$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

Linuxのメモリ管理入門 デモ編

Linuxのメモリ管理入門 デモ編

以下動画のテキストです
https://youtu.be/jiHipQ2XUHc

Satoru Takeuchi
PRO

September 19, 2022
Tweet

More Decks by Satoru Takeuchi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Linuxのメモリ管理入門
    デモ編
    Sep. 19th, 2022
    Satoru Takeuchi
    twitter: satoru_takeuchi

    View Slide

  2. やること
    ● 前回の動画「Linuxのメモリ管理入門」で述べたことを実際に確かめる
    ● あらかじめやっておくこと
    ○ swap機能を`swapoff -a`コマンドによって無効化しておく
    ○ swap機能が何かは別の動画で説明するかも

    View Slide

  3. freeコマンドによって得られるデータのおさらい
    total
    プロセスが使用中
    free
    カーネルが使用中
    解放可能
    解放不可能
    buff/cache
    (バッファキャッシュ&
    ページキャッシュ)
    used = total - free - buff/cache
    available
    * メモリ空き領域が減るとカーネルは解放可能なメモリを解放

    View Slide

  4. 確認してみよう
    ● プロセスを作るとfreeが減る
    ● ファイルを作ってページキャッシュを増やすとbuff/cacheが増える
    ● freeがなくなるくらいまでプロセスを作ると解放可能なメモリが解放される
    ● 最後にやること
    ○ つくったファイルやプロセスを全部消す

    View Slide

  5. まとめ
    ● 前回の動画の説明が裏付けられた
    ● この後さらにメモリを消費し続けるとどうなるかは別動画で扱う見込み

    View Slide