Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
マネジメント本から学ぶチームで価値を生む考え方 / Concepts for Creat...
Search
ShuzoN
July 07, 2024
Business
5
2.7k
マネジメント本から学ぶチームで価値を生む考え方 / Concepts for Creating Value in Teams Learned from Management Books
2024/07/18 メタップスホールディングス主催 渋谷でビール片手にLT会!にて登壇
ShuzoN
July 07, 2024
Tweet
Share
More Decks by ShuzoN
See All by ShuzoN
Cursorをチョッパヤインタビューライターにチューニングする方法 / how to tuning cursor for interview write
shuzon
3
440
2週間で7万字書いてわかったAI Writingのコツ / how-to-write-book-with-ai-editor
shuzon
0
59
Cursorで学ぶAIエディター / understand-ai-editor-by-cursor
shuzon
1
32k
「視座」の上げ方が成人発達理論にわかりやすくまとまってた / think_ perspective_hidden_dimensions
shuzon
4
30k
現場エンジニアと共創する!テックブログ醸成術 / Co-Creating-Engineers-Tech-Blog-Fostering-Techniques
shuzon
0
120
Other Decks in Business
See All in Business
ties|クラウド顧客・案件管理システム - サービスのご紹介
so_kotani
2
490
CSC Culture Code
csc
0
140
AI活用が促進される上司や社内制度、前提となる環境について(Bizメンバー目線)
stxd1
0
210
採用ピッチデック
macloud
3
76k
Expedi𝓪®️ USA Contact Numbers: Complete 2-0-2-5 Support Guide
travelhupsupport
0
130
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
130k
株式会社ユビレジ_採用ピッチ資料 / Ubiregi_CompanyProfile
ubiregi_saiyo
1
9.4k
最高のステークホルダーになるために / Striving to be the best stakeholder
iwashi86
4
2.5k
プロダクトエンジニアの世界観について語る
r5ni4
0
160
Schoo for Business インパクトレポート2025
schoo
0
730
Q1 2025 Earnings release
cmbtech
PRO
0
340
AI時代における変革の入口-100年後も語られる25年のために- #scrumosaka / The entry point to transformation in the AI era For 25 years that will be talked about 100 years from now
kyonmm
PRO
6
1.2k
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Transcript
チ ー ム で 価 値 を 生 む 考
え 方 か ら 学 ぶ マ ネ ジ メ ン ト 本 S h u z o N
自 己 紹 介 S h u z o N
C A R T A 技 術 広 報 チ ー ム ・ マ ネ ー ジ ャ ー i n t r o d u c t i o n 略歴 2017 広告・人材支援 Webエンジニア 6年経験 2023 技術広報に転身。2024 チーム・マネージャーに。
新 任 マ ネ ー ジ ャ の 悩 み
頼 り 方 が わ か ら な い ( h o w t o ) 人 を 信 用 で き な い ( m i n d s e t ) 悩 み 1 人 で タ ス ク を 抱 え 爆 死 し て し ま う
読 ん で 学 ん だ だ け で な
く 、 試 し た こ と を 話 し ま す
01 g a m e r u l e プ
レ ー ヤ ー と マ ネ ー ジ ャ ー の ゲ ー ム ル ー ル と 違 い
ゲ ー ム ル ー ル の 違 い プ
