Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
端末デバイス
Search
Satoru Takeuchi
PRO
December 26, 2021
Technology
0
180
端末デバイス
以下動画のテキストです
https://youtu.be/ArXSuUCtYLc
Satoru Takeuchi
PRO
December 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
APIとABIの違い
sat
PRO
5
62
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
26
ファイルシステム
sat
PRO
1
34
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
81
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
140
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
880
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
63
Other Decks in Technology
See All in Technology
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
500
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
270
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
1.1k
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
590
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
20250905_MeetUp_Ito-san_s_presentation.pdf
magicpod
1
100
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
430
IoT x エッジAI - リアルタイ ムAI活用のPoCを今すぐ始め る方法 -
niizawat
0
120
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.2k
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
端末デバイス Dec. 26th, 2021 Satoru Takeuchi twitter: satoru_takeuchi 1
プロセスは端末デバイスに結びついている • プロセスは端末デバイスに結びついている • psコマンドの出力結果のTTYフィールドが該当 • /dev/<TTYフィールドの値>という名前のデバイスファイルがある ◦ /proc/<pid>/fd/{0,1,2}(標準入力、標準出力、標準エラー出力に対応 )を参照
• gtermなどのターミナルソフトウェアでbashを動かしているとすると… ◦ キーボード入力をbashに標準入力として与える ◦ bashの標準出力、標準エラー出力への書き込みをターミナル上に表示 2
昔話 • 入力はキーボード、出力は紙への印刷という物理端末デバイス ◦ デカいコンピュータにいっぱい端末デバイスが繋がっていた キーボード プリンタ デカいコンピュータ unkoコマンド実行! カチャカチャ...
ッターン! キーボード プリンタ シェル 3
昔話 • 入力はキーボード、出力は紙への印刷という物理端末デバイス ◦ デカいコンピュータにいっぱい端末デバイスが繋がっていた キーボード プリンタ デカいコンピュータ キーボード プリンタ
シェル そんなコマンド無いが ? 4
昔話 • 入力はキーボード、出力は紙への印刷という物理端末デバイス ◦ デカいコンピュータにいっぱい端末デバイスが繋がっていた キーボード プリンタ デカいコンピュータ キーボード プリンタ
シェル ソンナコマンドハナ イ カタカタカタ... 5
人の端末デバイスにアクセス • 他人の端末デバイスに書き込みできる • bashに結びついていれば書き込んだ文字を表示できる • 頑張ればチャットできなくもない 6
まとめ • プロセスは端末デバイスに結びついている • 標準{入力、出力、エラー出力}が端末デバイス • 人の端末デバイスがわかればチャットできる 7