Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術選定を突き詰める 懇親会LT
Search
Kaoru
May 14, 2025
Technology
2
1.4k
技術選定を突き詰める 懇親会LT
MySQLからNewSQLへ
Kaoru
May 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by Kaoru
See All by Kaoru
ゆるSRE #11 LT
okaru
1
760
AI Engineering Summit Pre Event LT #10
okaru
2
630
AIエージェント実践集中コース LT
okaru
1
220
Amazon S3 Tables + Amazon Athena / Apache Iceberg
okaru
2
370
JAWS-UG SRE支部 #11 LT EKS Auto Mode をやりたい
okaru
0
27
今年の一番の機能追加って何だろう?
okaru
0
110
宇宙最速のランチRecap LT会 (AWS re:Invent 2024)
okaru
2
180
TiDBを入れたけれど オートスケールがなかったよ
okaru
0
27
『Datadogのコスト削減』やってみた
okaru
0
38
Other Decks in Technology
See All in Technology
激動の時代、新卒エンジニアはAIツールにどう向き合うか。 [LayerX Bet AI Day Countdown LT Day1 ツールの選択]
tak848
0
530
AI エンジニアの立場からみた、AI コーディング時代の開発の品質向上の取り組みと妄想
soh9834
5
150
SRE with AI:実践から学ぶ、運用課題解決と未来への展望
yoshiiryo1
1
680
MCP とマネージド PaaS で実現する大規模 AI アプリケーションの高速開発
nahokoxxx
1
1.4k
CSPヘッダー導入で実現するWebサイトの多層防御:今すぐ試せる設定例と運用知見
llamakko
1
140
AIコードアシスタントとiOS開発
jollyjoester
1
230
PHPでResult型やってみよう
higaki_program
0
180
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
ObsidianをLLM時代のナレッジベースに! クリッピング→Markdown→CLI連携の実践
srvhat09
7
8.8k
P2P ではじめる WebRTC のつまづきどころ
tnoho
1
190
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
840
Data Engineering Study#30 LT資料
tetsuroito
1
550
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
108
19k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
840
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Transcript
技術選定を突き詰める 懇親会 LT #2 MySQLからNewSQLへ 2025/4/12
©2025 Voicy, Inc. 自己紹介 名前:織田 薫(かおる) 会社:株式会社Voicy 職業:ペンギン好きSRE mixi2:@penpen
©2025 Voicy, Inc.
©2025 Voicy, Inc. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000390.000021111.html
©2025 Voicy, Inc. Voicyのアーキテクチャ • FidyTools(https://findy-tools.io/companies/voicy/78/13)
©2025 Voicy, Inc. NewSQL とは? NewSQL とは、従来の RDBMS が持つ
ACID 特性(原子性、一貫性、分離性、永続性) を維持しつつ、NoSQLデータベースのような高いスケーラビリティとパフォーマンスを実現 することを目指した新しいタイプのデータベース (Geminiさん) • CockroachDB • TiDB • YugabyteDB
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ)
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ) •
スケーラビリティ
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ) •
スケーラビリティ • ダウンタイムなし
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ) •
スケーラビリティ • ダウンタイムなし • パフォーマンス
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ) •
スケーラビリティ • ダウンタイムなし • パフォーマンス • ⭐手厚いサポート⭐
©2025 Voicy, Inc. 困ったこと • オートスケールがない → 自前実装
©2025 Voicy, Inc. 困ったこと • オートスケールがない → 自前実装 • 新しいサービスなので、トラブルもある
©2025 Voicy, Inc. 困ったこと • オートスケールがない → 自前実装 • 新しいサービスなので、トラブルもある •
アーキテクチャの違いで、MySQLとは違うとこで重 くなったりする
©2025 Voicy, Inc. 困ったこと • オートスケールがない → 自前実装 • 新しいサービスなので、トラブルもある •
アーキテクチャの違いで、MySQLとは違うとこで重 くなったりする • 通信コストが結構重い
©2025 Voicy, Inc. おまけ • アパレル業者かってくらいのノベリティ
©2025 Voicy, Inc. おまけ • アパレル業者かってくらいのノベリティ • TiDBのTシャツだけで1週間過ごせそう
©2025 Voicy, Inc. おまけ • アパレル業者かってくらいのノベリティ • TiDBのTシャツだけで1週間過ごせそう • 今日のTシャツもTiDB
©2025 Voicy, Inc. ご清聴 ありがとうございました!