Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
叛乱ジャーニー
Search
masafumi takarada
July 28, 2018
Business
0
41
叛乱ジャーニー
2018/7/28 DevLOVE
masafumi takarada
July 28, 2018
Tweet
Share
More Decks by masafumi takarada
See All by masafumi takarada
5分&フィーリングで理解した気になる複雑系と自己組織化/Understanding Complex Systems and Self-Organization in 5 Minutes
takarada
0
100
みんなでマネージング・フォー・ハピネス / Better "Managing for Happiness" for Everyone
takarada
0
200
Management 3.0 〜マネージング・フォー・ハピネス〜 / Management 3.0 Managing for Happiness
takarada
0
180
組織を芯からM3.0にする(つもりだよ)/ Returning the organization to the natural state as a complex adaptive system
takarada
1
350
人にやさしいって何だろう?Management 3.0と私のマネジメントジャーニー/Understanding Human-Friendly Management: My Journey with Management 3.0
takarada
1
420
ようこそ!TOKYO COMPLEXITY LAND / Welcome to TOKYO COMPLEXITY LAND
takarada
1
220
人や組織を取り巻くシステムに刺激を与えるマインドセットとしてのManagement 3.0/ Management 3.0 as a mindset for inspiring people and organization
takarada
1
6.8k
マネージング・フォー・ハピネス発刊イベント / Management is too important to leave to the managers
takarada
1
630
マネージング マネージング・フォー・ハピネス
takarada
1
1.3k
Other Decks in Business
See All in Business
略歴 (2025年6月27日)
tsogo817421
2
240
SSP Company Deck
susstap
0
230
株式会社ボスコ・テクノロジーズ 採用ピッチ資料
boscotechrecruit
0
450
RとLLMで自然言語処理
bob3bob3
2
380
Sapeet Recruiting
sapeet
0
3.1k
Recruitment Deck_Growth Strategy_202506
sixtypercent
0
450
ITコストの最適化を目指す DX時代のシステム刷新・保守運用の適正価格の見極め方
ncdc
0
110
【Progmat】Monthly-ST-Market-Report-2025-Jun.
progmat
0
260
インキュデータ会社紹介資料
okitsu
3
42k
デジタル証券株式会社・会社紹介
dts
0
720
組織を AI との協働に最適化する ~ AI と人が補完しあって成長し続ける組織の作り方 ~
yoshizaki
0
530
Gemini CLI ハンズアウト
mickey_kubo
3
390
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Done Done
chrislema
184
16k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Transcript
叛乱ジャーニー The Rebel Engineering 2018/08/18 寳⽥ 雅⽂ カイゼン・ジャーニー カンファレンス
2 個⼈として話します
寳⽥ 雅⽂ / takarada masafumi @venus_in_furs とある印刷⼤⼿ の情報システム部⾨ ValueFactory CoderDojo⾚⽻
Champion ⾚⽻もくもく会 越境者の集い スクラムマスター それで、 あなたは 何をしている⼈ なんですか?
叛乱の始まり The beginning of the rebellion
ソフトウェア開発における 荒ぶる四天王
顧客 階層組織 レガシー技術 社内ルール システム⼦会社における 荒ぶる四天王
顧客 階層組織 レガシー技術 社内ルール システム⼦会社における 荒ぶる四天王 顧客が⾔ってるから 上が⾔ってるから 今こうなってるから こういう決まりだから
会社・仕事ってそんなもの だけど何かがおかしい Photo by Zac Ong on Unsplash
そこに
https://blogs.business.microsoft.com/ja-jp/2017/05/10/8-habits_intro/
⼀縷の希望
しかして現実は
顧客 階層組織 レガシー技術 社内ルール 実案件だと危険がいっぱい! どうすればいいの?
