Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【IoT-Tech Meetup #3】PoCの取り組みの基礎と、PoC実施ポイントの総まとめ
Search
SORACOM(ソラコム)
PRO
July 21, 2023
Technology
0
1.8k
【IoT-Tech Meetup #3】PoCの取り組みの基礎と、PoC実施ポイントの総まとめ
2023年7月21日開催『
IoT-Tech Meetup 第3回【PoCのアンチパターンと処方箋】
』で、ソラコム須田(kei)が発表した資料です。
SORACOM(ソラコム)
PRO
July 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by SORACOM(ソラコム)
See All by SORACOM(ソラコム)
投資家様向けビジネス概要<2025年11月版>
soracom
PRO
0
30
Business Overview for Investors [November 2025 Edition]
soracom
PRO
0
10
【SORACOM UG Okayama】IoTとSORACOMとAI
soracom
PRO
0
80
【SORACOM UG Explorer 2025】さらなる10年へ ~ SORACOM MVC 発表
soracom
PRO
0
430
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
2
970
投資家様向けビジネス概要<2025年8月版>
soracom
PRO
0
520
Business Overview for Investors[August 2025 Edition]
soracom
PRO
0
72
少人数・短期間で実現!“ゼロから作らない” 4つの事例から見る、新時代IoT【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
330
現場のリアルをカメラで変える!小売・商業施設の「現場改革」最前線【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
フライトコントローラPX4の中身(制御器)を覗いてみた
santana_hammer
1
140
LINE公式アカウントの技術スタックと開発の裏側
lycorptech_jp
PRO
0
340
バグと向き合い、仕組みで防ぐ
____rina____
0
240
Black Hat USA 2025 Recap ~ クラウドセキュリティ編 ~
kyohmizu
0
510
旧から新へ: 大規模ウェブクローラの Perl から Go への移行 / YAPC::Fukuoka 2025
motemen
1
270
エンジニア採用と 技術広報の取り組みと注力点/techpr1112
nishiuma
0
130
仕様駆動 x Codex で 超効率開発
ismk
2
1.3k
CloudFormationコンソールから、実際に作られたリソースを辿れるようになろう!
amixedcolor
0
120
お試しで oxlint を導入してみる #vuefes_aftertalk
bengo4com
2
1.4k
Proxmox × HCP Terraformで始めるお家プライベートクラウド
lamaglama39
1
170
Claude Code 10連ガチャ
uhyo
3
650
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
1.3k
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
210
24k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
960
Side Projects
sachag
455
43k
Transcript
PoCのアンチパターンと処方箋 July. 21, 2023 IoT-Tech Meetup Vol.3 株式会社ソラコム シニアソリューションアーキテクト 須田
桂伍
本セッションでお話する範囲 企画 構想 PoC 本番導入 運用保守 パイロット運用
自己紹介 株式会社ソラコム / シニアソリューションアーキテクト 須田 桂伍 (すだ けいご) 経歴: •
エンタープライズシステムのエンジニア ◦ 基幹システム ◦ ストリームプロセッシング • プラットフォームサービスでのプロサービス BOOTHで配信しています! https://booth.pm/ja/items/4790293
PoCの役割 実現性評価のためのPoC ◦ アイデアや企画の実現性を評価するための役割 ◦ 実現性にはビジネス・業務、技術、運用、コストの4つの観点から評価が必要 学びと発見のPoC ◦ 準備や評価実施の過程で実際に⼿を動かしながら仕組みを理解できる役割 ◦
机上では気づけなかったポイントを発⾒でき、より深みのある設計につなげる 予算確保のためのPoC ◦ 本番導入に向けた予算を確保するための役割 ◦ 実機での計測ができるためより確度の高い見積のインプットを得られる PoCの基礎 PoCの基礎
フィージビリティスタディとPoC • フィージビリティスタディはアイデアに対する事前の実現性や実現手段の 調査であり、フィージビリティスタディで目星を付けた対象を具体的に評 価していくのがPoC • 事前のノックアウトファクターの洗い出しやあたりを付けるプロセス 検討している施策の 実現方式を調査する 調査した実現方式から
目星を付ける 目星を付けた実現方式を もとに施策の評価を進める フィージビリティスタディ PoC PoCの基礎
PoCの期間 年 日 週 月 四半期 時間 アウトプットへの 期待 洒落に
ならない ライン "検証" だったことを忘れちゃう → 失敗できなくなる 失敗するなら 1か月後より「明日」 PoCの基礎
論より動くもの PoCの基礎 • 机上の議論だけでは、各々が持つイメージが異なるために議論が発散 しやすくなり物事を前進させることが難しくなります。 • PoCではプロトタイプを作成することでアイデアを具体化し、実際に 見せることができ、本質的な議論への誘導ができます。 • 一方で、こうした動くものが早い段階であることで、視野が限定され
てしまう可能性もある点には注意が必要です。また、プロトタイプそ のもののレビューになってしまうこともよくある落とし穴です。 • フィードバック時にどういったフィードバックが欲しいのかを明示す ること、または最初はあえてペーパープロトタイピングのように自由 度を残した形で評価を進めるというのも効果的です。
PoCのステップ PoCの進め方 - 計画編 クローズ 次アクション 決定 結果整理 再評価 フィード
バック 評 価 準 備 計 画 評価期間中のフィードバックは定期的に実施する 評価しきれなかった項目、試行錯誤に時間がかかりそうな項目は一 度優先度を落とし他の評価項目を進めていく
PoC計画に含めたいアイテム No. 項目 説明 1 PoCの背景と目的 PoCを実施することになった背景と目的を明確にします 2 PoCの実施にあたっての制約事項 PoCを実施するにあたって既知の前提事項や制約事項を明確にします
3 PoCのスコープ 本PoCでの評価対象となるスコープを明確にします 4 やらないこと・やれないこと 本PoCのスコープ外であるもの、やらないことを明確にします 5 評価軸及び評価項目 評価にあたっての評価軸と具体的な評価項目を整理します 6 PoC評価時のシステム構成・開発対象 評価を進めるために必要となるシステムやプロトタイプを整理します 7 評価の実施環境 評価を実施するための場所を選定します 8 遵守すべきレギュレーションへの対応 評価にあたり必要なレギュレーション対応を明確にします 9 実施スケジュール PoC実施のスケジュールを作成します 10 体制 PoC実施にあたりステークホルダーを含む体制を確定します 11 タスクと担当者 評価実施に必要な準備作業を整理しアサインしていきます 情報 粒度 小 大 PoCの進め方 - 計画編
世界中のヒトとモノをつなげ 共鳴する社会へ