Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Research & Job Hunting
Search
Shaon
October 20, 2024
Education
0
40
Research & Job Hunting
Shaon
October 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by Shaon
See All by Shaon
About Programming
shaon6016
0
25
Tutorial of Figma in GDLab
shaon6016
0
120
How to approach graduation research
shaon6016
0
82
Other Decks in Education
See All in Education
Bitcoin Lightning Network en pratique
rlifchitz
0
110
OCIでインスタンス構築してみた所感
masakiokuda
0
130
HyRead2425
cbtlibrary
0
120
ヘイトスピーチがある世界のコミュニケーション
ktanishima
0
910
Ilman kirjautumista toimivia sovelluksia
matleenalaakso
1
20k
Use Cases and Course Review - Lecture 8 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
870
ビジネススキル研修紹介(株式会社27th)
27th
PRO
1
580
とある EM の初めての育休からの学び
clown0082
1
1.1k
MySmartSTEAM2425
cbtlibrary
0
110
保育士チームが実践している連続的な観察と多面的な観察を共有するための振り返り / Reflection to share “continuous and multifaceted observations” as practiced by a team of childcare professionals
psj59129
0
3.3k
複式簿記から純資産を排除する/eliminate_net_assets_from_double-entry_bookkeeping
florets1
0
300
Поступай в ТОГУ 2025
pnuslide
0
15k
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
630
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
BBQ
matthewcrist
86
9.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Transcript
研究と就職活動の両⽴は可能なのか 福⼭翔太(M1)才川拓⾺(M2) 2024.10.16 スライド共有OK!
スピーカー⾃⼰紹介 2 才川拓⾺ • mast19(3編) → 現M2 • ⼈⼯⽣命 福⼭翔太
• mast19→ 現M1 • カラーユニバーサルデザイン
3 両⽴は‧‧‧ 可能 (⼤変だけど...)
研究と就職活動のスケジュール 4 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 配属 中間発表 最終発表
卒論提出 院試 院試 インターン 説明会ガー ESガー 就活忙しい期 ⾯接ガー 意外と 重なってない
インターン • ⾏った⽅が良いの? • どれぐらい⾏った? • 対⾯とオンラインはどっちが良い? 5 • ⻑期と短期はどっちが良い?
◦ ⻑期は6ヵ⽉以上が多い ◦ 短期は1⽇から1週間まで幅広い
就活 6 • 何社ぐらい受けるの? • ESとか⾯接対策はした? • 業界研究とかするの? • 他に何かやってたことはある?
研究 7 • 研究内容って就活に影響する? • 就活が原因で、研究で困ったことはある? • 学群⽣と修⼠以降で就活に差はある?
Q&A 8 これまで話したことでも、それ以外でも 何でも質問OK
本セッションのまとめ 9 • 研究と就活は両⽴できる(⼤変な⼀年にはなる) • インターンは他の学⽣との差別化点にはなる(not必須) • 制作物が⾃分の⼈柄やスキルを表すものになる しかも、業界を問わない(ポートフォリオ) •
⼤学院に⾏くと研究について聞かれることが増える