Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
APIつくってみた
Search
Satoshi Gachi Fujimoto
March 12, 2020
Technology
0
77
APIつくってみた
熊本GTFS-JP活用勉強会 vol.2の資料です。
https://kumamcn.connpass.com/event/169877/
Satoshi Gachi Fujimoto
March 12, 2020
Tweet
Share
More Decks by Satoshi Gachi Fujimoto
See All by Satoshi Gachi Fujimoto
バスあと何分ミニサイネージ
satoshirobatofujimoto
0
120
高専で制御を、大学でセンシングを学び、次は脳みそ
satoshirobatofujimoto
0
290
画像生成AIを使って勝負しよう
satoshirobatofujimoto
1
140
ガチマナ会 vol.1
satoshirobatofujimoto
0
240
画像生成AIを使って勝負しよう
satoshirobatofujimoto
0
270
画像からプロンプトを考えて最も似ている画像を生成した人が勝ちのゲーム@AIミーティング
satoshirobatofujimoto
0
180
VPS研究者が語る”VPS概論”
satoshirobatofujimoto
0
440
画像からプロンプトを考えて最も似ている画像を生成した人が勝ちのゲーム
satoshirobatofujimoto
0
230
OpenAI 新機能まとめ(Function callingとAdd your data編)
satoshirobatofujimoto
0
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introduction to Sansan Meishi Maker Development Engineer
sansan33
PRO
0
310
【Kaigi on Rails 事後勉強会LT】MeはどうしてGirlsに? 私とRubyを繋いだRail(s)
joyfrommasara
0
270
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
1
410
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing Hiroshima 2025 Edition
tomzoh
0
140
コンテキストエンジニアリング入門〜AI Coding Agent作りで学ぶ文脈設計〜
kworkdev
PRO
3
1.5k
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
150
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.6k
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.2k
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
8
1.1k
AI時代こそ求められる設計力- AWSクラウドデザインパターン3選で信頼性と拡張性を高める-
kenichirokimura
3
330
ビズリーチ求職者検索におけるPLMとLLMの活用 / Search Engineering MEET UP_2-1
visional_engineering_and_design
1
140
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Designing for Performance
lara
610
69k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Visualization
eitanlees
149
16k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Done Done
chrislema
185
16k
Transcript
2020/03/12 熊本GTFS-JP活⽤勉強会 vol.2 APIつくってみた
⾃⼰紹介 ガチ本 です co-founder KumaMCN ナレッジコミュニケーション R&D戦略チーム AWS ML コンピテンシーパートナー
Microsoft Mixed Reality Partner CV / SLAM / WHILL / Python satoshi.gachi.fujimoto @sotongshi
API(Application Programming Interface)とは︖ • アプリケーションの⼀部を外部に公開して、 他のアプリケーションと繋ぐもの • データはjson形式でやりとり https://flow.microsoft.com/ja-jp/connectors/
Kuma GTFS API v1.0.2 • 仕様書 • http://ec2-18-180-6-76.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com/ • 主な機能(※現在は産交バスのデータのみ対応)
• フィード情報取得 • 事業者情報取得 • 事業者追加情報取得 • 運⾏区分情報取得 • 運⾏⽇情報取得 • 営業所情報取得 • 経路情報取得 • 経路追加情報取得 • 停留所・標柱情報取得 • 翻訳情報取得 • 便情報取得
APIのつくり⽅ • AWS(Amazon Web Services) • Lambda • API Gateway
• DynamoDB • Step Functions • S3 AWS Cloud AWS Lambda Amazon API Gateway AWS Step Functions AWS Lambda AWS Lambda Amazon DynamoDB
DBの作成 • 12個のDBを作成するLambda関数(gtfs-create) • sankobus-feed-info • sankobus-agency • sankobus-agency-jp •
sankobus-calendar • sankobus-calendar-dates • sankobus-office-jp • sankobus-routes • sankobus-routes-jp • sankobus-stop-times • sankobus-translations • sankobus-trips
データの更新 • DBを更新するLambda関数(gtfs-update) • feed_info.txtからfeed_versionを取ってきて、DBの値と異なっていたら、更新する仕組み • データの⼤きいstops/stop_times/translations/tripsは1000件ずつ分けて保存 • 1回のLambdaの実⾏時間は15分まで、DynamoDBの書き込み速度(キャパシティ)も制限がある •
15分で5000件くらい書き込める • 並列実⾏はDBのキャパシティを超えるため不可能(※お⾦をかければ制限を超えられる • APIの応答時間は29秒なので、それを超えるような処理を実⾏したい場合はStepFunctionsを⽤いる • stop_timesは70万件ほどあるので1⽇かかるw
毎⽇更新されている︕
今後の展望 • DBをやめようかな • S3にデータを毎⽇ためる • データを差分とるやつを作ってみる
イベント告知 Kumamoto HoloLens ミートアップ vol.6 ⽇時︓2020/4/6(⽉)19:00-21:00 場所︓オンライン 参加費︓無料 登壇者︓@chomado @HoloMotoRanger
@sotongshi @Shota7Y
ご清聴ありがとうございました