Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
京急をかぶってみる
pokiiio
September 20, 2019
Technology
0
470
京急をかぶってみる
https://relativelayout.hatenablog.com/entry/2019/09/15/105210
pokiiio
September 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by pokiiio
See All by pokiiio
enebularで釣果情報を収集する
pokiiio
0
120
enebular + Sonos + 導電糸で 快適テレワーク環境を作ってみた
pokiiio
0
1.4k
東京の陽性者数ばかりTVに出ててずるくない?
pokiiio
1
73
実践Node-RED活用マニュアルで電子ペーパーネタを書きました!
pokiiio
0
1.2k
テレワークを1ヶ月してみて分かった 3つのこと
pokiiio
0
270
技術書典の進捗を監視する
pokiiio
2
260
SonoSwitch
pokiiio
0
30
SonoSwitch
pokiiio
0
37
冬休みを利用して子供と遊べるゆるメカトロを作ったよ
pokiiio
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
OCI DevOps 概要 / OCI DevOps overview
oracle4engineer
PRO
0
510
Logbii(ログビー) 会社紹介
logbii
0
180
NGINXENG JP#2 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-きょうの見どころ
hiropo20
0
120
02_プロトタイピングの進め方
kouzoukaikaku
0
760
01_ユーザーリサーチ実施の進め方
kouzoukaikaku
0
770
CUEとKubernetesカスタムオペレータを用いた新しいネットワークコントローラをつくってみた
hrk091
1
300
OpenShiftのリリースノートを整理してみた
loftkun
2
450
ECテックカンファレンス2023 EC事業部のモバイル開発2023
tatsumi0000
0
340
Deep Neural Networkの共同学習
hf149
0
340
「一通りできるようになった」その先の話
hitomi___kt
0
150
データ分析基盤の要件分析の話(202201_JEDAI)
yabooun
0
400
re:Inventで発表があったIoT事例の紹介と考察
kizawa2020
0
200
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
6
850
Three Pipe Problems
jasonvnalue
89
8.9k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
15
1.2k
How New CSS Is Changing Everything About Graphic Design on the Web
jensimmons
214
12k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
22
1.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
32
6.7k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
108
5.9k
Pencils Down: Stop Designing & Start Developing
hursman
114
10k
Robots, Beer and Maslow
schacon
154
7.3k
Making Projects Easy
brettharned
102
4.8k
Atom: Resistance is Futile
akmur
256
24k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
2
410
Transcript
京急をかぶってみる ポキオ
ポキオ? • @pokiiio • R&D園児にゃー → Android(とかSW何でも屋さん)園児にゃー • 2児の父 •
https://pokiiio.github.io/ • https://relativelayout.hatenablog.com
京急が好き 京急はネ申 (個人的な見解です) 京急ファミリー鉄道フェスタ 2019に行ってきまし た
京急なガジェットを いろいろ作ってます 品川始発まじバイブスやばい
MFT2019では 体験を届けたいと思った
None
とりあえず 映えればよいのでは
インスタ映え 工数少・技術低 京急愛
インスタ映え 工数少・技術低 京急愛 これこれ
とりあえず光らせておけば 大丈夫かな(震)
で、作ったものがこちら
None
None
None
実車の種別幕を(ほぼ)完全再現! かぶるだけで京急になれる!
しくみは?
• Amazonで3500円で買ったRGB LEDパネル • Raspberry Pi Zero Wから制御 • 接続はHUB75端子をジャンパワイヤで接続
• イトーヨーカドーで買った小物入れの裏側に 無理やり固定
• Raspberry Pi上のNode-RED※で種別をランダムに選択(予め作った PNGイメージを選択) • RGB LEDパネル向けのPythonライブラリ※※で、その PNGイメージをパネルに書き込み ※ https://nodered.org/
※※ https://github.com/hzeller/rpi-rgb-led-matrix
ここまでIoT要素なし
None
• 京急の運行情報ページから運行情報をパース • Pythonの画像処理ライブラリ( PIL)で文字列を画像化しパネルに流し込む
サマリ • パネルは意外と安い • Raspberry Piから制御するのに便利なOSSはある • 困ったら画像化してしまってパネルに流し込むめれば楽 • ありがとう京急
• https://github.com/hzeller/rpi-rgb-led-matrix • https://github.com/pokiiio/keikyu-unko-to-image
最後に宣伝
技術書典で本を出します! • け27D「光りモノをハックする」 • 今回のRGB LEDパネルの他に、 光るネイル?LEDをバッジ?え?え?すごい! • 本だけじゃんくてオリジナルバッジも販売?! •
何卒よろしくおねがいします!!
Thank you!