Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シェルのジョブ
Search
Satoru Takeuchi
PRO
February 23, 2025
Technology
1
60
シェルのジョブ
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/LvuQqQvtork
Satoru Takeuchi
PRO
February 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
APIとABIの違い
sat
PRO
5
62
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
26
ファイルシステム
sat
PRO
1
34
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
81
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
140
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
880
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
63
Other Decks in Technology
See All in Technology
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.3k
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
540
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
310
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
190
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
420
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
190
AIをプライベートや業務で使ってみよう!効果的な認定資格の活かし方
fukazawashun
0
100
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
250
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
270
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
シェルのジョブ Feb. 23rd, 2025 Satoru Takeuchi X: satoru_takeuchi 1
シェルのジョブ • シェル上での1つのコマンド、またはパイプで繋がれた一連のプロセス • 2種類ある ◦ フォアグラウンドジョブ : 実行時に末尾に”&”を付けない(e.g. ps
ajx | less) ▪ 端末に直接アクセスできる ▪ セッションの中で常に 1つ ◦ バックグラウンドジョブ : 実行時に末尾に”&”を付ける(e.g. go build &) ▪ バックグラウンド(裏側)で実行 ▪ 端末に直接アクセスできない • アクセスするとフォアグラウンドプロセスになるまで待たされる ▪ セッションの中で複数存在できる 2
プロセスグループ 3 • カーネルの機能 • シェルのセッションはプロセスグループを使って実装している ◦ フォアグラウンドジョブ => フォアグラウンドプロセスグループ
◦ バックグラウンドジョブ => バックグラウンドプロセスグループ • パイプラインの最初のプロセスをプロセスグループリーダーと呼ぶ ◦ プロセスグループリーダーは端末の入出力を直接受け取る • プロセスグループごとに固有のID、プロセスグループIDが対応する ◦ プロセスグループIDはプロセスグループリーダーの PIDと等しい
セッションとジョブの関係 4 セッション プロセスグループ(ジョブ)1 (バックグラウンド) プロセスグループ(ジョブ)2 (フォアグラウンド) ps aux less
端末 go build bash 生成 生成&パイプでつなげる アクセス可 フォアグラウンド になるまで アクセスを待たさ れる
例 • “go build”はバックグラウンドジョブ(プロセスグループ)として実行 • “ps aux | less”はフォアグラウンドジョブ(プロセスグループ)として実行 5
$ go build & $ ps ajx | less PPID PID PGID SID TTY TPGID STAT UID TIME COMMAND ... 19261 19262 19262 19262 pts/0 19653 Ss 1000 0:00 -bash ... 19262 19653 19653 19262 pts/0 19653 R+ 1000 0:00 ps ajx 19262 19654 19653 19262 pts/0 19653 S+ 1000 0:00 less ...
プロセスグループとシグナル • シグナルはプロセスグループに送れる ◦ プロセスグループ内の全プロセスにシグナルを送る ◦ “kill”コマンドの場合、例えば ”kill -100”を実行するとプロセスグループ (IDは100)にシグナルを送る
• 疑似端末上で”C-c”を押すとフォアグラウンドプロセスグループにSIGINTシグナル を送る ◦ バックグラウンドプロセスグループには送らないのでバックグラウンドプロセスは残る 6
まとめ • シェルのセッションにはジョブという概念がある • ジョブはカーネルのプロセスグループという機能によって実現している ◦ フォアグラウンドジョブ => フォアグラウンドプロセスグループ ▪
端末に直接アクセスできる ◦ バックグラウンドジョブ => バックグラウンドプロセスグループ ▪ 端末にアクセスすると待たされる • プロセスグループにシグナルを送信すると、所属する全プロセスにシグナルを送信 する 7