Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

九大に編入したエンジニアが 高専生に伝えたいこと/What an engineer who t...

九大に編入したエンジニアが 高専生に伝えたいこと/What an engineer who transferred to Kyudai wants to tell KOSEN students

この資料は、2025年6月2日に開催されたNiaさん主催の高専生向けキャリアイベント「編入先での大学生活どんな感じ?」にて登壇した際に利用したものです。

ぜひご覧ください!
- 編入に興味がある高専生
- 編入生に興味がある一般生

発表資料リンク:https://speakerdeck.com/pkmiya/jiu-da-nibian-ru-sitaenziniaga-gao-zhuan-sheng-nichuan-etaikoto-slash-what-an-engineer-who-transferred-to-kydai-wants-to-tell-kosen-students

自己紹介
宮田 優作(みやた ゆうさく)
ポートフォリオ:https://pkmiya.net/
Twitter:https://x.com/pkmiya__
編入体験記:https://note.com/__pkmiya/n/nb5316ee08056

経歴:熊本高専を卒業し、九州大 工学部 電気情報工学科に3年次編入。その後 同大学院 システム情報科学府に進学。

Avatar for __pkmiya

__pkmiya

June 02, 2025
Tweet

More Decks by __pkmiya

Other Decks in Education

Transcript

  1. What an engineer who transferred to Kydai‌ wants to tell

    KOSEN students‌ 九大に編入したエンジニアが ‌ 高専生に伝えたいこと ‌ 2025年6月2日‌ 編入先での大学生活どんな感じ? hosted by NIA‌ 九州大学 大学院 システム情報科学府‌ 宮田 優作(Miyata Yusaku)‌ pkmiya - All rights reserved.‌ v1.0 / 2025-06-02‌
  2. 宮田 優作(Miyata Yusaku)‌ 学歴‌ 熊本高等専門学校 機械知能‌ システム工学科‌ 九州大学 工学部 電気情報工学科

    計算機工学コース‌ 九州大学 大学院 システム情報科学府 情報理工学専攻‌ アルバイト‌ 高専2~3年:結婚式場スタッフ‌ 高専4~5年:個別塾講師‌ 学部3‌ 年〜:Webアプリエンジニア、国際寮リーダ‌ 志望: 💻 外資ソフトウェアエンジニア、ITコンサルタント‌ 趣味: 🎸 邦ロック、 ✈️ 旅行‌ 自己紹介‌
  3. 学部3年次‌ 認定単位:学部1, 2年の単位全部(機械系なのに!) 成績:GPA 3.72(29/190=上位15%) 学部4年次‌ 成績順。希望研究室に入れた!(総学生60名超。巨大) 院試:推薦(GPA 3.4程度がボーダー?)‌ 授業がないのでサークル3つに入った‌

    就活‌ 編入生はまじで有利なので安心してOK!(言語化が大事)‌ 学部3年次に外資ITコンサル内定。修士1年次に5社SWEインターン内定‌ 編入後の生活‌ 配属研究室での懇親会‌
  4. POST - 編入後は情報戦である‌ 編入生だけでなく一般生、さらには編入生の先輩とも繋がるのはマスト 試験・研究室・院試の情報をゲットしよう PRE - いまは好成績の獲得、強みの言語化をしよう‌ 特に九大は推薦枠のみ(現在) 。できれば4年次成績1位をめざそう‌

    女子だと受かりやすいとかそうでないとか...?‌ 希望する大学・学部・学科で輝きそうな個性(強み)を見つけて言語化しよう‌ 例:英語×エンジニアリング‌ 伝えたいこと‌