Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
静的ライブラリと 共有ライブラリの違いを実験で確認
Search
Satoru Takeuchi
PRO
December 27, 2024
Technology
1
91
静的ライブラリと 共有ライブラリの違いを実験で確認
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/JYu85UZPzVE
Satoru Takeuchi
PRO
December 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
170
APIとABIの違い
sat
PRO
5
91
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
37
ファイルシステム
sat
PRO
1
41
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
88
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
150
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
910
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
3
500
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
300
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
380
AWSでAgentic AIを開発するための前提知識の整理
nasuvitz
2
150
OAuthからOIDCへ ― 認可の仕組みが認証に拡張されるまで
yamatai1212
0
100
AWS Control Tower に学ぶ! IAM Identity Center 権限設計の第一歩 / IAM Identity Center with Control Tower
y___u
0
170
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
2
580
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
170
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
2
610
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.4k
AgentCon Accra: Ctrl + Alt + Assist: AI Agents Edition
bethany
0
100
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
210
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
KATA
mclloyd
32
15k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Transcript
静的ライブラリと 共有ライブラリの違いを 実験で確認 Dec. 28th, 2024 Satoru Takeuchi X: satoru_takeuchi
1
はじめに • 静的ライブラリと共有ライブラリの違いを実験によって確認 • 事前知識が得られる動画 ◦ 📝 コード再利用のしくみ ライブラリ •
ソースコード ◦ https://github.com/satoru-takeuchi/youtube-sample/tree/master/0083-library • やること ◦ ある関数を定義したコードから静的ライブラリ、共有ライブラリを作る ◦ プログラムから2つのライブラリをリンクした場合の違いを確認する 2
登場人物 • main-static: 静的ライブラリlibtest.aからmultiplyという関数を呼び出す • main-dynamic: 動的ライブラリlibtest.soからmultiplyを呼び出す • libtest.{a,so}: 2つの引数を掛けた値を返す関数multiplyを定義する
3 main()のコード main-static (実行ファイル) multiply()のコー ド multiply()のコード libtest.a 共有ライブラリ multiply()のコード libtest.so main()のコード main-dynamic (実行ファイル) libtest.soを動的リ ンクしているという 情報 静的ライブラリ 他のライブラリ のコード リンク時に必要な メタデータ
確認事項 1. 動的リンク状況 a. ldd main-static b. ldd main-dynamic 2.
ライブラリファイルのサイズ a. ls -l libtest* 3. 実行ファイルのサイズ a. ls -l main-* 4
ライブラリファイルを削除するとどうなる? 1. rm libtest.a libtest.so 2. ./main-static 3. ./main-dynamic 5
main()のコード main-static (実行ファイル) multiply()のコー ド multiply()のコード libtest.a 共有ライブラリ multiply()のコード libtest.so main()のコード main-dynamic (実行ファイル) libtest.soを動的リ ンクしているという 情報 静的ライブラリ 他のライブラリ のコード リンク時に必要な メタデータ
ライブラリファイルを更新するとどうなる? 1. libtest.cを編集してmultiply()の定義を変更 2. ライブラリ再作成(make libtest.a libtest.so)後にプログラム実行 3. 実行ファイル再作成(make main-static,
main-dynamic)後にプログラム実行 6 main()のコード main-static (実行ファイル) multiply()のコー ド multiply()の 新しいコード libtest.a 共有ライブラリ multiply()の 新しいコード libtest.so main()のコード main-dynamic (実行ファイル) libtestfoo.soを動的 リンクしているという 情報 静的ライブラリ 他のライブラリ のコード リンク時に必要な メタデータ
まとめ 7 静的ライブラリ 共有ライブラリ ライブラリのサイズ 小さい 大きい ライブラリをリンクした プログラムのサイズ 大きい
小さい ライブラリファイルを 削除した後にプログラムは 動作するか 動作する 動作しない ライブラリファイルを 変更した後にプログラムの 動作は変化するか しない する