Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
イマドキの「IT勉強会」について
Search
高見知英
PRO
February 29, 2012
Technology
0
42
イマドキの「IT勉強会」について
2012-02-29 日本Androidの会横須賀支部第1回定例会で発表した資料です。
高見知英
PRO
February 29, 2012
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
11
910
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
2
340
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
540
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
0
180
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
540
役割は変わっても、変わらないもの 〜スクラムマスターからEMへの転身で学んだ信頼構築の本質〜 / How to build trust
shinop
0
160
Kubernetes における cgroup v2 でのOut-Of-Memory 問題の解決
pfn
PRO
0
460
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
0
240
『FailNet~やらかし共有SNS~』エレベーターピッチ
yokomachi
1
200
AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで- / AI Agent Unicorn Day 2025
hariby
4
1.1k
kubellが考える戦略と実行を繋ぐ活用ファーストのデータ分析基盤
kubell_hr
0
140
Kiroと学ぶコンテキストエンジニアリング
oikon48
6
8.8k
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Transcript
イマドキの「IT勉強会」に ついて 2月29日(水) 高見知英
あばうとみー 高見知英 プログラマ 試験屋さん コミュニティ 本も書いてます 2012/02/29 2
本も書いてます 2012/02/29 3
今回のお題 IT勉強会? • なにやるところ? • 何が目的? • どこでやってる? 情報配信? •
資料公開? • UStream? • IT勉強会カレンダー? 告知ツール? • ATND? • 伝助? • Google Groups? 2012/02/29 4
WHAT’S IT勉強会? IT勉強会ってなんぞや 2012/02/29 5
なにやるところ? こういうセミナーやったり みんなで一緒に何か作る 困ったところを解決していく 2012/02/29 6
何が目的? IT系技術の勉強・情報共有 仕事に関係なく共通な知識も多い せっかくなら楽しく勉強したい 楽しくなくちゃ、知識は身につかない! いつも酒飲む気の合う仲間を探す 2012/02/29 7
どこでやってる? いろんなところで 都心 多いですね… 最近はあちこちの地区で 地区センターとか 学校とか 2012/02/29 8
WHAT’S 情報発信? 情報発信もコミュニティの活動 2012/02/29 9
資料公開・UStream 本業じゃないんだし… 欠席した人のための資料 ここで活動してるんだ! 発表者の後日反省データ 次回以降のプレゼンに活かす! ➢仕事の活動にも役に立つ? 2012/02/29 10
IT勉強会カレンダー やっぱり多くの人に来て欲しい 出張の余暇にも? 2012/02/29 11
WHAT’S 告知ツール? 作ったイベントを知らせるのには? 2012/02/29 12
ATND? イベントの参加者を把握するツール 全員に誰が参加するか分かっちゃう 会場によっては人数制限もあるし 懇親会の人数把握 人数予約間違えると大変 2012/02/29 13
伝助? 初回も使いました。スケジュール 調整 スタッフが集まれないイベントは… 最低限スタッフには日程調整を 2012/02/29 14
Google Groups? 無料でメーリングリストの仕組みを 貸してくれる コミュニティで固定費は避けたいし 個人に依存するシステムは持てない MLで情報共有、イベントを開きやす く 2012/02/29 15
いろんなコミュニティで つながる 人同士、会社同士、コミュニティ同士。 これからはいろいろなつながりが大事 繋がるためのきっかけに なによりも「楽しく」 楽しく使えるからこそ、いざというときも 使える知識 2012/02/29 16
そんなIT勉強会を 開いていきたい それが、Androidの会横須賀支部 今後ともよろしくお願いします。 2012/02/29 17
おわり ご清聴ありがとうございました。 2012/02/29 18