Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
外から眺めた世界は
Search
高見知英
PRO
October 22, 2011
Design
0
53
外から眺めた世界は
2011-10-22 情報科学専門学校横浜西口校学園祭で発表した資料です。
高見知英
PRO
October 22, 2011
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
47
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
28
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
42
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
51
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
78
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Design
See All in Design
事例で学ぶ!今日から使えるWebサービスUI改善ポイント
ncdc
0
170
株式会社バクタム 会社説明資料
bactum
0
250
How to get a Tiger to Tulsa
mcduckyart
0
110
minpaku-community-scrum-patterns
norinity1103
1
120
NAHO SHIMONO_Portfolio2025
nahohphp
0
880
ビジネス成果を最大限に発揮するPORTFOLIO
ataxi1003
0
200
生成AIを活用した組み込みSW設計書検索システム開発
licux
7
1.2k
新年あけおめWSの実施スキルをみんなで振り返りタイムのススメ
sugiyama_sukedachi
0
140
AI時代に淘汰されないデザインのしごと
akinen
1
140
なぜプレイドにデザインエンジニアが必要だったのか?
t32k
0
520
オルタナUX | AIで高速化するのもいいけど品質も大事なんじゃない?というお話
iflection
4
1.3k
AIで加速するアクセシビリティのこれから
magi1125
3
560
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Transcript
2011/10/22 横浜IT勉強会 高見知英
None
2011/10/22 横浜IT勉強会 高見知英
ITの役立つ場 所は? ITを知らない 人の気持ち
IT技術の活躍の場は?
IT技術 プログラミング 組み込み技術 当然、専門職を目指す?
プログラミングが役立つのは本職 とは限らない 技術者がいない≒作業が効率化さ れていない? 業務効率化・作業自動化 むしろ技術者が少なく、出来るこ とは多い?
会社には色々な人がいる
PCが出来ない人 そばにいますか その人と活動したことありますか
PC出来ない人/IT分からない人 アプリ/サービスを作るとき 人と話すとき
ITの役立つ場所を知るために、 ITを知らない人の気持ちを知るために
勉強会 地域活動 バイトなどでも
ご清聴ありがとうございました