Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SaaSマルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 / 20220208_TechCon2022...
Search
Rakus_Dev
February 08, 2022
Technology
1
2.6k
SaaSマルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 / 20220208_TechCon2022_kanemoto
Rakus_Dev
February 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by Rakus_Dev
See All by Rakus_Dev
AIは精算業務をどう変える? 自律型エージェントが実現する未来のワークフロー / RAKUS AI Meetup-1
rakus_dev
0
6
メールディーラーにおけるAI活用事例 ~クレーム検知機能リリースの舞台裏~ / RAKUS AI Meetup-2
rakus_dev
0
5
ラクス開発本部のAI駆動開発推進事例 / RAKUS AI Meetup-3
rakus_dev
0
14
読書シェア会 vol.5 / Yumemi.grow 20250526
rakus_dev
0
1.6k
PdM採用とAIの製品活用を同時に頑張ってみた話 / EM oasis 20250418
rakus_dev
0
170
多様なマネジメント経験から導き出した、事業成長を支えるEMの4つのコンピテンシー / 4 Key EM Competencies for Growth
rakus_dev
2
2.2k
圧倒的な『顧客志向』の文化の創り方 / Product Engineer Night 20250221
rakus_dev
0
250
読書シェア会 vol.2 / Yumemi.grow 20250225
rakus_dev
0
160
ラクスCTOが語る顧客視点を重視したプロダクト開発 / RAKUSTechCon2024_Kude
rakus_dev
0
3.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
270
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.3k
~宇宙最速~2025年AWS Summit レポート
satodesu
1
1.9k
「Chatwork」の認証基盤の移行とログ活用によるプロダクト改善
kubell_hr
1
200
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
590
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
130
第9回情シス転職ミートアップ_テックタッチ株式会社
forester3003
0
260
作曲家がボカロを使うようにPdMはAIを使え
itotaxi
0
130
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
560
Кто отправит outbox? Валентин Удальцов, автор канала Пых
lamodatech
0
360
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
180
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Done Done
chrislema
184
16k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. RAKUS Tech Conference2022
SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 2022/2/8 インフラ開発部 1
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 2 自己紹介 金本
宏司 インフラ開発部 副部長 <経歴> 2002年~ SIにてオンラインゲームのインフラ運用などを担当 2005年~ ツタヤオンライン入社 ECサイト、メール配信基盤のインフラ全般を担当 2009年~ カカクコム入社 価格.com、食べログなどのインフラ全般を担当 2021年7月 ラクス入社
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 3 ①何故オンプレなのか ②近年のシステムトレンド
③オンプレk8sは何が大変なのか ④ラクスのインフラ戦略 ⑤ラクスらしさとSaas特有のポイント アジェンダ RAKUS Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 4 ①何故オンプレなのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 5 ①何故オンプレなのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 ①競合他社にコスト面で優位性を持つ ②安定稼働、安全・安心面で品質を自社でコントロール 目的
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 6 ①何故オンプレなのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 オンプレ=高いと思われる背景 ①SIの構築費・運用費の考慮が必要 ②実際の妥当な購入価格が不透明 サーバ・ストレージ・ネットワーク・ライセンスなど定価と実際の購入価格にはかなりの差がある クラウド=安い?
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 7 ①何故オンプレなのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 安価なオンプレ運用に必要なこと ①自社構築・自社運用出来るエンジニアの確保 ②金額の妥当性判断+交渉力、コミュ二ケーション能力 (人間性、業界・商流理解、コネクション) ラクスにあるもの
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 8 ②近年のシステムトレンド RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 9 ②近年のシステムトレンド RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 クラウド利用(Iaas→フルマネージド→サーバレス) 10年前 コンテナ、クラウドネイティブ、kubernetes、EKS・GKE •コンテナ化してkubernetes基盤で稼働させることでシステムを自立 •スケール・障害復旧も自動、監視から観測へ、gitopsなど 3年前 クラウドシフトが加速
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 10 ③オンプレk8sは何が大変なのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 11 ③オンプレk8sは何が大変なのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 単純に抽象化するとコストが上がる 仮想化もコストメリットが出るまでブームから数年かかった →リソース単価が下がりサーバスペックに余裕が出来てからコストメリットが出た コンテナ→kernelの進化もありプロセスレベルのリソース分割が出来るようになった けど・・・ 1.コスト 登場人物が続々
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 12 ③オンプレk8sは何が大変なのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 ステートレスなものをコンテナ化するのは難しくない •マスターノード運用 •k8sバージョンアップの頻度 •ステートフルなものをどうするか •ログ保存のシステム •監視(クラスタ内、クラスタ外)、 •セキュリティ(汚れすぎたdockerHUB) •k8s基盤障害を対応可能なメンバの育成 2.エコシステム
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 13 ④ラクスのインフラ戦略 RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 14 ④ラクスのインフラ戦略 RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 HCI上で仮想基盤を構築 現在 直近の取組 バックエンドシステムのk8s化(EKS利用にてk8s運用に慣れる) 並行してtanzuなどオンプレ環境でコスト・運用のバランスの良い構成を検討
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 15 ⑤ラクスらしさとSaas特有のポイント RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 16 ⑤ラクスらしさとSaas特有のポイント RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 ラクスらしい文化 コスト意識 妥当性のロジック 文化 心がけていること コストとパフォーマンス、可容性のバランスの良いシステムにする インフラエンジニアを過剰に増やし過ぎない 運用に透明性を持たせてユーザに安心していただく
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 17 ⑤ラクスらしさとSaas特有のポイント RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 BtoC向けWEB系システムと企業向けSaas系システムの違い 個人主観 Saas特有のポイント 新機能、新サービス追加により日々サブシステムが増えていく 各サブシステムが連携し一つの大きなサイトを提供する BtoC WEB BtoB Saas 普通規模のシステムが契約社数分スケールする(マルチテナントケースと個別環境ケースあり) ピーク特性、スケール方法、セキュリティ、デプロイ負荷の考慮点が違う
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 18 ①コストと品質コントロールのためオンプレを頑張る ②近年k8sブームにより世の中のコンテナ化が加速
③オンプレk8sの運用企業はまだまだ少なくEKS,GKEが主流 オンプレ環境用のソリューションも増加中 ④k8sも視野に入れたプライベートクラウド基盤を今後も拡張 ⑤品質面、コスト面で安心してご利用いただけるシステムを創っていきます まとめ RAKUS Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 19 ご清聴ありがとうございました。 RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略