Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

WEB3.0新規事業提案イメージ - 中古車業界

WEB3.0新規事業提案イメージ - 中古車業界

RINTARO MIZUNO

March 19, 2024
Tweet

More Decks by RINTARO MIZUNO

Other Decks in Business

Transcript

  1. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS リサーチ目的・方向性|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 31 目的・方向性 リサーチ内容 中古車流通の透明性向上を通じたビジネスチャンスの模索 中古車流通の透明性向上を通じたビジネスチャンスの模索 中古車業界の市場規模・課題 1. WEB3・ブロックチェーンソリューションの妥当性 2. 現在のWEB3ソリューション「MOBI」「sgCarMart」・課題・考察 3. 事業アイディア【WEB3 x 中古車業界】 4. 事業アイディアのマネタイズ方法と課題 5. *本リサーチは、新車をリース販売する企業に提案した実例を一部変更したものです。
  2. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 中古車業界の市場規模|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 32 リクルートのリサーチによると、2015年から中古車市場は拡大し続け2021年は 過去最大の市場規模に。 2022年は減少傾向にあるが、購入単価は過去8年間で上がっている。背景には半 導体の不足などがあげられる。 中古車業界の市場規模
  3. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 中古車業界の課題|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 33 欧州議会の報告書「Odometer manipulation in motor vehicles in the EU」によると、、、 マッキンゼーの調査結果によると、、、 中古車の内最大50%で走行距離計の改ざんが行われている   →経済損失は年間1兆円を超えている 中古車価値の正しい運用で120億ユーロの経済機会を得られる 中古車業界の課題 中古車の正しい運用が経済機会に 正しい情報のトレースが最も重要 現状は多くのデータ改ざんがある
  4. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS AIコンサルタントによる提案「ブロックチェーン活用」|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 34 業界の資料や自動車メーカーの決算資料を読み込ませたAIによる「中古車業界の課題・解決策」  →ブロックチェーンの活用 AIによる提案 所有履歴 メンテナンス履歴 事故情報 ブロックチェーンで運用 →改ざんを防ぎ →透明性を確保
  5. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 集中管理 高度な セキュリティ が担保 おさらい:ブロックチェーンのポイント|中古車業界 x WEB3 ©︎

    2024 ICHIZEN HOLDINGS All Rights Reserved 35 第三者機関がデータを管理し、信頼性を担保 従来のシステム 全ての取引履歴を各企業でチェック、 共有することにより信頼性を担保 ブロックチェーン 分散 改ざん 困難 WEB3/ブロックチェーンの重要ポイント
  6. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS メタデータ 新データ ハッシュ値 ブロック メタデータ 新データ ハッシュ値 ブロック

