Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CDSをキャンパスアプリを活用してみようとしたんだけど
Search
Ryota Nakamura
October 16, 2019
Technology
0
500
CDSをキャンパスアプリを活用してみようとしたんだけど
CDSをキャンパスアプリで活用してみようとしてみたんだけど
なんか変なエラーが出るようになったんです・・・
というお話
#CommonDataService
#PowerApps
#勝手に勉強会
Ryota Nakamura
October 16, 2019
Tweet
Share
More Decks by Ryota Nakamura
See All by Ryota Nakamura
ビジネスプロセスフローについて学ぼう
rnakamuramartiny
0
4.7k
初学者がやりがちなトラブル3選と解決策
rnakamuramartiny
1
3.4k
Azure で、簡単にRPA ハンズオンサイトを作ろう
rnakamuramartiny
0
4.4k
Microsoft Ignite 秋まつり 2021 Power Platform Updates
rnakamuramartiny
0
2k
Power Apps キャンパスアプリ
rnakamuramartiny
0
900
Power Platform と Microsoft 365で始める、初めてのデジタルトランスフォーメーション
rnakamuramartiny
0
790
Power Platform with LINEで「誰でも」「簡単に」Botを作ろう
rnakamuramartiny
0
700
資産管理業務を劇的に改善してみた
rnakamuramartiny
0
1.5k
Microsoft Ignite 2021 で話題のアレも含めて 益々盛り上がる Power Platform を振り返る
rnakamuramartiny
0
2.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
410
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
380
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
140
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
380
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
230
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.4k
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
460
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
260
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
450
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
32
14k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Visualization
eitanlees
148
16k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Transcript
CDSをキャンパスアプリと 活用してみようとしたんだけど 2019/10/16 第3回 勝手にPowerApps勉強会 株式会社ソントレーゾ 中村亮太
自己紹介 • もともとインフラ上がりのエンジニアです。 • PowerAppsでゲーム作ったり、IoTと組み合わせたりとかしてます • 最近はPower PlatformやLogic AppsといったLow-Code関連だけ でなく、IoTとOffice365をうまく連携できないか試行錯誤
みたいなこともしてます。 R_t_A_n_M rnakamuramartiny 株式会社ソントレーゾ 取締役 最高技術責任者(CTO / Co-Founder) クラウド事業部 事業部長 ▪主催 Office 365 User Group 福岡支部 / IoT365 User Group ▪運営 JAPAN PowerApps User Group ▪YouTube Martinysystem Works Channel 中村亮太 rnakamuramartiny rtanm
CDSはいいぞー 環境を作れば、必要そうなテーブル(エンティティ)が勝手につくられてて カラム(フィールド)もいい感じにできてて Azure ADのデータやOffice365上のデータが自動反映されてる
リレーションがあるからこそ、そのありがたみがわかる 実際の業務に使用するエンティティに、元々あるエンティティをリレーションするだけで、他のシステムや Azure ADなどの情報を使用した効果的なデータベースとして完成する。
モデル駆動型だと・・・ エンティティのフォームやビューを宣言するだけで、簡単に使えちゃう。
キャンパスアプリや Microsoft Flowじゃ どう扱うの?
Qiitaに以前まとめてたんすよ・・・
ところが・・・ こんなエラーが出るように・・・(´;ω;`)
だれか・・・たすけて・・・_(:3」∠)_