Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Xamarinで割り勘アプリを作る
Search
Ryosuke Uchiyama
January 31, 2020
Programming
1
120
Xamarinで割り勘アプリを作る
Ryosuke Uchiyama
January 31, 2020
Tweet
Share
More Decks by Ryosuke Uchiyama
See All by Ryosuke Uchiyama
AWSでサーバレスな書籍管理アプリを作る
step63r
0
27
PythonでSlack通知botを作る
step63r
0
6
ChatGPT実践
step63r
1
320
IoT実践! 行先予定表を電子ペーパーで作る
step63r
0
10
React x Socket.ioで人狼サーバを作る 第一章 フロントエンド実装
step63r
0
8
深層強化学習で東方AI 第一章 DQNの基本
step63r
0
210
Build 2021 プレイバック
step63r
0
30
WPFで実践アプリ開発! 第四章 機能の実装 Part 2
step63r
0
42
WPFで実践アプリ開発! 第三章 機能の実装 Part 1
step63r
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
250
テストコードはもう書かない:JetBrains AI Assistantに委ねる非同期処理のテスト自動設計・生成
makun
0
500
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
16
4.8k
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
530
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.5k
アルテニア コンサル/ITエンジニア向け 採用ピッチ資料
altenir
0
110
チームのテスト力を鍛える
goyoki
3
870
Swift Updates - Learn Languages 2025
koher
2
490
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
10
4.4k
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
2.4k
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
250
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Done Done
chrislema
185
16k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Transcript
Xamarinで割り勘アプリを作る Ryosuke Uchiyama
ソースコード step63r/DrinkPartyBillSplit https://github.com/step63r/DrinkPartyBillSplit
10分で分かった気になるXamarin
今までのアプリ開発 iOS App Android App Windows App Objective-C Xcode Java
Eclipse C# Visual Studio
モバイル向けクロスプラットフォーム開発環境? No Silver Bullet 銀の弾丸などない
Xamarin • ネイティブAPIを100%移植 • ネイティブアプリを作成できる • C# / .NET /
Visual Studioで開発できる • コードを共通化できる • 画面も共通化できる
Xamarinネイティブ iOS C# UI Android C# UI Windows C# UI
Shared C# Backend
Xamarin.Forms Shared C# Backend Shared UI Code iOS Android Windows
もっと詳しく
Page群
Layout群
Control群 ActivityIndicat or BoxView Button DatePicker Editor Entry Image Label
ListView Map OpenGLView Picker ProgressBar SearchBar Slider Stepper TableView TimePicker WebView EntryCell ImageCell SwitchCell TextCell ViewCell
.NET StandardによるBCLの一元化
.NET StandardによるBCLの一元化
Portable Class Library (PCL)
MVVMパターン
WPFにおける見た目 <> C# XAML (MainWindow.xaml) コードビハインド (MainWindow.xaml.cs)
素直に分離 <> XAML (MainWindow.xaml) C# コードビハインド (MainWindow.xaml.cs) C# その他クラス 見た目
ロジック
データバインディングに最適化 <> XAML + コードビハインド C# C# その他クラス C# 見た目
ロジック データバインドの ソース
MVVMパターン View ViewModel Model データ バインディング コマンド メソッド呼出し プロパティ設定 変更通知
変更通知
なぜMVVMなのか • 見た目とロジックを分離できる • 分離できるのでテストコードが書きやすくなる • コードビハインドの記述が減る(複雑な描画処理の場合は必要) • UIスレッド外からの変更通知が容易に受け取れる •
Viewがインスタンスを持たなくてもオブジェクトの操作が可能になる
割り勘アプリ
開発環境 • Windows 10 Pro (64-bit) • SO-01H / Android
7.0 (Nugat) • Visual Studio Professional 2019 • .NET Standard 2.0 ※iOS版はビルド環境なしのため対象外
機能概要 • 飲み会の割り勘金額を計算する • 役職ごとに参加人数とうち主賓人数を入力し、精算額を按分する • 主賓の負担金額は0円とする • 役職は職位と名前で任意に設定できる •
割り勘金額計算ルールはなるべく柔軟に決められるようにする • 役職設定と飲み会データはXML形式で保存する
画面遷移 宴会一覧・追加 宴会詳細 メニュー 役職一覧・追加・削除
データモデル 飲み会クラス • 飲み会ID • 開催日付 • 飲み会名 • 参加者リスト
• 合計金額 役職クラス • 役職ID • 役職名 参加者クラス • 役職ID • 参加人数 • 主賓人数 割り勘後支払額クラス • 役職 • 支払人数 • 一人あたり金額 標準割り勘ルール • 割り勘金額を計算する 割り勘ルールインタフェース 計算
Data Models Party string ID DateTime Date string Name List<Attendee>
Attendees int TotalFee Grade int Id string Name Attendee Grade Grade int TotalCount int GuestCount SplitBill Grade Grade int Payer int Amount DefaultSplitRule CalculateAmountAsync() ISplitRule 計算
ファイルの保存先について • XamarinのファイルIOはプラットフォームにより異なる • なのでファイル作成や保存ロジックも本来ならばOS個別に書く必要がある • が、それはとてもめんどくさい(低レイヤはあまり深く考えたくない!) • そこで、PCL Storageというライブラリを使う
• これでXamarin.FormsのIOロジックを共通に呼び出せるようになる • ただし.NET Standardプロジェクトの場合、本当はNetStandard Storageを使 う必要があるが、Warningでビルドは通るのでひとまず無視する
Visual Studio 2019でXamarin Androidエミュレータ設定まで
インストール
Hyper-V /Windows Hypervisor Platform
Android SDK Manager
Android Device Manager
プロジェクトの作成
Demo
Appendix
参考文献 • 10分間で分かった気になれるXamarin概要 - Build Insider • 第1回:Xamarinでアプリを作ろう (1/5):特集:Visual StudioとXamarinで始めるiOS/Android/UWPアプリ開発
- @IT • Introducing .NET Standard – .NET Blog • プログラミングな日々: MVVMとは何か • Xamarin で ItemsControl っぽいコントロールを作りたい(1) - しっぽを追いかけて • GitHub - dsplaisted/PCLStorage: PCL Storage - Portable Storage APIs • Hyper-VでサクサクAndroidエミュレータを使おうと思ったらハマったはなし – Qiita