Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ShowNetをオンラインで見せる。オンラインでオペレーションする_ShowNet2021_c...
Search
ShowNet
PRO
July 01, 2021
Technology
0
28
ShowNetをオンラインで見せる。オンラインでオペレーションする_ShowNet2021_conf_mini_4
ShowNet
PRO
July 01, 2021
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【ShowNet Stage 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
320
【ShowNet Stage 2025】AIと既存サービスを融合したマルチテナント対応コンテナ基盤
shownet
PRO
0
190
【ShowNet Stage 2025】堅固にコラボレーションするShowNetのExternal
shownet
PRO
0
150
【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
300
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが創造したバックボーンネットワークの近未来
shownet
PRO
0
180
【ShowNet Stage 2025】ShowNet初!キャリア5G連携への挑戦
shownet
PRO
0
160
【ShowNet Stage 2025】ShowNet Media-X ~つながる・ひろがる日本のメディアネットワーク~
shownet
PRO
0
230
【ShowNet Stage 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
970
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが考える"未来の光伝送"
shownet
PRO
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
320
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
980
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
390
Apache Spark もくもく会
taka_aki
0
140
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
210
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
440
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
260
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.2k
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
240
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Transcript
1 Copyright © Interop Tokyo 2021 ShowNet NOC Team Interop
Tokyo 2021 ShowNet Online 「ShowNetをオンラインで見せる・オンラインでオペレーションする」 shownet.conf mini ShowNet NOCチームメンバー橋本 賢一郎 ShowNet NOCチームメンバー 工藤 紀篤 Interop Tokyo 運営事務局 鈴木 哲
それは突然やってきた… • 2020年初頭 • Interop Tokyo 2020はCovid-19のパンデミックにより幕張メッ セ開催の中止を決断し、オンライン配信のみに • それまで準備していたShowNet2020はお蔵入り
• 5Gのサービスインなどもあり、とても見どころたくさんになるはず だった
2021 • 振り返ればShowNetは「2年後、3年後のネットワークはこうあるべき」を追 求してきた • しかしこのパンデミックにより「こういう世界は2025年とか2030年くらいに は実現するだろう」と思われていたようなことが全部前倒しになった • ほぼ全社員が在宅勤務とか、ご家庭から複数のビデオストリームがながれるとか。。 •
こんななかネットワークはこうあるべしという議論もアツい • 見せたいもの・チャレンジしたいこともたくさんあるというNOCメンバーの思い • そんななか、2021年は幕張メッセで開催のめどがつき、NOCメンバーも2021 のShowNetの在り方について議論を始める
よしやろう!”Show”Net的な課題は2つ 1. 幕張メッセでShowNetを見ることができない人も多い だろう 2. 幕張メッセでShowNetを作ることができない人も多い だろう • この2つの大きな課題をどう解決するのか? •
ディスカッション:ネットワークを魅せて未来を創る