Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MRとリアルアピアランス
Search
Tarosa
May 23, 2019
Technology
0
190
MRとリアルアピアランス
日本ウェアラブルデバイスユーザー会(WUG)大阪勉強会 #9でLTした資料です。
Tarosa
May 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by Tarosa
See All by Tarosa
mrubyとWakayama.rb ~mrubyと共に歩んだ10年~
tarosay
0
120
【THETA撮影会 in 大阪】建築・照明デザイナーとエンジニアのための視環境設計 #4
tarosay
0
200
評価画像変換の簡単な説明
tarosay
0
140
建築・照明デザイナーとエンジニアのための視環境設計
tarosay
0
240
模擬人工衛星DangoSatプロジェクト
tarosay
0
240
全方位色彩解析ソフト REALAPS Omni Colorのマニュアル
tarosay
0
160
だんごサットの紹介
tarosay
0
140
Tellusで、串本のおいしいお刺身を!
tarosay
1
430
REALAPS-omniを利用した全方位画像による視環境評価技術について
tarosay
0
330
Other Decks in Technology
See All in Technology
エンジニア向け技術スタック情報
kauche
1
250
LinkX_GitHubを基点にした_AI時代のプロジェクトマネジメント.pdf
iotcomjpadmin
0
170
TechLION vol.41~MySQLユーザ会のほうから来ました / techlion41_mysql
sakaik
0
180
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
180
Navigation3でViewModelにデータを渡す方法
mikanichinose
0
220
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
260
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.1k
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
140
VISITS_AIIoTビジネス共創ラボ登壇資料.pdf
iotcomjpadmin
0
160
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
120
25分で解説する「最小権限の原則」を実現するための AWS「ポリシー」大全 / 20250625-aws-summit-aws-policy
opelab
9
1.1k
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
14
5.1k
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Side Projects
sachag
455
42k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
330
24k
Transcript
ビジュアル・テクノロジー研究所研究所 山本三七男(たろササ) MRとリアルアピアラリアルアピアランス
自己紹介
3 自己紹介 た ち う お みかん みかん とリアルアピアラ 太刀魚
の町町 和歌山県 有田市 在住 の町エンジニア
4 今日わは、わは、 (株)ビジュアル・テクノロジー研究所研究所 の町中の人の町人 リモー研究所トで現在は代表取で現在は代表取締現在は代表取締役
5 自己紹介 あれっ、いつもの町 たろササさんとリアルアピアラ違うぞ?うぞ?
6 自己紹介 令和なの町で現在は代表取締す。 変わるのです。わるの町で現在は代表取締す。 あれっ、いつもの町 たろササさんとリアルアピアラ違うぞ?うぞ?
ビジュアル・テクノロジー研究所 研究所の町紹介
8 VTLのお仕事の町お仕事仕事 画像から「どう見えから「どう見えるか」を判断えるか」を判断す判断すす る視環境設計と、それを制御とリアルアピアラ、それを判断す制御する技する技 術を研究していまを判断す研究しています。 詳細ははVTLホー研究所ムペー研究所ジで現在は代表取締、http://vtl.co.jp
9 VTLのお仕事の町お仕事仕事 ・よく見えるようにす見えるか」を判断えるようにするには。 ・よく見えるようにす見えるか」を判断えないようにするには。 ・どの町ように見えるか」を判断えているか確認したい。したい。 ・具体的な制御システムな制御する技システムの町開発依頼 仕事の町依頼内容
10 リアルアピアランス
11 快適な明るさの設計な明るさの設計るさの町設計と、それを制御
12 快適な明るさの設計な明るさの設計るさの町実現 明るさの設計るさ画像から「どう見えによる照明るさの設計制御する技
13 リアルアピアランス リアルアピアランスの町 技術を研究していまが快適な明るさを快適な明るさの設計な明るさの設計るさを判断す 実現
実はMRにも 使えるのではないえるの町で現在は代表取締はないか
15 MR 自然光 人工映像から「どう見え 自然光とリアルアピアラ人工映像から「どう見えの町 リアルアピアランス制御する技
16 開発テー研究所マ リアルアピアランス-MRMRの町実現 ・外環境光とリアルアピアラ投影画像から「どう見えの町コントで現在は代表取ラストで現在は代表取 マッチング 「コントで現在は代表取ラストで現在は代表取さえマッチングさせれば 目は騙させるのでは騙させるのでは」させるの町で現在は代表取締は」とリアルアピアラ考えられます。えられます。
17 今後についてについて コントで現在は代表取ラストで現在は代表取マッチングの町方法 など考えられます。えなが快適な明るさをら、 開発を判断す進めたいと思いまめたいとリアルアピアラ思います。います。 参考文献 ・中村芳樹:アピアランスに基づく照明設に基づく照明設計基づく照明設計づく照明設計照明設計, 照明工業会報, No.28, pp.15-18(2017)
・中村芳樹:アピアランスに基づく照明設に基づく照明設計基づく照明設計づく照明設計照明設計, 照明工業会報, No.29, pp.20-24(2018) ・中村芳樹:アピアランスに基づく照明設に基づく照明設計基づく照明設計づく照明設計照明設計, 照明工業会報, No.30, pp.20-25(2018) ・中村芳樹:アピアランスに基づく照明設に基づく照明設計基づく照明設計づく照明設計照明設計, 照明工業会報, No.31, pp.61-65(2018)
ご清聴ありがとう清聴ありがとうありが快適な明るさをとリアルアピアラう ご清聴ありがとうざいました 2019/5/26(日) 13:00~18:00 Ruby勉強会@和歌山 #68 と 和歌山デジもく会 もく照明設計会 #15
同時開催です。です。 和歌山に基づく照明設計来てね!てね!