Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
世界のオープンソースロボットたち #1
Search
shiba_8ro
July 26, 2024
Education
0
270
世界のオープンソースロボットたち #1
2024-07-26_第46回ロボティクス勉強会LT発表資料
https://robosemi.connpass.com/event/320323/
shiba_8ro
July 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by shiba_8ro
See All by shiba_8ro
3Dプリンタでロボット作るよ#5_ロボット向け3Dプリンタ材料
shiba_8ro
0
94
OnShapeの紹介-概要編-箱庭まつり版
shiba_8ro
0
97
OnShapeの紹介-概要編
shiba_8ro
0
210
3Dプリンタでロボット作るよ #4 マニピュレータを 3Dプリンタで作ってみたよ
shiba_8ro
0
300
3Dプリンタでロボット作るよ#3_SI2023参加報告
shiba_8ro
0
89
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編
shiba_8ro
0
140
3Dプリンタでロボット作るよ#2_始動編
shiba_8ro
0
520
Other Decks in Education
See All in Education
日本の情報系社会人院生のリアル -JAIST 修士編-
yurikomium
1
130
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
810
尊敬語「くださる」と謙譲語「いただく」の使い分け
hysmrk
0
100
The knowledge panel is your new homepage
bradwetherall
0
180
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
710
今までのやり方でやってみよう!?~今までのやり方でやってみよう!?~
kanamitsu
0
180
情報科学類で学べる専門科目38選
momeemt
0
630
Présentation_2nde_2025.pdf
bernhardsvt
0
250
AI for Learning
fonylew
0
190
2026 g0v 零時政府年會啟動提案 / g0v Summit 2026 Kickstart
rschiang
0
340
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
3.3k
Human Perception and Cognition - Lecture 4 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.2k
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Transcript
1 発表者 ━━━━━ @shiba_8ro 2024-07-26 第46回ロボティクス勉強会 LT 世界のオープンソースロボットたち # 1
宣伝 2 ROS Newsで私がCADデータをオープンソースにしているマニピュレータが紹介されました。 こっちが最新版 OnShape https://cad.onshape.com/documents/773581e0ea20 b32f4af13458/w/f9b4c7c9681e07f4135e6278/e/911 162e7927adf744d00217a?renderMode=0&uiState= 65f4351144e5460276407d9a
オープンソースロボット? 3 無制限にコピー出来てしまうソフトウェアとはまた違って、ハードウェアありきだと、オー プンソースとマネタイズを接続しやすいといえば接続しやすい。
オープンソース活用企業 4 https://x.com/ShinpeiKato/status/1815587315076739318 https://x.com/ShinpeiKato/status/1816408093674373244 岸田総理と経産大臣にオープンソースの重要性を説いたTIER Ⅳ の加藤CEOがすごい。
世界のオープンソースロボット umi-Gripper (Stanford univ) 5 ドキュメント-->Google Docs ソフト-->Github ハード-->OnShape https://umi-gripper.github.io/
世界のオープンソースロボット NimbRo-OP2X 6 https://www.nimbro.net/OP/ 等身大ヒューマノイドロボットの中でも高い運動性。
終 制作・著作 ━━━━━ @shiba_8ro 7 提言 完成されてなくてもリリースできるのがオープンソースロボットの良いところ。 むしろ、みんなで完成に向かって一緒にやりましょうというところが楽しいはず。 オープンソースやろうぜ!