Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Retty株式会社 中途PM向け会社説明資料(FY2022)

Retty
February 14, 2022

Retty株式会社 中途PM向け会社説明資料(FY2022)

Retty

February 14, 2022
Tweet

More Decks by Retty

Other Decks in Business

Transcript

  1. 4

  2. 6 全社員の半分程度が開発部門メンバー 開発以外 70名 開発 75名 正社員構成 145名 PM 7名(マーケティング、分析、営業、

    ゲームプロデューサー、新卒等出身様々) プランナー 5名 分析チーム5名 デザイナー 3名
  3. User Happy ユーザーが求めるものをとことん追求します。 ユーザーのことを考え抜き、ユーザーのために全員で行動します。 全てはユーザーのために All Done 目的完遂のために与えられた役割を着実にこなします。 全てを高い品質でやりぬくことにこだわります。 徹底的にやる

    Breakthrough 革新は日々の探求と挑戦の積み重ねで生まれるもの。 現状に満足せず進化し続け、新しい価値を作ります。 革新的にやろう Retty Way Rettyの組織や事業を成長させるための 行動指針です
  4. PMとはプロダクトの成長に責任を持つ、なんとかする人 成長への貢献の方法、なんとかする方法は会社やフェーズにより様々。 Rettyではビジョ ンに共感し自分事化した上で、ビジョン実現に向けて様々な壁を突破する人・できる人を PMとして定義しています。 入社後には、食ドメインに精通した人物になっていくことも 重要です。 18 Rettyの未来に向かって、 突破できる人

    RettyのPMとは 心構え・スタンス Retty Wayという3つの行動指針が、Rettyでの心構え・スタンス。UserHappy / All Done / Breakthroughを念頭に行動することが求められます。 RettyのPMに求めるスキル 課題発見力・意思決定力・推進力・最後の砦・英知からなる スキルがRetty PMには求められます。
  5. 20 PMの役割 定義⇄実行のスピードをあげる整備を加え、状況に合わせて比重を変える
 
 
 定義 実行 整備 ・理想の定義 ・課題の定義

    ・目標の決定 ・ロードマップ策定 ・優先度の決定 ・課題の解決推進 ・コラボレーション ・仕様設計 ・各所調整/すり合わせ ・KPI管理 ・ルール/制度の整備 ・座組み/体制の構築 ・仕様整備/棚卸し ・ドキュメント整備 ・組織運営 ・採用/育成
  6. デザイナー
 
 プロダクト部門
 デザイン体制 21 プロダクトマネージャー
 リードデザイナー
 ミッションA
 プロダクトマネージャー
 デザイナー


    ミッションB
 プランナー
 プランナー
 Rettyでは、ミッションでチームが分かれており、プロダクトマネージャーも各チームに所属しています。 業務では各職種間のコミュニケーションを密にとり、ナレッジシェアを
 行いながら日々開発に取り組んでいます。

  7. 22 一般的なユーザーストーリーの実装フロー 定量・定性分析
 課題抽出
 実装
 UIデザイン
 事前検証 / 
 エンジニア相談


    
 解決策決め
 データアナリストやデザイ ナーと協力しながら、定量・ 定性データ両面からユー ザーの課題やニーズを発 見します。
 完成した仕様や
 デザインをもとに、エ ンジニアに実装
 してもらいます。
 実装が完了したら
 クオリティチェックを行 います。
 
 リリース後広く使われ るよう、Bizや
 広報と連携します。
 デザイナーが作成
 した必要な画面やUI 
 パターンを一緒に
 レビューし、デザインを 詰めます。
 
 
 作成したプロトタイプや 仕様をエンジニアに共 有し、実現可能性や開 発工数などを
 相談します。
 また、社内外のユー ザーに協力してもらい、 きちんと課題が
 解決されるかを確認 
 するユーザーテストを行 います。
 適切な解決策を
 スピーディーに見つける ため、デザイナーとプロ トタイプを作成し、開発メ ンバーや
 Bizメンバーと
 ディスカッション
 しながら解決策を
 決めていき、ユーザース トーリー化します。

  8. 23 RettyのPMに求められるスキル ディスカバリー力
 意思決定
 推進力
 最後の砦
 英知
 課題のWhyとWhatを明確にするための仮説検証力 課題を突破するための意思決定 信頼を受けながら、周りを巻き込み、推進する

    プロダクトを守る最後の砦 プロダクトの課題を突破するために必要なノウハウ Rettyの未来を描き、現状との差分を突破するために求められるスキルとして定義しています。
 各スキル要素(横)×グレード(高さ)で評価に組み込んでいます。

  9. 24 PMの成長支援 課題発見 意思決定 推進力 最後の砦 英知 課題発見 意思決定 推進力

    最後の砦 英知 時間軸 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ディレクター出身 プランナー Aさん 分析出身 PM Bさん メンバーの特性に合わせた成長ロードマップで伴走しています

  10. 25 プロダクトマネージャー・プランナーの役割 全ロールで募集しています
 プロダクト マネージャー (PM) プランナー (プロジェクト マネージャー ,

