Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゼロから初めたGCP.pdf
Search
saisai
March 28, 2019
Technology
0
500
ゼロから初めたGCP.pdf
saisai
March 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by saisai
See All by saisai
GDG Cloud Cloud Run
saisai
0
330
GCPUG Sendai Vol2 GKE 入門
saisai
1
380
LaravelとVue.jsのSPAな関係
saisai
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
4.5k
ABEMAの本番環境負荷試験への挑戦
mk2taiga
5
1.3k
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
1.3k
How to Quickly Call American Airlines®️ U.S. Customer Care : Full Guide
flyaahelpguide
0
240
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
240
Talk to Someone At Delta Airlines™️ USA Contact Numbers
travelcarecenter
0
160
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
190
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice
rrreeeyyy
2
940
Maintainer Meetupで「生の声」を聞く ~講演だけじゃないKubeCon
logica0419
0
110
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
230
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
390
AI時代にも変わらぬ価値を発揮したい: インフラ・クラウドを切り口にユーザー価値と非機能要件に向き合ってエンジニアとしての地力を培う
netmarkjp
0
130
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
700
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
750
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Transcript
ゼロから始めたGCP 仙台
Agenda 自己紹介 の導入経緯について 選んだポイントと決め手 導入後 まとめ
Agenda 自己紹介 の導入経緯について 選んだポイントと決め手 導入後 まとめ
自己紹介 齋 洋行 ビデオマーケット 仙台オフィス 〜 歴 ヶ月 重要:休日は釣り人で、船あり
Agenda 自己紹介 の導入経緯について 選んだポイントと決め手 導入後 まとめ
GCPの導入経緯について 新規プロダクト開発案件が勃発 期間は半年 内容は
GCPの導入経緯について 新しい動画配信サービス フロント= 、 、 バックエンド= 、データ管理 、売上管理 を新規で丸っと作る
GCPの導入経緯について アサインは自分含めた 名 インフラエンジニアなし 極力インフラ管理から逃げる マネージドのサービスに頼む
Agenda 自己紹介 の導入経緯について 選んだポイントと決め手 導入後 まとめ
選んだポイント 社内実績 マネージド コスト ◎ ◎ △ △ ◎ △
◎ ◎ △ △ ◎ ◦
選んだポイント 社内実績 マネージド コスト ◎ ◎ △ △ ◎ △
◎ ◎ △ △ ◎ ◦
GCPになった決め手 マネージド 、 が今回の案件にマッチしてた。 で 使って にデプロイも楽 コスト と比較するとスモールスタートな案件に関してはコスパが良い
GCPになった決め手 ( ) 歴史は古く 年頃からいる。 環境の だと意図しないス パークによるダウンやインフラ管理から解放できそう。 バージョン管理とかトラフィックの分割がありがたい
無料枠が インスタンスで、 日 時間分無料 (インスタンスは立ち上げっぱなしでなくで使っていなければ勝手に寝ててくれて課金対象 外)
GCPになった決め手 デリバリ ・プライベートな を に置いておく。 ローカル環境などもこれを使用 ・ と を連携してデプロイ テスト時に同じイメージを
使用
GCPになった決め手 サービス。 の データや のログを取り敢えず突っ込ん で置いて良さそう。購買データからの売上集計や分析に使う ストレージとクエリの対象データ量に対して課金。ストレージは月 まで無 料。クエリは まで無料
試しに、社内の購買データ数百万を入れて検証したが課金させるのが苦労する ほど
Agenda 自己紹介 の導入経緯について 選んだポイントと決め手 導入後 まとめ
導入後
ハマったところもあった ・ は 外なのでグローバル を判別出来ない。社内のシステムとつなげる時に 空けてとか出来ない 頑張ったらとれる ・ の や
認証はサービス単位では制限かけられない ・ デプロイしたらキャッシュファイルなどをローカルにファイル書き込み出来なくて エラー は書き込み可なので全てそっちに向ける ・アプリケーションレベルでロケーション判別してアクセス認可する場合、 で に したら からのアクセスになるので常に ・ で でローカル環境デプロイしてたらめっちゃ遅い にした ら解消
課題 ・諸事情で、 を使えなかったのでやりたい ・バッチや社内完結のシステムは にする ・ を使い倒す ・ や とのハイブリット
出来たプロダクト 公式動画サービス ミレール
Agenda 自己紹介 の導入経緯について 選んだポイントと決め手 導入後 まとめ
まとめ ・クラウドサービスをゼロから始めるのであれば、 が良いぞ
と言う事で 仙台の 盛り上げて行こうぜ
Thank you For Listening.