レ イ ヤ ー : 自 分 > チ ー ム を 優 先 マ ネ ー ジ ャ : 自 分 < チ ー ム を 優 先 g a m e r u l e チ ー ム が 生 む 価 値 を 最 大 化 す る マ ネ ー ジ ャ の ゲ ー ム ル ー ル
02 m i n d s e t チ ー
ム で 価 値 を 生 む 考 え 方
チ ー ム で 価 値 を 生 む 考
え 方 共 に 倒 し 、 障 壁 を 取 り 除 く 得 意 が 活 き る 文 脈 を 創 る 自 分 で ど う に か で き る 量 を 知 っ て お く m i n d s e t
チ ー ム で 価 値 を 生 む 考
え 方 共 に 倒 し 、 障 壁 を 取 り 除 く 得 意 が 活 き る 文 脈 を 創 る 自 分 で ど う に か で き る 量 を 知 っ て お く m i n d s e t
支 援 し 、 共 に 倒 す 共 に
倒 し 、 障 壁 を 取 り 除 く c o - p i l o t フ ォ ロ ワ ー に 対 し て 召 使 い と し て 尽 く す ほ う が か え っ て み ん な に 慕 わ れ 信 頼 さ れ て 持 続 す る リ ー ダ ー と な る 『 サ ー バ ン ト ・ リ ー ダ ー シ ッ プ 』
障 害 を 取 り 除 く 共 に 倒
し 、 障 壁 を 取 り 除 く c o - p i l o t 彼 ら の 進 捗 を 阻 む 障 害 を 取 り 除 き . . . 手 助 け を す る 方 が 社 員 た ち は 遥 か に 優 れ た 仕 事 を し て く れ る の だ 『 マ ネ ジ ャ ー の 最 も 大 切 な 仕 事 』
よ く あ る 障 害 や り 方 が
わ か ら な い 自 分 で 決 め れ れ な い 1 回 目 は 見 て て も ら う 2 回 目 は や っ て も ら う 3 回 目 は 1 人 で 目 的 と 背 景 ・ 裁 量 を 伝 え る 予 算 を 伝 え る o b s t a c l e 出 来 な い こ と は 、 や り か た や 目 的 ・ 裁 量 を 知 ら な い だ け だ っ た り す る
チ ー ム で 価 値 を 生 む 考
え 方 共 に 倒 し 、 障 壁 を 取 り 除 く 得 意 が 活 き る 文 脈 を 創 る 自 分 で ど う に か で き る 量 を 知 っ て お く m i n d s e t
人 に 合 っ た 仕 事 を 作 る
得 意 が 活 き る 文 脈 を 創 る C r e a t e a c o n t e x t 仕 事 に あ っ た 人 を 獲 得 す る の で は な く 、 人 に あ っ た 仕 事 を 獲 得 す る の で す 『 エ ン ジ ニ ア リ ン グ マ ネ ー ジ ャ の し ご と 』
得 意 が 活 き る 文 脈 を 創
る C r e a t e a c o n t e x t 誰 も や ら な い 領 域 を 拾 う
強 み = 特 徴 x 文 脈 誰 も
や ら な い 領 域 を 拾 う 強 み ・ 弱 み は 文 脈 で 変 わ る 特 徴 に ど の よ う な 文 脈 を 与 え る か を 常 に 問 う メ ン バ が 拾 え な い 部 分 を 拾 う 自 分 も 苦 手 な ら 外 を 頼 る 得 意 が 活 き る 文 脈 を 創 る C r e a t e a c o n t e x t
チ ー ム で 価 値 を 生 む 考
え 方 共 に 倒 し 、 障 壁 を 取 り 除 く 得 意 が 活 き る 文 脈 を 創 る 自 分 で ど う に か で き る 量 を 知 っ て お く m i n d s e t
覚 悟 を 決 め る 自 分 で ど
う に か で き る 量 を 知 っ て お く p o w e r 「 最 後 は お れ が 全 部 捨 て て や り き れ ば な ん と か な る と 思 っ て る 」 事 業 部 C T O
覚 悟 を 決 め る 限 界 量 を
知 っ て お く 恐 怖 は ど う や っ て も あ る 自 分 が 最 後 は な ん と か す る と は い え 限 界 が あ る 「 こ れ 以 上 ボ ー ル 持 っ た ら カ バ ー 無 理 」 の 限 界 量 を 知 っ て お く 自 分 で ど う に か で き る 量 を 知 っ て お く p o w e r 最 後 は 気 合
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。 山 本 五 十 六
お わ り S h u z o N