Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
世界のオープンソースロボットたち #1
Search
shiba_8ro
July 26, 2024
Education
0
280
世界のオープンソースロボットたち #1
2024-07-26_第46回ロボティクス勉強会LT発表資料
https://robosemi.connpass.com/event/320323/
shiba_8ro
July 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by shiba_8ro
See All by shiba_8ro
3Dプリンタでロボット作るよ#5_ロボット向け3Dプリンタ材料
shiba_8ro
0
120
OnShapeの紹介-概要編-箱庭まつり版
shiba_8ro
0
100
OnShapeの紹介-概要編
shiba_8ro
0
220
3Dプリンタでロボット作るよ #4 マニピュレータを 3Dプリンタで作ってみたよ
shiba_8ro
0
340
3Dプリンタでロボット作るよ#3_SI2023参加報告
shiba_8ro
0
93
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編
shiba_8ro
0
140
3Dプリンタでロボット作るよ#2_始動編
shiba_8ro
0
530
Other Decks in Education
See All in Education
Microsoft Office 365
matleenalaakso
0
2k
生成AI活用セミナー/GAI-workshop
gnutar
0
150
1111
cbtlibrary
0
230
DIP_1_Introduction
hachama
0
320
【ZEPメタバース校舎操作ガイド】
ainischool
0
550
相互コミュニケーションの難しさ
masakiokuda
0
310
データで見る赤ちゃんの成長
syuchimu
0
360
Master of Applied Science & Engineering: Computer Science & Master of Science in Applied Informatics: Artificial Intelligence and Data Science
signer
PRO
0
850
DIP_4_Compression
hachama
0
110
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
840
Avoin jakaminen ja Creative Commons -lisenssit
matleenalaakso
0
2k
Adobe Express
matleenalaakso
1
8k
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
162
23k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
1.1k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.8k
It's Worth the Effort
3n
187
29k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
527
40k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
760
Speed Design
sergeychernyshev
33
1.2k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Transcript
1 発表者 ━━━━━ @shiba_8ro 2024-07-26 第46回ロボティクス勉強会 LT 世界のオープンソースロボットたち # 1
宣伝 2 ROS Newsで私がCADデータをオープンソースにしているマニピュレータが紹介されました。 こっちが最新版 OnShape https://cad.onshape.com/documents/773581e0ea20 b32f4af13458/w/f9b4c7c9681e07f4135e6278/e/911 162e7927adf744d00217a?renderMode=0&uiState= 65f4351144e5460276407d9a
オープンソースロボット? 3 無制限にコピー出来てしまうソフトウェアとはまた違って、ハードウェアありきだと、オー プンソースとマネタイズを接続しやすいといえば接続しやすい。
オープンソース活用企業 4 https://x.com/ShinpeiKato/status/1815587315076739318 https://x.com/ShinpeiKato/status/1816408093674373244 岸田総理と経産大臣にオープンソースの重要性を説いたTIER Ⅳ の加藤CEOがすごい。
世界のオープンソースロボット umi-Gripper (Stanford univ) 5 ドキュメント-->Google Docs ソフト-->Github ハード-->OnShape https://umi-gripper.github.io/
世界のオープンソースロボット NimbRo-OP2X 6 https://www.nimbro.net/OP/ 等身大ヒューマノイドロボットの中でも高い運動性。
終 制作・著作 ━━━━━ @shiba_8ro 7 提言 完成されてなくてもリリースできるのがオープンソースロボットの良いところ。 むしろ、みんなで完成に向かって一緒にやりましょうというところが楽しいはず。 オープンソースやろうぜ!