Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Haskell Introduction
Search
mina
July 14, 2018
Technology
0
98
Haskell Introduction
プログラミング言語のHaskellの紹介スライドです。
JOI2017夏季セミナーで作った資料な気がします。
mina
July 14, 2018
Tweet
Share
More Decks by mina
See All by mina
おうちGitLabのススメ
silmin_
3
1.2k
Git入門
silmin_
29
16k
暗号について
silmin_
0
130
LinuxCommand入門
silmin_
0
340
LinuxCommand入門2
silmin_
0
240
Webについて
silmin_
3
160
ネットワークとは
silmin_
0
210
コンピュータとは|初心者向け資料
silmin_
1
160
ビットについて|入門者向け資料
silmin_
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
180
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.2k
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
470
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
5.5k
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
6
830
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
3
590
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
240
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.4k
測りにくい成果を測る — BtoB SaaSにおける効果検証への挑戦 / Shirokane Kougyou vol 20
sansan_randd
2
150
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
330
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
150
株式会社ログラス - 会社説明資料【エンジニア】/ Loglass Engineer
loglass2019
4
65k
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
820
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Docker and Python
trallard
46
3.6k
KATA
mclloyd
32
14k
Transcript
Haskell Introduction mina @silmin_
はじめに 「純粋関数型データ構造」という本で純粋関数型(ryを学んだ () これは ➢ 参照透過性 ➢ 永続性 ➢ 副作用のNASA
➢ なんでも関数 ➢ 簡潔かつ混沌() などが特徴(らしい) 今回はHaskellで実装した
Haskell とは 芸術
型宣言 Haskellは美しい data Color = Red | Blue | Yellow
toJpn :: Color -> String toJpn Red = “aka” toJpn Blue = “ao” toJpn Yellow = “ki” main = print $ toJpn Red パターンマッチ 関数実行 & 出力 enum Color { Red, Blue, Yellow };
関数のいろいろ 関数名 引数1 引数2.......で呼び出し temp a b -> a `temp` b とも書ける (
1 + ) , ( 5 * ) : 一引数関数 ( 1 + ) . ( 5 * ) : 関数合成 ( 5倍して1足す関数) f x y = print $ gcd x y f x = print . gcd x f = (print .) . gcd
実行してみる 関数合成
二分探索木(木の定義) data Tree a = Leaf | Node (Tree a)
a (Tree a) Leaf - 末端ノードの先にいる 実質虚無 末 Node - ただのノード 子を持ってる a ... ... 葉 葉
二分探索木(search関数) search::Ord a => Tree a -> a -> Bool
search Leaf b = False search (Node tl a tr) b = if b < a then search tl b else if b > a then search tr b else True 型宣言 パターンマッチ
最後に 興味を持った方は「Haskell Platform」で検索 ※UNIX / Mac の方はパッケージがあるのでinstallしましょう Haskellには光と闇が存在します
Haskell とは 芸術
Thank you for listening !!!