Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Research & Job Hunting
Search
Shaon
October 20, 2024
Education
0
76
Research & Job Hunting
Shaon
October 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by Shaon
See All by Shaon
About Programming
shaon6016
0
37
Tutorial of Figma in GDLab
shaon6016
0
130
How to approach graduation research
shaon6016
0
100
Other Decks in Education
See All in Education
データ分析
takenawa
0
14k
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
160
Pydantic(AI)とJSONの詳細解説
mickey_kubo
0
170
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
250
実務プログラム
takenawa
0
14k
2025年度春学期 統計学 第8回 演習(1) 問題に対する答案の書き方(講義前配付用) (2025. 5. 29)
akiraasano
PRO
0
130
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
150
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
640
Education-JAWS #3 ~教育現場に、AWSのチカラを~
masakiokuda
0
220
EVOLUCIÓN DE LAS NEUROCIENCIAS EN LOS CONTEXTOS ORGANIZACIONALES
jvpcubias
0
100
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
150
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
770
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
45
3.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Transcript
研究と就職活動の両⽴は可能なのか 福⼭翔太(M1)才川拓⾺(M2) 2024.10.16 スライド共有OK!
スピーカー⾃⼰紹介 2 才川拓⾺ • mast19(3編) → 現M2 • ⼈⼯⽣命 福⼭翔太
• mast19→ 現M1 • カラーユニバーサルデザイン
3 両⽴は‧‧‧ 可能 (⼤変だけど...)
研究と就職活動のスケジュール 4 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 配属 中間発表 最終発表
卒論提出 院試 院試 インターン 説明会ガー ESガー 就活忙しい期 ⾯接ガー 意外と 重なってない
インターン • ⾏った⽅が良いの? • どれぐらい⾏った? • 対⾯とオンラインはどっちが良い? 5 • ⻑期と短期はどっちが良い?
◦ ⻑期は6ヵ⽉以上が多い ◦ 短期は1⽇から1週間まで幅広い
就活 6 • 何社ぐらい受けるの? • ESとか⾯接対策はした? • 業界研究とかするの? • 他に何かやってたことはある?
研究 7 • 研究内容って就活に影響する? • 就活が原因で、研究で困ったことはある? • 学群⽣と修⼠以降で就活に差はある?
Q&A 8 これまで話したことでも、それ以外でも 何でも質問OK
本セッションのまとめ 9 • 研究と就活は両⽴できる(⼤変な⼀年にはなる) • インターンは他の学⽣との差別化点にはなる(not必須) • 制作物が⾃分の⼈柄やスキルを表すものになる しかも、業界を問わない(ポートフォリオ) •
⼤学院に⾏くと研究について聞かれることが増える