Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
191105 部品化と松竹梅で生き残る! じゅんぽんさん
Search
RPACommunity
November 05, 2019
Technology
0
320
191105 部品化と松竹梅で生き残る! じゅんぽんさん
RPACommunity
November 05, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
610
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
660
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
440
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
450
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
870
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.3k
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
7.9k
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
120
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
170
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
430
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
110
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
860
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
Transcript
部品化と松竹梅で生き残る! じゅんぽん Twitter:@kahsantohsan
アジェンダ 1年間のロボット作成でわかったこと 松竹梅で対応しよう ロボットの構成 部品化のコツ
部品化のメリット・デメリット まとめ
1年間のロボット作成でわかったこと ポイント 原因 ロボットの寿命が 短い! ・RPAツールのバージョンアップ ・PC変更によるO/Sのバージョンアップ ・Webページの画面デザインの変更 ・一時的な膨大な作業用 など
メンテナンスが頻発する! 対応スピードの速さが重要!
松竹梅で対応しよう (例)給与明細を社員にメールで送信する場合
松竹梅で対応しよう <部品化していない場合> ファイル1件ずつ、メールアドレスを取得してメールの下書きを作成する 利用者の満足度 0 -- ロボの完成度 -- 100 利用者の満足度
何らかの事情でロボが完成しない場合、 利用者の満足度は0になる。
松竹梅で対応しよう (例)部品化した場合
コース ファイルリスト作成 メルアド設定 メール作成 利用者の満足度 松 〇 〇 〇 竹
〇 × 〇 梅 × × 〇 松竹梅で対応しよう <部品化している場合> ファイルリスト 作成 ファイルリスト にメルアド設定 添付ファイル付 きのメール作成
ロボットの構成 ファイルリスト 作成 ファイルリスト にメルアド設定 添付ファイル付 きのメール作成 ファイルリスト 作成 ファイルリスト
にメルアド設定 添付ファイル付 きのメール作成 コントロールロボ ファイルリ スト作って ファイルリ ストできた メルアド設 定して メルアド設 定したで ファイルリスト みて、メールの 下書き作って メールの下書き、 全部やったよ ファイルリスト 作成ロボ メルアド設定ロボ メール作成ロボ
部品化のコツ その機能だけで使用する場面があるか。 同一課や同一係内の業務フローを複数同時 に考慮してみる。 運用開始後、ロボット開発者にとって発生 してほしくない事態を想定する。
部品化のメリット・デメリット メリット デメリット 他のロボットに流用可能 共通仕様を決定するのに時間がかかる テストを機能ごとに実施 可能 ファイルやフォルダのパス、引き継ぐ値 などは外部ファイル経由にすることが多 いが、書き出す処理にひと手間かかる。
機能の作成順に左右され にくい ― メンテナンス時、差し替 えが簡単 ある機能を修正する場合、修正による影 響について複数または全てのロボットに おいて検証が必要になることもある。
まとめ 部品化を意識した設計にしておくと、利用 者の満足度を上げる交渉がしやすくなる。 RPAツールによる自動化を諦められないよう に、松竹梅で生き残りましょう!
ご清聴ありがとうございました