki Kato
PRO
May 21, 2021
Education
0
61
Viscuitでプログラミング教育
東京学芸大学教育学部共通SE科目
小学校におけるプログラミング教育
Viscuitでプログラミング教育
Naoki Kato
PRO
May 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Naoki Kato
See All by Naoki Kato
デジタル教科書の現在地と今後の展望
naokikato
PRO
0
43
複数カメラ活用による授業の遠隔参観や収録コンテンツ開発の促進
naokikato
PRO
0
28
教育DXの推進に向けて
naokikato
PRO
0
20
個別最適な学びと協働的な学びから児童の学びを深めさせるICT機器の活用
naokikato
PRO
1
33
なぜDXが必要なのか 〜教育の情報化の現状と展望〜
naokikato
PRO
0
35
教科書の捉えの変化
naokikato
PRO
0
38
教育現場における生成AIの活用とこれからの学校
naokikato
PRO
0
120
学校や家庭における効果的なICTの活用
naokikato
PRO
0
95
学校や家庭における効果的なICTの活用
naokikato
PRO
0
27
Other Decks in Education
See All in Education
実務プログラム
takenawa
0
7.3k
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
260
Tangible, Embedded and Embodied Interaction - Lecture 7 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
Virtual and Augmented Reality - Lecture 8 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
(キラキラ)人事教育担当のつらみ~教育担当として知っておくポイント~
masakiokuda
0
110
教員向け生成AI基礎講座(2025年3月28日 東京大学メタバース工学部 ジュニア講座)
luiyoshida
1
590
著作権と授業に関する出前講習会/dme-2025-05-01
gnutar
0
200
Data Management and Analytics Specialisation
signer
PRO
0
1.4k
Webリテラシー基礎
takenawa
0
7.4k
AIC 103 - Applications of Property Valuation: Essential Slides
rmccaic
0
240
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-roleplaying-training
takipone
1
170
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
180
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Done Done
chrislema
184
16k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
7
330
Side Projects
sachag
455
42k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Transcript
©2016- Naoki Kato, IML at TGU 共通SE科目 東 東京 京学
学芸 芸大 大学 学 I IC CT Tセ セン ンタ ター ー 教 教育 育情 情報 報化 化研 研究 究チ チー ーム ム 加 加藤 藤直 直樹 樹 Programming Education in Elementary School 小学校における プログラミング教育 Viscuitでプログラミング教育
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitでプログラミング教育 Viscuitとは
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitでプログラミング教育 手続き型言語ではない 処理の手順を指示 手続き型言語
これがあったら,こうする (具体的な絵の) 状態遷移を指示 ※ブロックプログラミングの導入にはならない
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitでプログラミング教育 こんなすごいものも作れます! ビスケット(Viscuit)で、シューティングゲームをつくろう! https://www.youtube.com/watch?v=PJ5xqgckZ5g
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitの使いどころ Viscuitの使いどころ コンピュータ 操作に
慣れ親しむ プログラミング の世界を 楽しむ 表現活動 (アニメーション)
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitを用いた実践例 Viscuitでプログラミング教育
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitを用いた実践例 秋を楽しもう 低学年生活・図工 お絵かき
(ICT活用) 状態遷移 (プログラミング) 小平第七小学校
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitを用いた実践例 かずをかぞえる 1年算数 数を表す数字,数の順番
の学び/確認
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitを用いた実践例 スイミー 2年国語 小平第七小学校
印象に 残った場面 表 現 活動への取り組みが活性化
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitを用いた実践例 ピクトアニメーション 3年国語→総合,図工 絵文字(ピクトグラム)
:メッセージ伝達を直感的に行う技法 アニメーションへ拡張
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitを用いた実践例 へんとつくり 3年国語 東村山萩山小学校
漢字のへんとつくりを意識した アニメーション作り
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitでプログラミング教育 漢字作りゲーム 中高学年国語 いっぱい漢字
しらべないと 作れない!
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitを用いた実践例 自然の変化を表わそう 中学年理科 東大和市立第二小学校
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitを用いた実践例 理科でのプログラミング教育 自然の変化 自然の変化を
正確に観察する必要
©2016- Naoki Kato, IML at TGU Viscuitでプログラミング教育 Viscuitでアート 高学年図工
©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育としての Viscuit Viscuitでプログラミング教育
©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育としてのViscuit Viscuitを用いたプログラミング活動 作品 表現
表したいこと
©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育としてのViscuit 教科の学びとしてのポイント 作品 表現
表したいこと 考えることが 教科の学び
©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育としてのViscuit プログラミング教育としてのポイント 作品 表現
表したいこと 楽しい! もっと創りたい プログラミング的思考 (論理的な思考) 正確に表現するための 試行錯誤 これを引き出せたか
©2016- Naoki Kato, IML at TGU プログラミング教育としてのViscuit Viscuitの使いどころ プログラミング 導入
操作練習 教科の学びに絡めた プログラミング 総合 教科 課程外
©2016- Naoki Kato, IML at TGU おしまい 低学年におけるプログラミング教育