Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「粗利を計算する」の難しさ / KPI Measurement in the real world
Search
OSA Shunsuke
December 19, 2019
Business
1
1.3k
「粗利を計算する」の難しさ / KPI Measurement in the real world
s-dev talks 〜サービス開発勉強会〜「大忘年 LT 大会 2019」
https://s-dev-talks.connpass.com/event/155489/
OSA Shunsuke
December 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by OSA Shunsuke
See All by OSA Shunsuke
生鮮食品をユーザーに届ける流通の仕組みと技術 / Distribution in Cookpad Mart 2022
osa
1
3.4k
物理世界でモノを運ぶための仕組み / How to Distribute Items in Cookpad Mart
osa
0
11k
八百屋のCTOになったのでとりあえず店に立ってみた / Understand? Understand!
osa
3
1.6k
見せる、見える、見れる / Show, See, Seek.
osa
0
820
before action setter いる? / Good-bye "before action setter"
osa
3
8.9k
チームの語彙を育ててコミュニケーションできるチームをつくる / Build Vocabulary, Build Team
osa
10
7.2k
技術基礎研修「クックパッドを支える仕組み」 / Introduction to the Internet
osa
180
390k
すぐそこにある "異文化" コミュニケーション / Daily Intercultural Communication
osa
1
1.5k
oneshot task をいい感じにする / Introduce oneshot task generator
osa
0
1.4k
Other Decks in Business
See All in Business
SendGrid Night #10「Email Activityの活用法」
adaisukev
0
150
第3回関東Kaggler会 LT Kaggleはうつ病患者の役に立つ
utm529f
2
170
2024年12月期_通期決算説明資料
mobcast20040326
PRO
0
430
freee Movement Deck
freee
0
120
総合研究院の研究活動と企業等との連携促進|Science Tokyo(東京科学大学)
sciencetokyo
PRO
0
1.3k
fk_pitch202411
formalklein_recruit
0
670
総合研究院の概要|Science Tokyo(東京科学大学)
sciencetokyo
PRO
0
1.3k
不確実性の高い仮説を 迅速に検証するための開発プロセス
mkitahara01985
2
120
2ndPASS_リクルートガイド2024
akinodaichi
0
510
【株式会社Amazia】26年度新卒採用資料
amazia200910
0
280
エンジニア職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
3.8k
【業界・業種別】副業・兼業トラブルに関する実態調査
fkske
0
190
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
Transcript
「粗利を計算する」のむずかしさ 2019-12-19 OSA Shunsuke
誰? •OSA Shunsuke •@s_osa_ •s-dev talks organizer •株式会社アグリゲート a.k.a. 旬八青果店
•なんでもやる人になりつつある
None
八百屋 •小売業 •究極的には「仕入れて、売る」
粗利(売上総利益) •仕入れたものを売ったらいくら儲かったか •粗利 = 売上 − 原価 • 100円で仕入れたを150円で売ると粗利50円 •超重要
KPI
やりたいこと •リアルワールドにおいて •実行可能なオペレーションかつ許容可能なコストで •売上・原価・粗利などの重要な数字を •精緻(店舗別・商品別)かつタイムリーに取得して •次のアクションに繋げていく
粗利の計算
粗利 = 売上 − 原価
原価とは •100円のを10個仕入れた(仕入1,000円) •150円で6個売れた(売上900円) • この6個分に対応する仕入の金額が原価(原価600円) • 残りの4個は在庫として持ち越し
在庫を考慮した原価 •原価を計算するためには在庫を考慮する必要がある • 理由:繰越・仕入価格の変動など •ある時点の在庫の量を調べて在庫金額を算出するのが棚卸 •原価(総額) = 前回在庫金額 + 仕入金額
− 今回在庫金額 • 「今回在庫 = 前回在庫 + 増加量 − 減少量」より
粗利を計算するために必要なもの 粗利 売上 原価 仕入 在庫
必要なデータ ✕ 見たい軸 店舗別 商品別 即時性 売上 レジによって 半自動生成 すべての段階で
同じ商品マスタを使う ほぼリアルタイム 仕入 仕入情報と一緒に 店舗も入力 数時間以内に入力 在庫 店舗ごとに棚卸
商品マスタ
何をもって同じ商品とするか •青果にはJANコード(バーコード)も型番もついていない •「同じ」とは??? • 品種:「いちご(とちおとめ)」と「いちご(あまおう)」 • 産地:「群馬県産のキャベツ」と「愛知県産のキャベツ」 • 単位:「個」「パック」「束」 •最終的には「どういう風に見たいか」という決めの問題
商品マスタの粒度 •理想 vs. 現実 • 細かく取れたほうが嬉しいが、細かくしすぎるとオペレーションが回ら ないという現実的な問題がある • 仕入・レジ・棚卸などすべての段階で識別・入力できないといけない •
青果にはバーコードがついていない(再) • 自社でつけることは可能だが、コスト面・鮮度面などから •適切な落とし所を見つけた上で、オペレーションに落としていく必要がある
タイムリーな在庫の把握
実在庫の確定 •棚卸をするしかない •棚卸は大変 • 取り扱い品目それぞれについて数量を数える必要がある
在庫の推定(理想) •在庫は仕入によって増えて、販売によって減る •仕入と販売の数量を記録すれば現在の在庫量を計算できる • 廃棄・盗難などで誤差は出るが、全体に占める割合は大 きくないはずなので速報値としては充分
在庫の推定(現実) •「みかん 5kg」の在庫が2ケースあった •「みかん 5kg」を追加で4ケース仕入れた •「みかん」が100個売れた •10kg + 20kg −
100個 =
まとめ
まとめ •超重要な KPI を正確かつタイムリーに取得するだけでも既 に難しい •オペレーションまで含めてつくっていく必要がある •リアルワールドには強敵がゴロゴロいる • 「俺より強い奴に会いに行く」
Thank You!