Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
インターネットにファイルを保存
Search
高見知英
PRO
September 01, 2014
Technology
0
48
インターネットにファイルを保存
2014-09-01 ふらっとパソコン道場
高見知英
PRO
September 01, 2014
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
68
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
54
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
63
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
72
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
490
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
130
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
120
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
93
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
エンタープライズ企業における開発効率化のためのコンテキスト設計とその活用
sergicalsix
1
130
Snowflake Marketplaceには”PODB”という便利なオープンデータがあってAI Ready対応してるらしいよ/the-snowflake-marketplace-has-a-useful-open-data-source-called-PODB-that-is-apparently-AI-ready
shinyaa31
0
260
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
2
220
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
220
QAセントラル組織が運営する自動テストプラットフォームの課題と現状
lycorptech_jp
PRO
0
130
Copilotの精度を上げる!カスタムプロンプト入門.pdf
ismk
10
2.9k
ピープルウエア x スタートアップ
operando
3
3.8k
開発者から見たLLMの進化 202511
ny7760
1
160
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
860
Zabbix Conference Japan 2025 ダッシュボードコンテストLT
katayamatg
0
140
MCP サーバーの基礎から実践レベルの知識まで
azukiazusa1
26
13k
お試しで oxlint を導入してみる #vuefes_aftertalk
bengo4com
2
1.3k
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
Transcript
インターネットに ファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方
ネットストレージサービスとは パソコンのファイルを、 インターネット上に保存するサービス 最近は、パソコンの特定フォルダを全て インターネット上にコピー(同期)できる 2014/09/01 インターネットにファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方 2
「同期」ってなに? •パソコンのフォルダとインターネットサービス のフォルダの内容を同じにすること 2014/09/01 インターネットにファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方 3
「同期」ってなに? パソコン •文章.docx •写真.jpg •計算表.xlsx インターネット •文章.docx •写真.jpg •計算表.xlsx 2014/09/01
インターネットにファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方 4
何が便利なの? •パソコン以外でいつでもファイルが読める •パソコンが壊れても、ファイルは無事 •複数のパソコン・スマートフォンで 同じファイルが使える 2014/09/01 インターネットにファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方 5
複数の人でファイルを共有 同じサービスを使ってる人と共有 他人に見せたり公開するためのアドレスを作成 複数の人と共同編集 2014/09/01 インターネットにファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方 6
具体的なサービス 2014/09/01 インターネットにファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方 7 Drop box Sugar Sync One
Drive Google ドライブ
既存のアカウントで使う OneDrive • Microsoftアカウント • メールやカレンダーなどのサービスが使える Googleドライブ • Googleアカウント •
メールや専用表計算ソフト、YouTubeなど 2014/09/01 インターネットにファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方 8
つかいかた • 同期しない場合、 ソフトのインストールは不要 専用のソフトを 使ってファイルを 同期 • より多くの容量が欲しい場合、 追加購入可能
それぞれ無料で ある程度の容量 が利用可 2014/09/01 インターネットにファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方 9
おわり ご静聴ありがとうございました。 2014/09/01 インターネットにファイルを保存 ネットストレージサービスの使い方 10