Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Research & Job Hunting
Search
Shaon
October 20, 2024
Education
0
80
Research & Job Hunting
Shaon
October 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by Shaon
See All by Shaon
About Programming
shaon6016
0
37
Tutorial of Figma in GDLab
shaon6016
0
130
How to approach graduation research
shaon6016
0
100
Other Decks in Education
See All in Education
核燃料政策を問う─英国の決断と日本
hide2kano
0
200
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
1k
2025年度春学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証する ー 仮説検定(2) (2025. 7. 17)
akiraasano
PRO
0
110
中央教育審議会 教育課程企画特別部会 情報・技術ワーキンググループに向けた提言 ー次期学習指導要領での情報活用能力の抜本的向上に向けてー
codeforeveryone
0
300
2026 g0v 零時政府年會啟動提案 / g0v Summit 2026 Kickstart
rschiang
0
320
相互コミュニケーションの難しさ
masakiokuda
0
260
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
190
20250807_がんばらないコミュニティ運営
ponponmikankan
0
180
AWSと共に英語を学ぼう
amarelo_n24
0
160
Test-NUTMEG紹介スライド
mugiiicha
0
220
万博マニアックマップを支えるオープンデータとその裏側
barsaka2
0
870
シリコンバレーでスタートアップを共同創業したファウンディングエンジニアとしての学び
tomoima525
1
1.2k
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.6k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Transcript
研究と就職活動の両⽴は可能なのか 福⼭翔太(M1)才川拓⾺(M2) 2024.10.16 スライド共有OK!
スピーカー⾃⼰紹介 2 才川拓⾺ • mast19(3編) → 現M2 • ⼈⼯⽣命 福⼭翔太
• mast19→ 現M1 • カラーユニバーサルデザイン
3 両⽴は‧‧‧ 可能 (⼤変だけど...)
研究と就職活動のスケジュール 4 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 配属 中間発表 最終発表
卒論提出 院試 院試 インターン 説明会ガー ESガー 就活忙しい期 ⾯接ガー 意外と 重なってない
インターン • ⾏った⽅が良いの? • どれぐらい⾏った? • 対⾯とオンラインはどっちが良い? 5 • ⻑期と短期はどっちが良い?
◦ ⻑期は6ヵ⽉以上が多い ◦ 短期は1⽇から1週間まで幅広い
就活 6 • 何社ぐらい受けるの? • ESとか⾯接対策はした? • 業界研究とかするの? • 他に何かやってたことはある?
研究 7 • 研究内容って就活に影響する? • 就活が原因で、研究で困ったことはある? • 学群⽣と修⼠以降で就活に差はある?
Q&A 8 これまで話したことでも、それ以外でも 何でも質問OK
本セッションのまとめ 9 • 研究と就活は両⽴できる(⼤変な⼀年にはなる) • インターンは他の学⽣との差別化点にはなる(not必須) • 制作物が⾃分の⼈柄やスキルを表すものになる しかも、業界を問わない(ポートフォリオ) •
⼤学院に⾏くと研究について聞かれることが増える