Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
そらつり〜上を向いて釣ろう〜
Search
Takuya Sato
August 06, 2017
Technology
0
110
そらつり〜上を向いて釣ろう〜
アプリ名『そらつり』
空に泳ぐ魚を地上から釣る、新しい魚釣りスマホゲームです。
気象データを用いた独自パラメータ(気温、気圧、さかなの生態系など)によって空に出現する魚が決まります。
Takuya Sato
August 06, 2017
Tweet
Share
More Decks by Takuya Sato
See All by Takuya Sato
「試す場」から始まる生駒のDX
takuya310
0
140
防災情報を上手に入手して活用しよう
takuya310
0
120
気象データの価値をデジタルマーケティングに生かすには?
takuya310
0
100
市民に寄り添ったスマートシティのつくりかた
takuya310
0
120
シビックテック活動紹介
takuya310
0
210
シビックテック〜オープンイノベーションとテクノロジーと都市の架け橋〜
takuya310
0
160
防災×シビックテックのポイントとアイデアのタネ
takuya310
0
230
環境データのオープンデータ化・活用について
takuya310
0
89
生駒におけるシビックテックの可能性
takuya310
0
72
Other Decks in Technology
See All in Technology
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
160
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.1k
serverless team topology
_kensh
3
230
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
410
スタートアップの現場で実践しているテストマネジメント #jasst_kyushu
makky_tyuyan
0
130
AI時代の開発を加速する組織づくり - ブログでは書けなかったリアル
hiro8ma
1
310
ブラウザのAPIで Nintendo Switch用の特殊なゲーム用コントローラーを体験型コンテンツに / IoTLT @ストラタシス・ジャパン
you
PRO
0
130
アウトプットから始めるOSSコントリビューション 〜eslint-plugin-vueの場合〜 #vuefes
bengo4com
3
1.8k
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
330
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
110
Behind Postgres 18: The People, the Code, & the Invisible Work | Claire Giordano | PGConfEU 2025
clairegiordano
0
130
SOTA競争から人間を超える画像認識へ
shinya7y
0
380
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
620
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Transcript
そらつり 〜上を向いて釣ろう〜 チームうーみん(加藤美咲、⿃⼭美由紀、佐藤拓也、古賀海⼈)
⼈はスマホを⾒る時はいつも、 下を向いています。 (出典:Yahoo!ニュース ⽬、肩、⾸の痛み…スマホ疲れのあるある感不破雷蔵 | 「グラフ化してみる」ジャーナブロガー 検証・解説者2014/3/2(⽇) 10:32) ⻑時間の下向き姿勢による健康被害
スマホアプリ『空釣り』 空に泳ぐ⿂を地上から釣る 新しいスマホゲーム 独⾃パラメータ(気温、気圧、 湿度、さかなの⽣態系)から空 に⿂が出現します。
デモ動画
さかなの出現率のしくみ
メインユーザー対象: 釣り、海、⿂が好きな⼈ 近くに海や川がないと、 釣りはできない。 ⼥性にも⽔族館や海が 好きな⼈も多い。 出典:社会実情データ図録http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7233.html
⼥性がハマる、⽔族館アプリ 出典:ISUTA https://isuta.jp/category/iphone/2016/07/498600/
アピールポイント u デザインやBGMを癒し系で可愛いものにする ことで⼥性ユーザーを狙う。 u ⾬の⽇が楽しくなる u 海が近くにないところでも、釣りができる。 海を感じることができる。
今後の展望(横展開) u ゲームとして釣るまでのUXを的当てゲーム的なものの他に、スマ ホのジャイロセンサ、加速度センサを⽤いて実際の投げ釣りのよう な動作での釣りができるようにする。 u ⾬の⽇割引情報と連動した⼈流の創出 u ユーザーへのピンポイントな防災情報の発信 u
ユーザーからのフィードバックによるビックデータ蓄積、研究機関 などへの販売 u 「⾬モード」の創出。レインコート、レインブーツなどのアパレル ブランドとのコラボ u 集めた⿂の図鑑コレクション展開