Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
うっかりするほど端末ふえるね!
Search
高見知英
PRO
May 21, 2011
Technology
0
48
うっかりするほど端末ふえるね!
2011-05-21 スマートフォン懇親会 横浜 No. 7で発表した資料です。
高見知英
PRO
May 21, 2011
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIエージェントの活用に重要な「MCP (Model Context Protocol)」とは何か
masayamoriofficial
0
290
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
2
370
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.4k
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
320
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
270
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
2
340
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
160
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
110
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
0
290
Kiroと学ぶコンテキストエンジニアリング
oikon48
6
8.9k
AI駆動開発に向けた新しいエンジニアマインドセット
kazue
0
210
AI時代にPdMとPMMはどう連携すべきか / PdM–PMM-collaboration-in-AI-era
rakus_dev
0
280
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
463
140k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
None
高見知英です 今回の(副)主催です その他コミュニティいろいろ プログラマ だった ような… 最近仕事でしかプログラミングし てません>< 2011/5/21 2
うっかりするほど端末増えるね!
ドコモ Optimus Chat(機種変) e-mobile Pocket Wifi S(新規) 2011/5/21 3 うっかりするほど端末増えるね!
2011/5/21 4 うっかりするほど端末増えるね!
通信事業者 名前 役割 au IS03 メイン/通話・Twitter・メール・Web閲 覧など docomo Optimus Chat
L-04C サブ/Twitter・メールなど au IS01 ネットが出来るワープロ/メール・ブロ グなど記事作成 e-mobile Pocket WiFi S モバイルルータ(副)/小道具端末・e- mobileの回線確認用 docomo(SIMなし) Galaxy Tab SC-01C タブレット端末/Web・データ閲覧等 WILLCOM WILLCOM9 会社用に知らせている電話番号。基本的 に受話用 docomo(データ) BF-01B モバイルルータ(主) なし SONY Reader チェックリストの管理用 2011/5/21 5 うっかりするほど端末増えるね!
ちゃんと役割があるんです 欲しいからだけで買ったわけじゃ ないんだからねっ 2011/5/21 6 うっかりするほど端末増えるね!
データの同期 大変じゃない? 環境構築 大変じゃない? 2011/5/21 7 うっかりするほど端末増えるね!
環境の差異をそれほど気にしない 使えるアプリはみな同じ データはあまり端末に溜めない そういうアプリが多い=文化? オフラインキャッシュはしっかり、 できるときにオンライン同期 2011/5/21 8 うっかりするほど端末増えるね!
どっこい気にならない 意外と変わらない HTMLでいうブラウザ互換レベル ちゃんと考えられてれば結構動く Android界のIE6などいない! たぶんゲームは違うけど… 2011/5/21 9 うっかりするほど端末増えるね!
最近出来た PCからインストール状況が分かる 端末にインストール指示も出来る 2011/5/21 10 うっかりするほど端末増えるね!
バージョンがバラバラ それってそんなに困る…? OSバージョンアップ有無が不明 今、端末が出来ることを見て買う OSの最新機能なんてどうせまだま だ使わないでしょ? 2011/5/21 11 うっかりするほど端末増えるね!
UIが今ひとつ… 今までのケータイに比べれば… 使い始めたらそんなに気になる? 開発環境使いづらいよ! まあWindows Phoneが流行るとど うなるだろうね 2011/5/21 12 うっかりするほど端末増えるね!
(少なくとも今は)Androidが好き 必要十分なものがそろったので、 しばらくは増やさないと思う… 2011/5/21 13 うっかりするほど端末増えるね!
ご清聴ありがとうございました 2011/5/21 14 うっかりするほど端末増えるね!