なので
顧客 階層組織 レガシー技術 社内ルール 境界 境界のなかに実案件とは切り離された 安全な世界を作る
安全な世界は ⾔ってみれば部活動
顧客 階層組織 レガシー技術 社内ルール 境界 そこで成⻑する
ValueFactory 誕⽣ 18 ⾃⼰組織化 ビジネス価値 オープンな 交流 アイディア チーム ×
× IT 会社のお⾦ × これからの 私たちと会社の 在り⽅
ValueFactoryとは ü組織横断的に有志チームを募る ü会社の時間と予算 ü今の事業に捉われない課題設定 ü⾃由なプロダクト ü⾃由なプロセス、テクノロジー ü呼びかけに応じてくれて4チーム結成
何を伸ばす? 技術 考え⽅ 関係性
私たちの⽂化 Photo by Tianshu Liu on Unsplash
顧客 階層組織 レガシー技術 社内ルール 顧客が⾔ってるから 上が⾔ってるから 今こうなってるから こういう決まりだから 選ばない(選べない)⽅向への バイアスがとんでもなく強い
何を伸ばしたら ⽴ち向かえる? 技術 考え⽅ 関係性
⼟台を作り上げる 技術 考え⽅ 関係性 ⾃信
そこで使うメソッド (後付けだけど)
બࢶ͕ݮΔͷΛͭͷͰͳ͘ɺ ࣗͰબͼͳ͍͞ ࣗͰબΜͩͷ ࠓ͜ͷॠؒਖ਼͍͠ͷ ؒ͠ҧͬͨͱͯ͠ ໌·ͨ ผͷબࢶΛ બ͍͍ͷΑ #Z௴߸ࣨ ר
利を得るのもそれに伴う リスクも ⾃分たちで選択する 選択 ⾏動 結果 選択の際、
⾃らの選択になるよう バイアスやノイズは極⼒下げる Photo by Mark Skeet on Unsplash
⾃らの選択が起こした⾏動は やがて⾃信を⽣む 選択 ⾏動 結果 ⾃信
これが繰り返されると?
これが繰り返されると? 主体が 個に引き戻される
これが繰り返されると? 主体が 個に引き戻される 個⼈の⾃信
会社があって、⾃分がいる
⾃分がいて、会社がある ⾃分と会社の⼼理的な関係性を フラットにする ⾃信
なので
会社は⼝を出さないでほしい という約束を交わした Photo by rawpixel on Unsplash
これはValueFactoryが 現実ではない夢の世界だからこそ できたこと
結果、ひとつの到達点を迎えた
2018.3.19 ValueFactory presents Vision Day 2018
社内デブサミ ハンガーフライト
リアル ⽯神さん イベント
ValueFactoryは成功した Photo by Carlos Alberto Gómez Iñiguez on Unsplash
...かのように⾒えた Photo by Hermes Rivera on Unsplash
顧客 階層組織 レガシー技術 社内ルール 境界 当然のことながら現実では 戦いが続いている
⾃分たちは仕事を頑張っているのに... 利益にならないことに時間を... あのひとたち遊んでない?
あえて現実から切り離したのは間違いではな かった しかし、境界の中外の歪みが⽬⽴って きた Photo by Vanessa Ives on Unsplash
安全な世界は ⾔ってみれば部活動
部活動?
安全な 世界は ⾔ っ て み れ ば部 活 動
Photo by Jilbert Ebrahimi on Unsplash
これは部活動ではない
これは部活動ではない これは ⾰命である Photo by Paul Bulai on Unsplash
叛乱 The rebellion
境界を壊して 現実へ乗り出す!
実業務に 強いメリットを! 外からの声で 無視できない 存在に!
今は有るもの 組織を超えた同⼠ Photo by Val Vesa on Unsplash
⾃分⾃⾝の最後の準備 Photo by Kyle Glenn on Unsplash Team オニオンの外周までリーチする チェンジエージェントとしての
スクラムマスター
⾃分⾃⾝の最後の準備 Photo by Kyle Glenn on Unsplash Team ⾃費、 それは指し⽰す覚悟の度合い
オニオンの外周までリーチする チェンジエージェントとしての スクラムマスター
やったこと
社内勉強会すら ほとんどない状態から 社外含むイベント として開催!
