Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Incident Response / infra study 3
Search
tjun
June 16, 2020
Technology
3
3.4k
Incident Response / infra study 3
Infra Study Meetup #3の発表資料です。
https://forkwell.connpass.com/event/176885/
tjun
June 16, 2020
Tweet
Share
More Decks by tjun
See All by tjun
SREとしてスタッフエンジニアを目指す / SRE Kaigi 2025
tjun
17
14k
CloudNative環境におけるトラブルシューティングガイド / CloudNative Days Tokyo 2023
tjun
6
2.2k
2023-12-07 SRE Talk クラウドと長く付き合う
tjun
0
200
インシデント対応を改善しよう/2024 TechFeed Experts Night 17
tjun
1
460
メルペイにおけるマイクロサービス運用の苦労と改善 / CloudNative Days Tokyo2020
tjun
16
4.5k
絶え間なく変化するメルカリ・メルペイにおけるSREの組織と成長 / SRE Next 2020
tjun
6
18k
メルペイのマイクロサービスとCloud Native / CloudNative Days Kansai2019
tjun
22
22k
メルペイを支えるGKEとCloud Spanner / 2019 Google Cloud Architect Night 1
tjun
1
2.4k
メルペイのマイクロサービスの構築と運用 / CloudNative Days Tokyo2019
tjun
27
15k
Other Decks in Technology
See All in Technology
本部長の代わりに提案書レビュー! KDDI営業が毎日使うAIエージェント「A-BOSS」開発秘話
minorun365
PRO
14
1.7k
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
38k
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
4.2k
Eight Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
3.4k
(非公式) AWS Summit Japan と 海浜幕張 の歩き方 2025年版
coosuke
PRO
1
240
Rubyで作る論理回路シミュレータの設計の話 - Kashiwa.rb #12
kozy4324
1
300
「どこにある?」の解決。生成AI(RAG)で効率化するガバメントクラウド運用
toru_kubota
2
390
型システムを知りたい人のための型検査器作成入門
mame
15
3.8k
活きてなかったデータを活かしてみた話 / Shirokane Kougyou vol 19
sansan_randd
1
290
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
17k
Tenstorrent HW/SW 概要説明
tenstorrent_japan
0
390
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.2k
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.8k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
269
20k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.9k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
Incident Response Infra Study Meetup #3 LT Merpay SRE @tjun
Junichiro Takagi https://speakerdeck.com/tjun/infra-study-3
「インシデント対応やってますか?」
今日のテーマ Incident Response • できればやりたくない • でもSREをやるなら避けられない • どうすれば、より健全なIncident Responseができるか
今日の話は https://response.pagerduty.com/ の超ざっくりしたまとめ なので、詳しくは読んでほしい
はじめに Incident とは 予期せず提供しているサービスが利用できない状態になったり、 期待している機能が提供できない状態
はじめに Incident とは 予期せず提供しているサービスが利用できない状態になったり、 期待している機能が提供できない状態 Incident Response とは Incidentを解決・管理するための組織的なしくみ。 問題を解決するだけでなく、被害を減らしたり解決までの時間やコストを減らす
取り組みも含まれる。 エンジニアだけじゃなく、Customer Support、PM、PRなども関わる。
Incident 前に やること • 心構え: Incidentは必ず起きる…! • Incident, Severity を定義する
• Trigger を用意する • 役割を決める(Incident Commander等) • コミュニケーションの仕組みを 用意する
Incident 中に やること • 心構え: 慌てない • 必要なメンバーを招集する • 役割ごとに必要な対応を行う
◦ Incident Commander 関係者に連絡しSlackで指示を出す ◦ エンジニア 問題を調査し解決方法を提案・実行する
Incident 後に やること • 心構え: Blameless ( 人を責めない ) •
Post-mortem(振り返り) を行う ◦ What Happened? ◦ Impact ◦ Resolution ◦ Timeline ◦ うまくできたこと、だめだったこと ◦ Action Items
Incident Response をはじめよう 1. インシデントを定義する 2. コミュニケーションの仕組みを作る ◦ アラート設定、Slackで集まるChannel、などを用意 3.
インシデント対応の役割を決める ◦ Incident Commanderを決める 4. Post-mortemのテンプレを作る ◦ https://landing.google.com/sre/sre-book/chapters/postmortem/ などが参考になる 5. 練習する 6. 実際のインシデントで実行する
まとめ • Incident Response はSREだけのものではない、組織的な 仕組みづくりが必要。できるところから始めよう • 適切な準備をして、健全な運用を作りましょう