Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ts-morph と ast-grep でたくさんの TypeScript コードを書き換えた話
Search
Tomoya Chiba
January 12, 2024
Technology
4
3.4k
ts-morph と ast-grep でたくさんの TypeScript コードを書き換えた話
Tokyoto.js #02 - Kyoto.js in Tokyo (
https://kyotojs.connpass.com/event/302442/
) で発表した資料です。
Tomoya Chiba
January 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by Tomoya Chiba
See All by Tomoya Chiba
rbs-inline 生成してみた
tomoasleep
1
180
LiveShare で森羅万象を共同編集する(?)
tomoasleep
1
360
GitHub Actions による RSpec の時間を半分以上短縮した話
tomoasleep
2
840
render 出来るオブジェクトの作り方
tomoasleep
0
150
Rails アプリを10年以上継続していくためのフロントエンドの底上げ
tomoasleep
3
830
Rails のブラウザテストを Playwright で動かすようにしたらデバッグが簡単になって捗った
tomoasleep
3
2.7k
Sorbetやっていき(たい)宣言
tomoasleep
0
330
RubyKaigi に貢献したくなる組織の作り方
tomoasleep
1
700
Qiita株式会社における ChatGPT の布教と活用
tomoasleep
4
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Security-JAWS【第35回】勉強会クラウドにおけるマルウェアやコンテンツ改ざんへの対策
4su_para
0
180
強いチームと開発生産性
onk
PRO
35
11k
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.2k
Adopting Jetpack Compose in Your Existing Project - GDG DevFest Bangkok 2024
akexorcist
0
110
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
3.2k
個人でもIAM Identity Centerを使おう!(アクセス管理編)
ryder472
4
230
The Role of Developer Relations in AI Product Success.
giftojabu1
1
130
複雑なState管理からの脱却
sansantech
PRO
1
150
20241120_JAWS_東京_ランチタイムLT#17_AWS認定全冠の先へ
tsumita
2
300
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
480
Lambdaと地方とコミュニティ
miu_crescent
2
370
rootlessコンテナのすゝめ - 研究室サーバーでもできる安全なコンテナ管理
kitsuya0828
3
390
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5k
Fireside Chat
paigeccino
34
3k
Building an army of robots
kneath
302
43k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
840
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
250
21k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
246
1.3M
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
32
1.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
8.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
25
5k
Transcript
Tomoya Chiba (@tomoasleep) ts-morph と ast-grep でたくさんの TypeScript コ ードを書き変えた話
1
千葉 知也 (@tomoasleep) Qiita 株式会社 エンジニア Tokyo と Nagoya に拠点があります
自分は Tokyo の民です Ruby と TypeScript と HCL と YAML を書いたり消した りする仕事をしています 自己紹介 2
ライブラリ移行 → たくさん書き換えないと行けない → つらい!!無理!! ts-morph と ast-grep を使って ↑
に立ち向かう話 今日のお題 3
移行したもの: GraphQL のコード生成ライブラリ apollo-tooling (Deprecated) → GraphQL Code Generator type
User implements Node { id: ID! username: String! email: String! } query FindUser($id: ID!) { user(id: $id) { id username email } } 今回移行したライブラリ 4
移行したもの: GraphQL のコード生成ライブラリ apollo-tooling (Deprecated) → GraphQL Code Generator //
こんな感じのコードを生成してくれる export interface User = Node & { __typename?: 'User'; id: ID; username: string; email: string; }; export interface GetUser { user: GetUser_user; } export interface GetUser_user { id: string; username: string; email: string; 今回移行したライブラリ 5
移行したもの: GraphQL のコード生成ライブラリ apollo-tooling (Deprecated) → GraphQL Code Generator 今回移行したライブラリ
6
生成されるものがめちゃくちゃ変わってしまう ( ファイル名, export, ...etc) これをほとんどのコードに対して行う必要がある import GetItemQuery from '~/graphql/generated/someQueryByQueryName.gql'
