Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
apollo-link-stateで Local State を管理する世界/apollo-l...
Search
takanorip
November 19, 2018
Programming
2
640
apollo-link-stateで Local State を管理する世界/apollo-link-state
takanorip
November 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by takanorip
See All by takanorip
Eleventy3.0 で始める爆速個人ブログ開発!
takanorip
0
96
Webフォント選定の極意!フォントの基本から最新トレンドまで徹底解説
takanorip
5
760
効果的な管理画面を デザインをするために 避けるべき5つの罠
takanorip
14
6.9k
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
takanorip
4
1.7k
早わかり W3C Community Group
takanorip
0
450
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
takanorip
0
420
2023年版 デザインシステム 技術選定の勘所 - フロントエンドカンファレンス沖縄
takanorip
2
3.8k
Astroで始める爆速個人サイト開発
takanorip
15
11k
後悔しないデザインシステムの始め方
takanorip
4
3.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Grafana Cloudとソラカメ
devoc
0
140
苦しいTiDBへの移行を乗り越えて快適な運用を目指す
leveragestech
0
340
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
9
2.2k
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
160
ISUCON14公式反省会LT: 社内ISUCONの話
astj
PRO
0
190
Amazon S3 TablesとAmazon S3 Metadataを触ってみた / 20250201-jawsug-tochigi-s3tables-s3metadata
kasacchiful
0
120
Software Architecture
hschwentner
6
2.1k
SwiftUIで単方向アーキテクチャを導入して得られた成果
takuyaosawa
0
270
ASP. NET CoreにおけるWebAPIの最新情報
tomokusaba
0
360
パスキーのすべて ── 導入・UX設計・実装の紹介 / 20250213 パスキー開発者の集い
kuralab
3
730
Djangoアプリケーション 運用のリアル 〜問題発生から可視化、最適化への道〜 #pyconshizu
kashewnuts
1
240
知られざるDMMデータエンジニアの生態 〜かつてツチノコと呼ばれし者〜
takaha4k
4
1.3k
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
370
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Transcript
apollo-link-stateで Local Stateを 管理する世界 Takanori Oki Roppongi.js 2018/11/19
自己紹介 • Takanori Oki ( @takanorip ) • 株式会社FOLIO フロントエンドエンジニア
• React / Vue.js / Polymer ( Web Components ) • フォントが好き
None
Apollo Client • GraphQLをクライアントサイドで扱うための ライブラリ • vue-apolloやreact-apolloのように フレームワークやライブラリごとに ライブラリが用意されている
Apollo Link • Apollo Clientでサーバーとやり取りをする ためのインターフェース • Link をつなぎ合わせて処理を定義する •
Link とは middleware のようなもので、 エラーハンドリングやポーリングなども ここで行う
Link1 Link2 Link3 Client Server
apollo-cache-inmemory • Apollo Clientはサーバーから取得したデータ をメモリ上にキャッシュすることができる • このキャッシュに対してクエリを投げる こともできる • キャッシュできるのはサーバー上にデータが
あるもののみ
今までは サーバーとの通信しか Apollo Clientで操作 できなかった
Redux Apollo Client Server Local State
apollo-link-state
apollo-link-state • Apollo ClientでLocal Stateを扱うための ライブラリ • サーバーと通信する場合と同じ様に、 クエリとミューテーションを使用する
Apollo Client Server Local State
None
None
None
Schema...? • まだよくわからない • ここにちょっと書いてある • https://www.apollographql.com/docs/link/ links/state.html#type-checking
おわり (フォント:源柔ゴシック)