Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

.NET Conf 2018 Tokyo

.NET Conf 2018 Tokyo

Tatsuro Shibamura

October 13, 2018
Tweet

More Decks by Tatsuro Shibamura

Other Decks in Programming

Transcript

  1. .NET Core 2.2 • ASP.NET Core 2.2 / Entity Framework

    Core 2.2 • ASP.NET Core Module V2 での In-Process Hosting • 2.1 ではリリースが取り消された機能、IIS 向け • Tiered Compilation はかなり良さそう • 今年の終わりにリリース
  2. .NET Standard 2.1 • Span<T> / Memory<T> がようやく使えるように • それ以外にも

    API が大量に追加予定 • Brotli / SIMD / System.IO.Enumeration など • リリーススケジュールはまだ不明 • .NET Core 2.2 と同時だとは思うけど…
  3. ASP.NET Core • 2.2 は比較的小規模なリリースに • 注目領域は API / Server

    / SignalR の 3 つ • ApiController の挙動がさらに改善 / HTTP REPL CLI • Kestrel と HttpClient が HTTP/2 に対応 • SignalR の C++ / Java クライアントがリリース
  4. Entity Framework Core • 2.1 で Lazy Loading に対応 (やっと)

    • LINQ で GroupBy を書いたときに SQL へちゃんと変換してくれる • 2.2 は小さなリリースに留まる • Cosmos DB Provider がリリースされるとの噂 • 3.0 では C# 8 の新機能への対応を頑張りそう • IAsyncEnumerable<T> とか、ユースケースが思いつかないけど
  5. Blazor / Razor Components • 最新バージョンが 0.6.0 (プレビュー) • .NET

    Conf で Razor Components のデモあり • .NET Core 3.0 と同時にリリース予定
  6. .NET Core 3.0 / .NET Framework 4.8 • WPF /

    WinForms が .NET Core 3.0 で動作 • Self-contained app として配布 • SDK ベースの csproj を使って開発ができる • ASP.NET から ASP.NET Core への移行は頑張るしかない • SDK ベースの csproj には未だ対応していない • .NET Framework 4.8 自体はほぼ新機能なし
  7. Visual Studio 2019 / C# 8 • 次期バージョンは Visual Studio

    2019 • Visual Studio 2017 は 15.9 が最終リリースに • C# 8 も同時リリースかも? • Nullable reference types を使いたい • さらに知りたい人は Tech Summit 2018 で!
  8. Azure Functions v2 GA • .NET Core 2.1 で動く •

    ただし .NET Standard 2.0 で書かないといけない(辛い) • AssemblyLoadContext によってアセンブリの競合が解決 • Durable Functions も GA で超便利 • SignalR Binding (プレビュー) でリアルタイム通信も
  9. Azure SignalR Service • Japan East が最初からリリース(おま国の回避) • ASP.NET /

    ASP.NET Core の両方に対応 • ただし ASP.NET 向けはプロトコルバージョンが 2.0 になる
  10. Azure Pipelines • 公開リポジトリは無料! • 無料で 10 並列までビルドが可能 (時間制限なし) •

    Windows / Linux / macOS の Hosted Agent pool • Windows が使える CI SaaS は割と貴重 • Docker も Windows / Linux の両方で使える