import { GetItem, GetItemVariable, GetItem_items } from '~/graphql/generated/types/someQueryB const { data, refetch } = useQuery<GetItem, GetItemVariables>(GetItemQuery) const items: GetItem_items[] = data.items ↓ import { GetItem, GetItemDataDocument } from '~/graphql/generated/some-query-by-file-name' type GetItem_items = GetItem['items'][number] const { data, refetch } = useQuery(GetItemDocument) const items: GetItem_items[] = data.items 色々書き換える必要が出てくる 7
(VSCode の機能とか頑張って使えばなんとかなるんじゃね?) 結論: 失敗 人がやるとミスが出る 最初の試行錯誤した部分と、その後で書き換え方がブレて一貫性がない 後から発生する要望、フィードバックに答えられない Conflict への対応が重すぎ レビュアーの負担も重い
Try 1: 手で頑張って置き換えてみる 8
ts-morph, ast-grep 等のツールを使う 全ての書き換えをスクリプト化する 手での書き換えは ( 基本) やらない # 書き換えに使ったスクリプト例
( 後のスライドで再掲します) # コードの状態をリセット BASE_COMMIT_ID=$(git log --grep="XXXXXXX" --author="tomo.asleep" -n 1 --pretty=%H) git restore --source=$BASE_COMMIT_ID --worktree -- src/ # コードを書き換え ast-grep --pattern 'useQuery<$$$>($$$P)' --rewrite 'useQuery($$$P)' \ --lang ts --update-all src/ ts-node ./rewriter-with-ts-morph.ts # Linter, Formatter でコードを整形 yarn run format Try 2: 自動化する 9
https://ts-morph.com/ TypeScript ファイルの書き換えを行える AST 操作だけでなく、様々な書き換え機能を提供 VSCode のリファクタリング機能と出来ることは大体行える ( と思う) 公式ドキュメントが分かりやすい
ts-morph 10
import { Project } from "ts-morph"; const project = new
Project(); const myCode = project.getSourceFile("myCode.ts"); // import MyClass from "./file"; を追加 myCode.addImportDeclaration({ defaultImport: "MyClass", moduleSpecifier: "./file", }): // type TypeAlias = string; を追加 myCode.addTypeAlias({ name: "TypeAlias", type: "string", }); await myCode.save(); ts-morph でコードの追加が簡単に行える 11
定義、import した変数とその利用箇所をまとめて rename 出来る // ts-morph で import を書き換える const
importDeclaration = myCode.getImportDeclaration("package") const namedImports = importDeclaration.getNamedImports() namedImports.forEach(namedImport => { // import 名と、利用箇所をまとめて rename する namedImport.setName("NewName") }) /* ----------------------------------------------------------------------------- */ // Before import { OldName } from "package" someFunction(OldName) // ↓ // After import { NewName } from "package" someFunction(NewName) ts-morph で複雑な書き換えが簡単に行える 12
使ってない import の削除も簡単に出来る sourceFile.fixUnusedIdentifiers(); /* ----------------------------------------------------------------------------- */ // Before import
{ OldName, NewName } from "package" someFunction(NewName) // ↓ // After import { NewName } from "package" someFunction(NewName) ts-morph で複雑な書き換えが簡単に行える 13
https://ast-grep.github.io/ AST を加味した grep, sed, awk みたいなもの 様々な言語 (TypeScript, Ruby,
Python, Go, Rust, ...etc) に対応 直感的に書きやすい && 何をやっているかわかりやすい シンプルな書き換えはこちらを使った ast-grep --pattern 'useQuery<$, $>($$$A)' --rewrite 'useQuery($$$A)' \ --lang ts --update-all src/ // Before const data = useQuery<FetchData, FetchDataVariables>(FetchDataQuery) // ↓ // After const data = useQuery(FetchDataQuery) ast-grep 14
コードをリセット → 書き換え → Linter 等で整形、を順に行うスクリプトを書く 冪等になるようにスクリプト化しておくと便利 書き換えの試行錯誤がしやすくなる Conflict 解消、変更への追従が簡単
# コードの状態をリセット BASE_COMMIT_ID=$(git log --grep="XXXXXXX" --author="tomo.asleep" -n 1 --pretty=%H) git restore --source=$BASE_COMMIT_ID --worktree -- src/ # コードを書き換え ast-grep --pattern 'useQuery<$$$>($$$P)' --rewrite 'useQuery($$$P)' \ --lang ts --update-all src/ ts-node ./rewriter-with-ts-morph.ts # Linter, Formatter でコードを整形 yarn run format 書き換えをスクリプト化した 15
書き換えスクリプトは1 日で作れた (※ 個人差があります) ts-morph, ast-grep 公式ドキュメントが充実してて、調べながらやりやすい スクリプト化しておくと色々良かった レビューでの説明がある程度楽 レビューでの指摘を柔軟に取り入れられる
Conflict 解消、変更への追従が簡単で、他の人の作業をブロックしにくい レビュアーに睨まれたりしない やってみてのまとめ 16