VF運営×経営層×社員有志 全員参加型ディスカッション “明⽇の情シスジャーニー” ValueFactoryを軸に これからの 私たちと会社の在り⽅ を語り合う場
第2回 ValueFactory 開始 今回は継続メンバー新規メンバー半々で 3チーム結成! VF CE
実業務でも 椿荘101号室メソッドを使いだす まずはチームビルディング と振り返りから そして スクラム
及部さんチームに来て頂いて VFチーム、現場のガチ業務チーム合同 1⽇モブプログラミングデー hPps://takaking22.com/2018/mobprogramming-as-work-style-reform/
働き⽅改⾰取組みへの カウンターアプローチ
これからの企み
インターンシップ 新⼈教育 pesented by ValueFactory これからを担う世代へのアプローチ Photo by Papaioannou Kostas
on Unsplash
誰かの現場を ValueFactory関係者で 寄ってたかって 徹底的チューンアップ Photo by Perry Grone on Unsplash
2018.9.20 ValueFactory presents Vision Day 2018 Summer
他にも企画はたくさん ValueFactoryにかこつければ何でも出来る状況になってきた
振り返ると
私もまた⾃らの選択による⾏動で ⾃信を得た1⼈ 選択 ⾏動 結果 ⾃信
⾃分がいて、会社がある 会社との関係性を とてもフラットに捉えられている ⾃信
これはとても⽣きやすくて そうなると⼤事なことと そうでないことが⾒えてくる
⼤事なことだけに ⾃分を使いたくなる 74 Photo by Sonja Langford on Unsplash
そして ValueFactoryとは 何だったのか?
1⼈から始める みんなを巻き込む チームで強くなる
ValueFactoryは カイゼン・ジャーニー前夜の物語 それは、 Photo by Mantas Hesthaven on Unsplash
1⼈から始め「られ」る
1⼈から始める みんなを巻き込む チームで強くなる 1⼈から始められる
⾃らのジャーニーを描き ⼀歩⽬を踏み出す意志 Photo by Rist Art on Unsplash
踏み出した先にはたぶん 窮屈な毎⽇を 消費するように⽣きるのではなく 責任ある⾃由のなかで それぞれが最⾼に輝ける世界 Photo by Noah Silliman on
Unsplash
そのためには ⼿段は選ばない それが願いで Photo by Mathilda Khoo on Unsplash
ときには 確信犯的なことも! (もちろん犯罪とかじゃないですよ!)
最後に
始めようにも ⾃分には 武器がない! …とお嘆きの⽅ Photo by Cris\an Newman on Unsplash
スキル・知識・経験
私も10年くらい 眠たい時期を過ごしてきましたが、 Photo by Hutomo Abrianto on Unsplash
“仕事”以外の原体験が 今の⾏動原理になっていること ってないですか?
⾏動原理 美学 哲学 ⾳楽 映画 アニメ 漫画 ゲーム M抽象化 原
体 験 M適⽤ ソフトウェア開発 ⽣ き ⽅ 動 き ⽅ あるいは “仕事” Photo by Aron on Unsplash
⾏動原理 美学 哲学 ⾳楽 映画 アニメ 漫画 ゲーム M抽象化 原
体 験 M適⽤ ソフトウェア開発 ⽣ き ⽅ 動 き ⽅ あるいは “仕事” Photo by Aron on Unsplash
Rebel Music と呼ばれた 1977年頃から始まった PUNKのような 社会や体制への 反抗による⾳楽は
私たちは エンジニアの流儀で 社会(会社) や体制(制度) を きっと変えられる これは、 Photo by Steve
Halama on Unsplash
Rebel Engineering と呼んでもいいかもしれない
い つ ぞ や か 彼 は こう⾔いました http://beerhole.hatenablog.com/entry/20090114/1231908647
ひとつ⾔っておくが ⼈は何でも変えられる 世界中の何だってね
世の中の数多いギタリストに⽬をやると ⾃分の居場所なんてない と思うかもしれない でもそんなことはない 絶対に居場所はある あるギタリストと まったく同じ プレイをする ⼈間なんて いないんだから
エンジニア エンジニア
⾃分の⾔葉に変えます
⾏動原理 美学 哲学 ⾳楽 映画 アニメ 漫画 ゲーム M抽象化 原
体 験 M適⽤ ソフトウェア開発 ⽣ き ⽅ 動 き ⽅ あるいは “仕事” Photo by Aron on Unsplash
⾏動原理 美学 哲学 ⾳楽 映画 アニメ 漫画 ゲーム M抽象化 原
体 験 M適⽤ ソフトウェア開発 ⽣ き ⽅ 動 き ⽅ あるいは “仕事” Photo by Aron on Unsplash ⾃分がこれまでに ⼤事にしてきた⽣き⽅は ⾃分だけが持てるたったひとつの武器
それはカルマでも、 Photo by Hugo Alfredo Aguilar Jr on Unsplash
アイデンティティでも。 Photo by Noah Buscher on Unsplash
武器を⼿に あなたの叛乱を 今ここから始めよう The End