Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DevelopersIOのアウトプット文化をハックして人材育成に繋げる話 /deviosap...
Search
takipone
November 21, 2022
Technology
0
970
DevelopersIOのアウトプット文化を ハックして人材育成に繋げる話 /deviosapporo2022fall_takipone
DevelopersIO 2022秋Sapporoの登壇資料です
takipone
November 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by takipone
See All by takipone
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-roleplaying-training
takipone
1
190
ロールプレイトレーニングでクラウドエンジニアを短期育成した知見を一挙公開 / roll playing training benefits and cases
takipone
0
650
スキル育成に生かすLlamaIndexの活用 /using-llamaIndex-to-enhance-ones-skills
takipone
1
3.4k
DNSにちょっとだけ詳しくなりたい人に贈る少し突っ込んだDNSの話 / devioday1_dns
takipone
2
11k
Amazon VPC Latticeに期待する / look-for-vpc-lattice
takipone
0
1.1k
AWSネットワークリソースをサービスでマルチテナントに 提供するときのスケーラビリティ / nwjaws202112-takipone
takipone
1
750
ネットワークがクラウドに載って変わることと変わらないこと /nwjaws201909-takipone
takipone
0
2.1k
AWSネイティブなEC/CRMシステム運用に欠かせないログ基盤構築 / cmdevio2018-aws-log-infra
takipone
7
3.1k
日本🇯🇵でAWS Direct Connect を利用する話/akiba-aws-dx
takipone
1
2.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
120
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
430
【CEDEC2025】ブランド力アップのためのコンテンツマーケティング~ゲーム会社における情報資産の活かし方~
cygames
PRO
0
230
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
670
Oracle Cloud Infrastructure:2025年7月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
110
Rubyの国のPerlMonger
anatofuz
3
730
AI時代の経営、Bet AI Vision #BetAIDay
layerx
PRO
1
1.7k
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
3
1.1k
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
120
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
360
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
430
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
570
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
182
54k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.7k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Transcript
DevelopersIOのアウトプット⽂化を ハックして⼈材育成に繋げる話 2022/11/21 クラスメソッド株式会社 プロパゲート推進室 事業開発 プロパゲート株式会社 DevelopersIO BASECAMP ディレクター
⼤瀧隆太
2 誰 • 名前: ⼤瀧隆太 @takipone • お仕事: 事業開発 •
好きな技術: • Amazon Route 53 • SORACOM • Tailscale • Starlink
3 最近のブログ Starlink楽しいよ 北海道全域で使えるよ 融雪機能あるよ 初期7万円、⽉額 12,000円 USから空路で5⽇ほどで届く
4 もくじ 1. DevelopersIOという アウトプット⽂化 2. クラスメソッドの エンジニア採⽤ 3. DevelopersIO
BASECAMP (デベキャン)
5 DevelopersIOというアウトプット⽂化 • DevelopersIO(以下 DevIO)は⽉間300万PV • 今⽉の記事349本 11/21現在 • 出戻ったら「Developers.IO」→「DevelopersIO」になっていた
6 DevelopersIOというアウトプット⽂化 • ノルマやブログ当番は無い • 業務で得た知識やノウハウをアウトプットする⽂化
7 クラスメソッドのエンジニア採⽤ • エンジニア採⽤のポイントとして 「ブログが書けること」がある • ブログが書ける→⾃学できる→学習エンジン • 学習エンジンを備えるエンジニアを採⽤してきた
8 もっと増やしたい 上⼿くいっているのでもっと増やしたい Ø エンジニア採⽤を Ø 学習エンジンを備える⼈を そして、採⽤にとどまらない DevIOを起点にしたエンジニアとのつながりも︕
9 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン) • ⼀般個⼈向け⼈材育成プログラムを⽴ち上げた • エンジニア育成の教材や研修コースは世の中に たくさんある→差別化が必要
10 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン) 勉強と実務の狭間は業務経験 Ø ロールプレイを通して業務のノウハウを伝授 Ø 3ヶ⽉間でAWSインフラ構築の 構築・設計・プリセールスを体験
11 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン)
12 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン)
13 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン)
14 DevelopersIO BASECAMP (デベキャン) • 2023年1⽉第⼀期開講︕(現在選考中)定員10名 • 10⽉〜11⽉の応募期間3週間で84名の ⽅にご応募いただきました! ⼤感謝!!
15 DevelopersIO BASECAMP (デベキャン) • 参加費は無償 (PC、AWS利⽤費、通信費は⾃⼰負担) • 個⼈向け、⽬的はエンジニアの育成と底上げ •
⼿持ちの限られたリソースでなるべく スケールさせたい"(クラウドと同じ発想)
16 DevelopersIO BASECAMPのこれから • 受け⼊れ⼈数を増やしたい • ⻘空教室 (仮称、⼈数を増やす施策) • メンターの育成、受講⽣が教える側に回る循環を⽬指す
• 次の分野 • データ分析、データエンジニア育成? • コンテナ? • 感想、ご意⾒をお聞かせください
17 まとめ • デベキャンは業務に近い経験を疑似体験する エンジニア育成プログラム • デベキャンは発展途上です、⾛りながら やれることをどんどんやっていきます • 組織のエンジニア育成、スキルアップ、副業、
フリーランス、リスキリングの声をお聞かせ ください︕
None