Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
0030_loopback_device.pdf
Search
Satoru Takeuchi
PRO
August 24, 2021
Technology
0
99
0030_loopback_device.pdf
Satoru Takeuchi
PRO
August 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
APIとABIの違い
sat
PRO
5
62
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
26
ファイルシステム
sat
PRO
1
34
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
81
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
140
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
880
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
63
Other Decks in Technology
See All in Technology
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
380
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
480
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
530
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
170
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
150
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
180
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
170
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1k
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Transcript
loop device Jul. 24th, 2021 Satoru Takeuchi twitter: satoru_takeuchi 1
loop deviceとは? • ファイルをブロックデバイスとして認識させるための機能 • loopback deviceとも呼ばれる • 主にファイル上に作ったファイルシステムイメージのmountに使う ◦
ファイルシステムイメージ (とくにisoイメージ)の読み書き ◦ ファイルシステムのテスト 2
使い方 1. ファイル上にファイルシステムを作成 ◦ # dd if=/dev/zero of=test.img bs=1G count=1
◦ # mkfs.ext4 test.img 2. loop deviceを作る ◦ # losetup -f --show test.img 3. mount ◦ # mount /dev/loop0 /mnt 4. 使う 5. umount ◦ # umount /mnt 6. loop deviceを削除 ◦ # losetup -d /dev/loop0 3 ext4ファイルシステム test.img /dev/loop0 ストレートマップ ext4としてマウント可能
実はもっと楽ができる • ファイル上にファイルシステムを作ってあれば以下コマンドでマウント可能 ◦ # mount test.img /mnt • loop
deviceの管理はmountコマンドが勝手にやってくれる 4
まとめ • loop deviceはファイルをブロックデバイスとして扱うための機能 • そのデバイスをファイルシステムとしてmountして使うことが多い ◦ ISOファイルの読み書き ◦ ファイルシステムのテスト
• losetupコマンドで管理するが、直接使わなくて済むことが多い 5