    メタデータ 新データ ハッシュ値 ブロック メタデータ 新データ ハッシュ値 ブロック 攻撃者による 改ざん 過去のデータを改ざんすると それ以降のブロックに記録された ハッシュ値との整合性が 取れなくなる おさらい:ブロックチェーンの耐改ざん性|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All Rights Reserved 36 ブロックチェーンの耐改ざん性 ブロックにはデータのほかに、前のブロックに記録されたデータから算出された「ハッシュ 値」が記録される。 ハッシュからデータを抜くことができないため、前のデータが書き換えられるとハッシュ値に ズレが生じ、整合性がずれる。 この改ざんできない メリットを活用して 中古車データを正しく 記録する
  7. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 現在のWEBソリューション①:MOBI|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 37 必要なテーマごとに組織を組成 車両アイデンティティ 1. 利用ベース自動車保険 2. EVと電力供給網の統合 3. コネクテッドモビリティーとデータマ ーケットプレイス 4. 金融・証券化・スマートコントラクト 5. サプライチェーン 6. 「MOBI」 MOBIはモビリティ産業におけるブロックチェーン・DLTの標準化と採用を促進する非営利団体。 車両登録やトレーサービリティーにブロックチェーンを活用している。 大手自動車メーカーや、政府機関など80以上の企業や団体で構成されている。
  8. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 現在のWEBソリューション①:MOBI|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 38 さらに車両が得たデータをマーケットプレイス で収益化する際にVIDが起点に。 利用ベースでの自動車保険 渋滞課金 駐車場や高速道路の支払いも VIDが付与された車両がネットワークに接続さ れることで、ペイメント機能の活用が可能に ウォレットから直接支払い MOBI:標準規格の策定 車両固有のID(VID)を発行し、自動車を判別するためにためのユニークな識別子としてブロックチ ェーンの保存。VIDはウォレットと紐づけられ、ウォレットでは保有者や保証、走行距離や製造証 明などの重要情報が管理される。
  9. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 現在のWEB3ソリューション②:sgCarMart|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 39 「sgCarMart」 シンガポールで人気の自動車販売ウェブサイトの「sgCarMart」はOcean Protocolというブロック チェーンを使用した中古車情報マーケットプレイスを立ち上げた。 データ提供者に対してトークンによるインセンティブを付与。 →ここの正確性の担保は? データ保有者 データ活用者 トークン トークン データ データマーケット トークン発行 トークン発行益 取引手数料 データの保有者が自ら共有する用に、インセ ンティブを設計 所有者情報や、修理履歴、走行距離の記録が 可能 マネタイズポイントはマーケットプレイスの 手数料とトークン発行益
  10. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 現在のWEB3ソリューションの課題①「元データの信頼性」|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 40 ブロックチェーンにデータを記録する際、その記録するデータが誤りでないことはどのように 証明するか? 現状は監査会社などの信頼できる機関に頼り、データの改ざんのみに解決できている状態。   →ここが嘘をつき始めたらどうする? 課題①:元データの信頼性 データ提供 車両 第三者機関 監査 ここは本当に 信頼できる? 改ざんできないことは良いが、 どのようにしてデータそのものが 正しいということを 判断するのか?
  11. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 現在のWEB3ソリューションの課題②「情報の互換性」|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 41 データを公開しない方が得していた時代がこれまで。 データ共有する舵切りをするか否かの「囚人のジレンマ状態」 オープンソースにしているものの、規格等が異なり、孤立の可能性も。=独自マーケット乱立 課題②:情報の互換性 データ保有者 データ活用者 トークン トークン データ データマーケット トークン発行 トークン発行益 取引手数料 マーケットA データ保有者 データ活用者 トークン トークン データ データマーケット トークン発行 トークン発行益 取引手数料 マーケットB トークン発行益を狙い、マーケットが乱立 データの互換性がないとクローズドなマーケットでの売買可能性 プライベートなブロックチェーンを 活用する=決められた範囲の共有。 完全な共有にするか初期設計が大切
  12. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 考察①「データ共有の流れは加速していく」|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 42 各プロジェクトの事例にみた通り、自動車データ共有の流れはすでに始まっている。 今後はやっていない企業が不利になる状況が生まれる可能性もあり、データの信頼性向上を早 期に取り組むべき課題であると考えられる。 考察①:データ共有の流れは加速していく ディーラーA ディーラーB データの 信頼性高 データの 信頼性低 ユーザーの認知・教育が 進み中古車選びが進化 データの信頼性が低い メーカーやディーラーは 淘汰 ユーザー
