Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
0030_loopback_device.pdf
Search
Satoru Takeuchi
PRO
August 24, 2021
Technology
0
100
0030_loopback_device.pdf
Satoru Takeuchi
PRO
August 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
160
APIとABIの違い
sat
PRO
5
87
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
35
ファイルシステム
sat
PRO
1
39
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
87
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
150
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
910
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
280
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
0
140
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
1
580
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
180
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
240
Trust as Infrastructure
bcantrill
1
370
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.1k
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
210
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
Shirankedo NOCで見えてきたeduroam/OpenRoaming運用ノウハウと課題 - BAKUCHIKU BANBAN #2
marokiki
0
180
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
140
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
0
450
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
148
16k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
Side Projects
sachag
455
43k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Transcript
loop device Jul. 24th, 2021 Satoru Takeuchi twitter: satoru_takeuchi 1
loop deviceとは? • ファイルをブロックデバイスとして認識させるための機能 • loopback deviceとも呼ばれる • 主にファイル上に作ったファイルシステムイメージのmountに使う ◦
ファイルシステムイメージ (とくにisoイメージ)の読み書き ◦ ファイルシステムのテスト 2
使い方 1. ファイル上にファイルシステムを作成 ◦ # dd if=/dev/zero of=test.img bs=1G count=1
◦ # mkfs.ext4 test.img 2. loop deviceを作る ◦ # losetup -f --show test.img 3. mount ◦ # mount /dev/loop0 /mnt 4. 使う 5. umount ◦ # umount /mnt 6. loop deviceを削除 ◦ # losetup -d /dev/loop0 3 ext4ファイルシステム test.img /dev/loop0 ストレートマップ ext4としてマウント可能
実はもっと楽ができる • ファイル上にファイルシステムを作ってあれば以下コマンドでマウント可能 ◦ # mount test.img /mnt • loop
deviceの管理はmountコマンドが勝手にやってくれる 4
まとめ • loop deviceはファイルをブロックデバイスとして扱うための機能 • そのデバイスをファイルシステムとしてmountして使うことが多い ◦ ISOファイルの読み書き ◦ ファイルシステムのテスト
• losetupコマンドで管理するが、直接使わなくて済むことが多い 5