Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チーム開発はカイゼン・ジャーニーと共に
Search
NAVITIME JAPAN
PRO
December 10, 2018
Business
0
110
チーム開発はカイゼン・ジャーニーと共に
2018年12月10日(月)に実施されるDevLOVE様主催のイベント「あなたが読んだ本は、きっと俺も読みたい。 〜2棚目」にて発表した資料です。
NAVITIME JAPAN
PRO
December 10, 2018
Tweet
Share
More Decks by NAVITIME JAPAN
See All by NAVITIME JAPAN
つよつよリーダーが 抜けたらどうする? 〜ナビタイムのAgile⽀援組織の変遷〜
navitimejapan
PRO
23
15k
実践ジオフェンス 効率的に開発するために
navitimejapan
PRO
3
660
安全で使いやすいCarPlayアプリの 魅せ方:HIGと実例から学ぶ
navitimejapan
PRO
1
220
見えないユーザの声はログに埋もれている! ~ログから具体的なユーザの体験を数値化した事例紹介~
navitimejapan
PRO
6
2.8k
ユーザーのためなら 『デザイン』 以外にも手を伸ばせる
navitimejapan
PRO
2
1.5k
フツーのIT女子が、 Engineering Managerになるまで
navitimejapan
PRO
3
340
不確実性に打ち勝つOKR戦略/How to manage uncertainty with OKR strategy
navitimejapan
PRO
4
3.5k
アジャイルを小さいままで 組織に広める 二周目 / Agile Transformation in NAVITIME JAPAN iteration 2
navitimejapan
PRO
4
1.3k
変更障害率0%よりも「継続的な学習と実験」を価値とする 〜障害を「起こってはならないもの」としていた組織がDirtの実施に至るまで〜 / DevOps Transformation in NAVITIME JAPAN
navitimejapan
PRO
7
5.6k
Other Decks in Business
See All in Business
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
510k
Things - Company Deck
things2109
0
1.1k
Platform Engineering done well: innovation, efficiency, market advantage - Matthew Skelton - ProductTank Auckland
matthewskelton
PRO
0
400
AWS Summit Japan 2025 社内コミュニティによる企業文化創り ~MAWS-UGの挑戦とこれから~
yukiogawa
2
880
ties|クラウド顧客・案件管理システム - サービスのご紹介
so_kotani
2
440
Gemini CLI ハンズアウト
mickey_kubo
3
430
事業計画及び成長可能性に関する事項 2025年6月25日
cynd
0
700
20250701_UPDATER_companysummary
updater_pr
0
82k
株式会社kubellパートナー 会社説明資料 (MINAGINE事業版)
kubell_partner
2
470
KINTOテクノロジーズ OsakaTechLab説明資料 / ktc-osakatechlab-introduction.pdf
ktc_creative
0
480
Morght 会社紹介資料_LAST UPDATED 2025.7
morght
1
3.8k
三井物産グループのデジタル証券〜銀座〜徹底解説セミナースライド(20250630)
c0rp_mdm
PRO
0
2.2k
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Done Done
chrislema
184
16k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
©NAVITIME JAPAN チーム開発は カイゼン・ジャーニーと共に 株式会社ナビタイムジャパン 開発部部長 兼 ACTS(研究開発)ルートグループ責任者 小田中 育生
©NAVITIME JAPAN Agenda • どんな本なの? • 身の回りで起こったジャーニー
©NAVITIME JAPAN どんな本なの?
©NAVITIME JAPAN カイゼンにまつわる 重要プラクティスが満載 3部構成で段階的に チームがステップアップ エンジニアが共感必至な エピソードと プラクティスの使い所が 巧みに織り込まれたストーリー
©NAVITIME JAPAN カイゼンにまつわる 重要プラクティスが満載 タスクボード ふりかえり スクラム むきなおり インセプションデッキ カンバン
モブプロ Value Stream Map 仮説キャンバス ジョブ理論 ポストモーテム ユーザーインタビュー
©NAVITIME JAPAN 3部構成で段階的に チームがステップアップ 一人から始め チームで成長し チームで越境する
©NAVITIME JAPAN エンジニアが共感必至な エピソードと イベントや勉強会へ行く 現場に戻る 他の現場へ 意識高まる! モヤモヤする どこも
一緒! 第一章より
©NAVITIME JAPAN エンジニアが共感必至な エピソードと 第二章より プロダクトオーナー とチームの対立 新規メンバーの 教育コスト ゴール達成の
一体感
©NAVITIME JAPAN エンジニアが共感必至な エピソードと 第三章より ステークホルダー とチームの対立 メンバーが個別に 要求を受け止める 無茶に思える
要求 なる早 明日まで 厳守!!
©NAVITIME JAPAN プラクティスの使い所が 巧みに織り込まれたストーリー プロダクトオーナー とチームの対立 ドラッカー風エクササイズで 期待のすりあわせ 新規メンバーの 教育コスト
星取表でスキルを可視化し モブプロで相互に学習 無茶に思える 要求 なる早 明日まで 厳守!! ユーザーストーリーマッピングで MVPを明確に ユーザーインタビューで ストーリーを取捨選択
©NAVITIME JAPAN ストーリーが熱いから、共感できる。 共感できるから、プラクティスがスッと入ってくる。
©NAVITIME JAPAN 身の周りで起こったジャーニー
©NAVITIME JAPAN 出版から約1ヶ月後、 3月6日に社内slackで 読書会チャンネルが立ち上がる
©NAVITIME JAPAN
©NAVITIME JAPAN
©NAVITIME JAPAN
©NAVITIME JAPAN 成功事例や 失敗談も ハンガーフライトの開催
©NAVITIME JAPAN R&D プロダクト デザイナー “越境”したユーザーストーリーマッピング
©NAVITIME JAPAN チームを、会社を、開発を変えたい。 そう思うならば、 カイゼン・ジャーニーを片手に 動き出そう。
©NAVITIME JAPAN THANKS!!