Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【JavaScript】クロージャを理解して正しく使う
Search
TomPenguin
January 26, 2022
Programming
0
520
【JavaScript】クロージャを理解して正しく使う
TomPenguin
January 26, 2022
Tweet
Share
More Decks by TomPenguin
See All by TomPenguin
Domain Modelを共有していい感じにプロダクトを作る
tompenguin
0
330
【JavaScript】Strategy Patternっぽいのをちょい使いしてif分を駆逐する
tompenguin
0
210
Git ゼンゼン ムズカシクナイ
tompenguin
0
550
あきらめる Atomic Design
tompenguin
5
730
Other Decks in Programming
See All in Programming
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
470
Infer入門
riru
4
1.4k
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
190
自作OSでDOOMを動かしてみた
zakki0925224
1
1.3k
No Install CMS戦略 〜 5年先を見据えたフロントエンド開発を考える / no_install_cms
rdlabo
0
480
オホーツクでコミュニティを立ち上げた理由―地方出身プログラマの挑戦 / TechRAMEN 2025 Conference
lemonade_37
2
460
kiroでゲームを作ってみた
iriikeita
0
150
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
3
810
GUI操作LLMの最新動向: UI-TARSと関連論文紹介
kfujikawa
0
790
LLMOpsのパフォーマンスを支える技術と現場で実践した改善
po3rin
8
750
#QiitaBash TDDで(自分の)開発がどう変わったか
ryosukedtomita
1
360
ZeroETLで始めるDynamoDBとS3の連携
afooooil
0
160
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.8k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Done Done
chrislema
185
16k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Transcript
クロージャ を理解して正しく使う JavaScript TomPenguin karabiner. inc 2022/01/26 完全に理解したわ
あなたは誰ですか? Vue.jsばっかりさわっているエンジニア。 仙台から福岡のシステム開発会社へフルリ モートで勤務。 デザインからやるWeb制作の仕事、個人で 小さく始めました。 TomPenguin tompenguin_ Work at
karabiner, inc
アジェンダ • クロージャとは • クロージャの何が嬉しいのか • いろいろなクロージャ • ダメなクロージャ
① クロージャとは What’s Closure
子関数が親関数の変数を参照する仕組みのことです。 ① クロージャとは ちょう大雑把に言うと https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Closures
これだけだよ。今日はお疲れ様でした。
嘘だよ。 でも本当に クロージャってこれだけ
① クロージャとは 親関数
① クロージャとは 子関数
① クロージャとは 親関数の変数
① クロージャとは 親関数の変数の参照
① クロージャとは 子関数を返却
① クロージャとは 親関数の変数の参照を保持
② クロージャの何が嬉しいのか What makes you happy?
② クロージャの何が嬉しいのか • 関数の再利用性が高まる • 引数がシンプルになる • テストが容易になる
② クロージャの何が嬉しいのか 関数の再利用性が高まる 同じ api client、option を使いまわせる
② クロージャの何が嬉しいのか 引数がシンプルになる path を渡すだけで良い
テストが容易になる someAPIClient にモック を差し込むことでリクエ スト結果をコントロール できる ② クロージャの何が嬉しいのか
③ いろいろなクロージャ Various Closures
「子関数を直接返す」 ③ いろいろなクロージャ
「親関数の引数を参照する」 ③ いろいろなクロージャ
「もっと短く」 ③ いろいろなクロージャ
「参照先がModuleスコープ」 ③ いろいろなクロージャ
④ ダメなクロージャ Bad pattern
「状態を持っている」 ④ ダメなクロージャ クロージャは参照を保持するので 状態を持つことができる。 しかし状態を持つと状態の変更の 追跡が困難になるので避ける。
子関数が親関数の変数を参照する仕組みのことです。 まとめ https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Closures クロージャとは ちょう大雑把に言うと
クロージャ を理解して正しく使う JavaScript TomPenguin karabiner. inc 2022/01/26 完全に理解したわ