12022年8月1期2班カンボジアでたこ焼きを3日で400個売りまくった話
View Slide
3日間でたこ焼きをカンボジア人2ヶ月分売り上げた!2
カンボジアの首都プノンペンで店舗運営をするインターンに参加しました。3
インターンの目標:プノンペンのイオン内にあるプールで販売して3日間で1,200,000リエル売り上げる販売するものは何でもよい価格は原価の2倍以上4
問題点:カンボジア人は何が好きか分からない。5
解決策:マーケティングリサーチ : 市内60店舗の競合分析ヒアリング : プノンペン大学の日本語学科の学生1.5時間インタビュー6
マーケティングリサーチの結果・カンボジア人はシェアすることが好き。・日本に興味があるから、日本っぽい食べ物・油っこい、濃い味が好き7商品 たこ焼き カニカマ天ぷら
問題点1 カニカマが売れなかった8たこ焼き カニかま1,2日目カニカマ売れない…⇒たこ焼きの半分以下たこ焼き!カニかま?
解決策1 カニかまを諦め、たこ焼き一本に
10問題点2 客層が予想と全然違った予想若者・大学生日本好き現実ファミリー日本興味ない
解決策2-1 :日本から、家族へ!日本に興味ない!↓家族や友達とシェアができる子供がゲームを体験できる強調のポイントを変更11
解決策 2-1:午前中、子供にヨーヨーを無料で提供するプールの隅っこの店に子供たちが集まってきた〇店の活気が上がった〇目立つ!12店
問題点2-2ヨーヨーは子どもたちに人気。けど、無償だから売上には繋がらない・・・ー13
解決策2-2:声掛けの順番を変えるご両親と一緒に来る→たこ焼きの売り上げアップ!(ちなみに、たこ焼き1箱1080円!)(午前中)ヨーヨーをした後に、たこ焼きどうですか(午後から)たこ焼きを買ってくれたら、ヨーヨーができます14
問題点3 客が固定される入場料7ドル→そもそも入れるお客さんが少ない。(イオン2のフードコート1食分の平均価格は3ドル)客の回転率が悪い。15
16金持ち家族連れ客数は少ない(固定)解決策:売る場所を追加するイオンのプール リバーサイド一般的若者客数は多い(流動的)
販売戦略17薄利多売高価格家族でシェア低価格食べ歩き12個入り 8ドル 6個入り 3ドル高利小売
3日間で432ドル売り上げた!18Day1Day2Day3リバーサイド売上目標Day3プール目標の約1.5倍
売り上げと問題点●売り上げ3日間でたこ焼き432ドルを売り上げた→カンボジア人2ヶ月分の給料●問題点1.カニカマが売れなかった2.どの層のお客さんが来るかの予想が間違っていた3.お客さんが入れ替わらなかった19
結果と学んだこと●結果1.カニカマを諦め、たこ焼きと日本の文化体験を一緒に売ったことでお客さんが増えた2.たこ焼きとプールの宣伝に専念した3.売る場所を変えることで、マーケットでは120$売り上げることができた20
プールとナイトマーケットの違い21
成功した理由と学んだこと●成功した理由・ターゲット層を家族連れに絞ったこと・こだわりを捨ててお客さんの目線に立ったこと・グループ内で積極的にコミュニケーションを取ったこと●学んだこと・失敗しても諦めない大切さ・常に疑問を持って行動する・海外で働くことの楽しさ22