    PjM) スキル要素で一定グレード以上をプロダクトマネージャーとしています。 プロダクトのあるべき理想を描き、プロダクトのロードマップや優先順位を決定・実 行する役割です。 プロダクトの理想を実現するための具体策を企画・実行します。 デザインやエンジニアの実装を伴走する役割です。 シニアプロダクト マネージャー PMが担当する複数の領域を統括します。 to B・to C等を想定しており、現状1名ですが、増やしていきたい意向が あります。将来的なLeSS PO移譲も検討しています。
  11. 26 開発体制:大規模スクラム(LeSS) BackLog SM Engineer Engineer めいじ SM Engineer Engineer

    きりん SM Engineer Engineer ももてん SM Engineer Engineer はらみ PO PM Planner Designer デジタル マーケティング PM Planner Designer 投稿体験 PM Planner Designer ネット予約 PM Planner Designer 飲食店向け プロダクト部門 エンジニアリング部門 WhatとWhyに責任を持つ Howに責任を持つ 全員で ユーザーに価値を届ける プロダクトバックログを作る Feature Team (上記含め全5チーム) User Story Team (上記含め全6チーム)
  12. 27 PMのキャリア プロフィール
 新卒データアナリスト→ネット予約体験のPM 
 Q:Rettyの何に惹かれて入社したか 
 A:学生時代自分でアプリを作るも使われず、Retty でユーザーさんに必要とされるプロダクト作り・グ ロース力を鍛える道を選択。

    
 Q:今何にやりがい・楽しさを覚えているのか 
 A:データアナリストからPMへの転向後、 
 分析を軸に不確実な中でも意思決定し、より 
 良い体験の提供/サービス成長に貢献することにや りがいを感じる。
 Q:今後Rettyでどんなことをやりたいか 
 A:Rettyのネット予約体験を外食体験の 
 スタンダードにしたい。
 プロフィール
 プロダクト全体の体験設計を担うPM 
 Q:Rettyの何に惹かれて入社したか 
 A:ドメイン+裁量+人の観点で惹かれた。例えばド メインだけ詳細を記載すると、日本人が最も肥えて いる領域(食/ゲーム/アニメ/医療介護)なら日本発 でも世界で戦えると思った。 
 Q:今何にやりがい・楽しさを覚えているのか 
 A:世の中に数多くあるグルメサービスから、あえて Rettyを使ってもらえるような価値を定義し、提供ま で主導できていること。
 Q:今後Rettyでどんなことをやりたいか 
 A:Rettyのブランディング。自社目線でこう見られた いではなく、適切な人に最高な価値を届けることで 唯一無二のサービスとなりたい。 
 プロフィール
 toB領域(お店獲得/継続)に向けて価値提供を行う PM
 Q:Rettyの何に惹かれて入社したか 
 A:前職がゲーム会社だったので、ゲーム以外の業 界で事業成果を出したいと思っていたのと、事業も 海外サービスで成功したいともったので、合致した Rettyに入りました。
 Q:今何にやりがい・楽しさを覚えているのか 
 A:今までtoC領域をメインでやってきたのでtoB領域 は初めてで、当初PMとしての物の考え方は同じと 思ってたが、実際は違うところが多くあるのでそこが 楽しい
 Q:今後Rettyでどんなことをやりたいか 
 A:お店さんへも価値提供を届けてその先のユー ザーさんへの価値提供につなげたい 

  13. 29 Rettyが目指していること 実名型グルメサービスだからこそ、その人にぴったりなBESTな来店体験を提供できる Core Why What How 新たな食体験を創り上げ、人生をもっとHappyに 価値観/嗜好性が多様化する中、 点数やランキングでは

    満足する店に出会えない人 誰をどんな状態にしたいか 人からお店が探せる価値の提供 掲載されている情報が信頼できる価値の提供 いつでもどこでも お得にネット予約できる価値の提供 決め手(店舗→来店) 詳しい人たちのオススメする店を人気店とする 新店・閉店情報をマーケットにあわせて更新する お店探し(利用→店舗) 検索体験を改善する ネット予約できる店舗 /在庫を増やす 自分に合ったBestなお店で 良い外食体験ができる
  14. 37 月間利用者数※2 (2019年5月現在) 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012

    2013年10月 UU100万 突破 2014年2月 マネタイズ テスト開始 2016年5月 UU2,000万 突破 2015年11月 FRM代理店販売 本格開始 2018年8月 単月黒字化 2017年3月 単月売上 1億円突破 2019 2011年 サービス ローンチ 2017年8月 タイ版Rettyを リリース 2018年11月 UU4,000万 突破 ※1 「Retty」のサイトを訪問した人をブラウザベースで数えた人数(延べ人数ではない)としています。2020年はCOVID-19の影響から減少しております。 2017年5月 UU3,000万 突破 2015年5月 UU1,000万 突破 月間利用者数(UU数)※1の推移(万人) 2018年5月 ヤフー社と 戦略的 パートナーシップ 締結 サービス沿革