Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
App Inventorの紹介
Search
suzakutakumi
October 17, 2020
Technology
0
29
App Inventorの紹介
MITのWebサービスのApp Inventorを紹介しています。
suzakutakumi
October 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by suzakutakumi
See All by suzakutakumi
ピクロス作成の中間発表
suzakutakumi
0
91
しゅみろん
suzakutakumi
0
150
trap-search
suzakutakumi
0
39
Pyramid Makerの作成
suzakutakumi
0
21
マークダウンパーサーの自作
suzakutakumi
0
100
絵文字ジェネレータボットの作成
suzakutakumi
0
150
send_discord
suzakutakumi
0
48
独自ドメインについて
suzakutakumi
0
40
ESP32とAlexaを用いたエアコン制御
suzakutakumi
0
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
4
2.9k
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
630
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
140
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
340
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
170
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
220
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9.1k
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
220
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
630
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
多野優介
tanoyusuke
1
480
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Transcript
App Inventorの紹介 s1280149 朱雀 匠
自己紹介 名前:朱雀 匠(本名:鈴木 拓眞) 学籍番号:s1280149 やってること ・人工知能製作 ・ゲーム製作 ・マイコン ・3DCAD
etc... 好きなアニメ ・プリティーシリーズ Twitter:@suzakutakumi3
今回のLTの目的 ・周りの人に知っている人が少ないので、知ってもらう ・何かの開発の手助けになれば、いいな ・新入生向けと言う事なので、簡単にプログラムできて、はま れる物の紹介 ・自分はマイコンと一緒に良く使うので、マイコンの宣伝もでき る
App Inventorの概要 MIT(マサチューセッツ工科大学)が提供している、Androidアプリ を開発できるWebサイト。 絶賛iOSに対応中 特徴 ・ノーコード(ドラッグ&ドロップで作れる。) GUIもノーコード ・充実した機能(スマホのセンサ類が使える) ・割かし直感的な操作でアプリを作れる。
アプリを作る手順 プロジェクトを作る手順 1.公式サイトに飛ぶ 2.左上の[Create Apps!]を押す 3.Googleアカウントでログインする 4.左上の[Start new project]を押し、プロジェクト名を決める。 GUIの設計
1.左にあるPaletteからGUIを設計する。 2.右のComponentsからボタンやテキストボックスなどを選ぶ。 3.右にあるPropertiesから2で選んだものの初期設定を決める。
アプリを作る手順 プログラムを作る手順 1. 右上の[Blocks]と[Designer]でGUIとプログラムを切り替える。 2.左にあるBlocksから、先ほど設置したボタン等をクリックします。 3.黄色のブロックを設置します。 (書いてあることが起きたら、その中身が実行されます) 4. 黄色の中に他のBlocksのブロックを設置していきます。 5.
3,4を繰り返します。 アプリをダウンロードするには、上にあるBuildを押して好きな方を選びま す。 ・save .apk~は.apkをダウンロードし、スマホでインストールする。 ・provide QRはQRコードをスマホで読み取り、インストールする。
実践
作品例 マイコンとBluetooth通信 ・マイコン(ESP32)とスマホ間でBluetoothを用いた通信をする。 ・プログラムが意外と簡単
まとめ ・簡単にアプリを作れるから初心者にもおすすめ。 ・Bluetoothや3軸加速度センサなど、スマホの機能も簡単に使える。 ・IoTや自分用のアプリなどを作りたい人におすすめ。 最後に これを機に、アプリ製作してみましょう!
ご清聴ありがとうございました s1280149 朱雀 匠