  13. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 考察②「個人のデータ収集は穴場」|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 43 現在のプロジェクトを見ると、車両データの信頼性向上や共有は進んでいる印象。 しかし個人のデータの収集に関してはまだ進んでいない印象。  →ドライブレコードや来店履歴なども可視化し、データとして販売できる余地。 考察②:個人のデータ収集は穴場 車両 車両登録 走行距離 事故履歴 車検記録 データ登録 所有者 免許 事故歴 来店履歴 所有車履歴 職業/年収... 有益な情報として 販売できるのでは? 個人のウォレットと 様々なデータが紐づく 個人のデータを取得し セールスや金融に 活かせるのでは?
  14. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 考察③「MaaSという広い視点」|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 44 自動車だけでなく、個人の移動手段最適化という視点に立つと、個人の移動履歴そのものが価 値のあるデータになる。 個人がその時にその場面に応じた移動手段を選択するために、より複合的なデータの収集が必 要になる可能性もある。 考察③:MaaSという広い視点 歩いた距離に応じて 仮想通貨が報酬で貰える インセンティブを使い 移動データを収集し、 有効活用している 車移動 電車移動 スクーター 移動情報 トークン ウォレット 接続 ユーザーの移動 手段を最適化 Ex. BCG:STEPN
  15. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 事業アイディア①「データ収集と販売」|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 45 事業アイディア①「データ収集と販売」 既に類似プロジェクトが立ち上がっているものの、これらは共有を前提として進んでいる。 既存プロジェクトに接続させる形で、独自のデータを集めてマーケットプレイスやプロジェク ト団体に販売していく。 差別化:他のプロジェクトでは扱っていなく、価値のあるデータを独自で収集し、それらデー タを販売しながら、既存プロジェクトにデータ収集の手法を販売する。もしくは既存のデータ と同じでも違う収集方法を用いて、データの質向上を図る。 車両登録・走行距離 事故履歴・車検記録 データ登録 自社のみが扱えるデータを ブロックチェーンで管理 データ販売による 収益確保 所有者 免許 事故歴 来店履歴 所有車履歴 職業/年収...
  16. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 事業アイディア②「システム導入支援」|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 46 事業アイディア②「システム導入支援」 地方のディーラーの中にはこれらのWEB3を活用したシステムを知らずに乗り遅れる人たちも出 てくることが予想できる。 そのような人たちに対して、既存のコンサルにオプションという形でアイディア1で製作したシ ステムを導入する支援事業をセット販売する。 車両登録 走行距離 事故履歴 車検記録 データ登録 パッケージ化→導入支援 導入が遅れている 開発コストが持てない ディーラーに提供 既存のパッケージにオプション追加でアップセルなども狙える
  17. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 事業アイディア③「多様な移動データの記録」|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 47 事業アイディア③「多様な移動データの記録」 電車や徒歩、バスなどその他の移動手段を、トークンのインセンティブを使って記録させる。 MaaSプロジェクトに取り組む事業者に対して、これらの情報売却や、比較サイトなどを制作し 広告費等を得るビジネスの展開。 MaaSに関わる企業に データ販売 トークンを発行して、トークンの 発行益値上がり益も狙える 車移動 電車移動 スクーター 移動情報 トークン ウォレット 接続
  18. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 総括:事業のマネタイズ方向性|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 48 データの売買 トークン発行による収益 最もベーシックなマネタイズ方法は収集したデータの売買。 既存のプラットフォームに乗る形でも実施することが可能と考えられる。 マーケットプレイスで販売しながら、独自の収集データも業者向けに販売する。 プラットフォームに乗らない場合、あるいは独自データを収集する場合、、、 トークンを発行し、流通を拡大して取引所へ上場させることによりトークン発行による収益を 狙うことが可能になる。 自社のみが扱えるデータを ブロックチェーンで管理 データ販売による 収益確保 トークンの上場で 大きな資金調達が可能
  19. 株式会社ICHIZEN HOLDINGS 事業の課題|中古車業界 x WEB3 ©︎ 2024 ICHIZEN HOLDINGS All

    Rights Reserved 49 ローデータの収集・接続方法 独自性・優位性の確立方法 自社でどこまで正確な情報を収集し、担保できるのかという仕組みが必要。 何に信頼を置くのかそれをどう証明するのか。 さらに自社ではアクセスできない情報も記録する場合、提携や仕組みを考える必要がある。 既にプロジェクトとしては始まりつつある領域であるため、他との差別化を如何に図るかがス ケールする上では重要になると考えられる。 独自データの収集、新しいデータの活用方法を考え、データ収集のシステムを開発など... 業界の現状のデータ共有の仕組みは? どこまで集められるのか? どのようなマネタイズか,どこを強みと していくか,独自性で勝負するか? 仕組みと提携先の模索 ex.)衰退産業のカーナビと組んで 移動データなど取得。AI画像認識など 開発コストと競争に 勝てるかなどを考慮し 設計を決める