Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Scrum Show Workshop - RSGT2020

Scrum Show Workshop - RSGT2020

Regional Scrum Gathering Tokyo 2020 slides for the Scrum Show Workshop.

Use Scrum to create a short movie about scrum in order to improve how you would pitch a specific area of Scrum to a specific person around you!

Jean-Baptiste Vasseur

January 08, 2020
Tweet

More Decks by Jean-Baptiste Vasseur

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    スクラムの理解を深める
    スクラムショーワークショップ
    Regional Scrum Gathering Tokyo 2020

    View Slide

  2. NRI / bit Labs

    森 一樹

    @viva_tweet_x

    チームファシリテーター

    アジャイルコーチ

    ふりかえりエバンジェリスト


    View Slide

  3. Jean-Baptiste Vasseur - “JB”
    ジャンバティスト ヴァッサー
    Agile Coach / CEO
    Coaching
    /
    Training
    Agile
    DevOps
    Cloud
    UX

    View Slide

  4. 大谷 和紀
    @katzchang
    Nov.2019

    View Slide

  5. ささけんた

    View Slide

  6. View Slide

  7. View Slide

  8. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    10 MIN
    Scrum Show Workshop
    INTRODUCTION

    View Slide

  9. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    スクラムの説明を
    ショー(寸劇)形式で
    行うワークショップです。
    スクラムショーワークショップとは

    View Slide

  10. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    ターゲットにスクラムとアジャイルを伝えるための、
    最大90秒の寸劇を作成します。
    ターゲットは具体的に誰かをイメージします。
    その人に最大限伝わる話し方を考えるワークショップです。
    目的

    View Slide

  11. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    イントロダクション
    スプリント1
    スプリント2
    スプリント3
    終わりに
    進め方

    View Slide

  12. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    時間厳守〜

    View Slide

  13. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    プロダクトオーナー
    プロダクトバックログの優先順位に責任を持ちます。
    プロダクトバックログの説明責任を持ちます。
    後述するターゲットを決める人です。
    1名アサインします。
    開発チーム
    寸劇の実施を担当します。
    スクラムマスター
    第三者目線で立ち振る舞い、スクラムチームの補助を担当します。
    ロール・ターゲットを決める(5分)

    View Slide

  14. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    ロール・ターゲットを決める(5分)
    ● アジャイル・スクラムの説明をするターゲットをチームにつき1名仮定します。
    ● ターゲットは「上司のXXさん」のように出来るだけ具体的に設定してください。
    ● プロダクトオーナーがどの人にどんな説明をしたいのか、というのを、チームに
    説明します。
    ● 具体的であればあるほど、どのような説明をすればその人に
    伝わるのか、というのがイメージしやすくなります。

    View Slide

  15. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    POがターゲットに伝えたいストーリーを決めましょう
    90秒で伝えたいことは何でしょうか?
    プロダクトバックログを用意してください
    ・スクラムの3本柱(透明性・検査・適応)
    ・スクラムの5つの価値基準(確約・勇気・集中・公開・尊敬)
    ・アジャイルソフトウェア開発宣言における4つの価値
    ・アジャイルソフトウェアの12の原則
    ・スクラムのメリット
    ・スクラムの3つのロール
    ・スクラムの5つのイベント
    ・スクラムの3つの作成物

    プロダクトバックログを準備する(8分)

    View Slide

  16. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    1. プロダクトバックログリファインメント
    +スプリントプランニング(5分)
    2. 開発(10分)
    3. スプリントレビュー(5分)
    4. スプリントレトロスペクティブ(3分)
    スプリントの流れ

    View Slide

  17. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    ● 着手するプロダクトプロダクトバックログを選択します。
    ● チーム全員でどのプロダクトバックログを実現するかを決めてください。
    ● また、必要に応じてプロダクトバックログを更新してください。
    ● そのうえで、スプリントの中で、プロダクトがどのような状態になっている
    べきかを話し合い、チーム全員でスプリントゴールを設定・合意します。
    プランニング+リファインメント(5分)

    View Slide

  18. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    スプリントゴールは以下のようなものです。
    例) 上司Aさんにスクラムの利点を説明するために、
      まずは最大の利点であるXXだけを説明できる寸劇を作る
    プランニング+リファインメント(5分)

    View Slide

  19. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    ゴールの設定が終わったら、プロダクトバックログの実現に必要なタスクを洗い
    出し、スプリントバックログとして作成してください。
    スプリントバックログの例)
     ・スクリプト(台本)を決める
     ・寸劇中のタイムスケジュールを決める
     ・スクリプト(台本)を作成する
     ・リハーサルを行う
     ・リハーサルへのフィードバックと修正を行う
    プランニング+リファインメント(5分)

    View Slide

  20. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    チーム全員でインクリメント(寸劇)を作ります。
    開発(10分)

    View Slide

  21. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    ● ターゲット(別チーム)に対して寸劇をデモしましょう
    ● 寸劇(90秒)→フィードバックを貰う(60秒) × 2回
    ● プロダクトオーナーはしっかりフィードバックをもらいましょう
    スプリントレビュー(5分)

    View Slide

  22. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    手短かにふりかえりを行います。
    スプリントの進め方で、よりよいやり方はないかを模索します。
     例)
     ・準備不足
     ・やらなくていいことをやっていないか
     ・役割分担がうまくいっているか
     ・内容の抜け漏れがないか
     ・内容が相手に伝わっているか
     ・etc.
    スプリントレトロスペクティブ(3分)

    View Slide

  23. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    あとで会場で動画を流し
    ていいですかー?

    View Slide

  24. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ

    View Slide

  25. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    SHOW TIME

    View Slide

  26. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    SPRINT1
    25 MIN

    View Slide

  27. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    PLAN
    5 MIN

    View Slide

  28. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    WORK
    10 MIN

    View Slide

  29. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    REVIEW
    5 MIN

    View Slide

  30. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    RETROSPECTIVE
    3 MIN

    View Slide

  31. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    REFINEMENT
    3 MIN

    View Slide

  32. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    SPRINT2
    25 MIN

    View Slide

  33. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    PLAN
    5 MIN

    View Slide

  34. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    WORK
    10 MIN

    View Slide

  35. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    REVIEW
    5 MIN

    View Slide

  36. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    RETROSPECTIVE
    3 MIN

    View Slide

  37. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    REFINEMENT
    3 MIN

    View Slide

  38. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    SPRINT3
    25 MIN

    View Slide

  39. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    PLAN
    5 MIN

    View Slide

  40. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    WORK
    10 MIN

    View Slide

  41. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    REVIEW
    5 MIN

    View Slide

  42. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    RETROSPECTIVE
    3 MIN

    View Slide

  43. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    REFINEMENT
    3 MIN

    View Slide

  44. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    Scrum Show Workshop
    CLEAN-UP & FEEDBACK
    5 MIN

    View Slide

  45. ©yycr2019/スクラムショーワークショップ
    ささささんきゅー!

    View Slide