Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

スキルを共通言語に、 自律的なキャリアを築く ースキルベース人材マネジメント入門

Avatar for ため ため
November 23, 2025

スキルを共通言語に、 自律的なキャリアを築く ースキルベース人材マネジメント入門

本スライドでは、変化の激しい時代において、従来の“ジョブ型”では捉えきれなくなった人材マネジメントの課題を整理し、その補完として機能する「スキルベース人材マネジメント」の考え方を紹介しています。ポイントは、人材を“役割(ジョブ)で固定的に見る”のではなく、“スキルの集合体として把握する”ことで、人材の活用・育成・評価を一貫した基準で設計できる点です。

資料では、専門スキルだけでなく、クリティカルシンキングや適応力といったポータブルスキルの重要性を示し、スキルを共通言語にするメリットを整理しています。また、スキルデータを核として「採用・配置」「育成」「評価・報酬」を統合するフレームを提示し、社員の自律的キャリア形成を後押しする仕組みを説明しています(p6–p9)。

さらに、三井住友海上の事例(p10)を通じ、スキル型制度が実際に行動変容を生み、自己研鑽の申込が3倍に増加したことを紹介し、制度導入の有効性を示しています。

最後に、組織と個人の双方に生まれる価値(p12)と、個人に求められるマインドセット(主体性・ポテンシャル重視、p13)を提示し、スキルを起点としたキャリア形成の重要性をまとめています。

Avatar for ため

ため

November 23, 2025
Tweet

More Decks by ため

Other Decks in Business

Transcript