Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンラインLTとオフラインLTを運営してみて
Search
ufoo68
January 25, 2021
Technology
0
190
オンラインLTとオフラインLTを運営してみて
ufoo68
January 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
53
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
510
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
500
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
570
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
470
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.2k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
250
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
320
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
OTelCol_TailSampling_and_SpanMetrics
gumamon
1
150
AIチャットボット開発への生成AI活用
ryomrt
0
170
社内で最大の技術的負債のリファクタリングに取り組んだお話し
kidooonn
1
550
SSMRunbook作成の勘所_20241120
koichiotomo
2
140
個人でもIAM Identity Centerを使おう!(アクセス管理編)
ryder472
3
200
マルチプロダクトな開発組織で 「開発生産性」に向き合うために試みたこと / Improving Multi-Product Dev Productivity
sugamasao
1
300
ISUCONに強くなるかもしれない日々の過ごしかた/Findy ISUCON 2024-11-14
fujiwara3
8
870
リンクアンドモチベーション ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 / Introduction to Link and Motivation for Software Engineers
lmi
4
300k
OCI Security サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
6.5k
SREが投資するAIOps ~ペアーズにおけるLLM for Developerへの取り組み~
takumiogawa
1
240
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
170
Evangelismo técnico: ¿qué, cómo y por qué?
trishagee
0
360
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
RailsConf 2023
tenderlove
29
900
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
410
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
250
21k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
4
120
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
4
370
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
26
2.1k
Transcript
オンラインLTと オフラインLT @オンラインLT
LTの前にこのQRコードを読んでみて
自己紹介 • SNSでの名前 ◦ ufoo68(@ufoo_yuta) • 出身地 ◦ 滋賀県 •
やってること ◦ スポーツIoTLT主催 • 最近のできごと ◦ LINE API Expertに認定されました
わたしとLT運営(オフライン) 梅キャン勉強会(2017~2018) • 学生時に通っていた大阪工業大学の梅田キャンパスで毎 月開催 • 研究室の先輩と主催 • テーマは自由 •
社会人と学生両方が参加可能な勉強会を目指した • 参加人数は基本10人前後(多いときは30人)
わたしとLT運営(オフライン) スポーツIoTLT(2019~2020) • IoTLTのスピンオフ企画 • 第一回と第二回は秋葉原の granicaで開催 • 参加人数は30~40人 •
第三回以降はオンライン開催
オフラインLT運営の良し悪し • 良いところ ◦ 臨場感がある ◦ 懇親会で詳しい話が聞ける ◦ 二次会 •
悪いところ ◦ 参加人数が増えるとストレスも増える ◦ ドタキャンに翻弄される ◦ 場所の確保が大変 ◦ 遠方の人が呼べない
わたしとLT運営(オンライン) スポーツIoTLT(2020~) • 第三回以降からZoomを使って開催 • 第四回は直接Zoom、それ以外はYouTube配信(IoTLT放 送部さんの協力により)
わたしとLT運営(オンライン) きままにオンライン勉強会(2020~) • 不定期開催(勝手気ままにやってます) • Zoomのみで開催(配信なし) • テーマによって参加者人数に違いがすごい( AWSのときは 50人くらいで、それ以外のテーマでは1~5人とか)
オンラインLT運営の良し悪し • 良いところ ◦ 主催が楽(Zoomさえあればいい) ◦ ドタキャンが気にならない ◦ 遠方の人も発表参加してくれる ◦
参加者人数を気にすることがなくなる • 悪いところ ◦ 盛り上げがむずかしい ◦ 懇親会ができない ◦ ネット環境に影響される
つまり何が言いたいか 1. 結局オンラインもオフラインも良し悪しがある 2. 運営目線だとオンラインLTにはいいところがたくさんある 3. 理想はオンラインとオフラインのハイブリット 4. 今の御時世だとオンライン開催をせざるを得ない 5.
なるべくオンラインLTの課題を解決したい
オンラインLTの課題 結局一番は、 盛り上がり
導入してみたもの CommentScreen
CommentScreenについて • 筑波大生エンジニアがつくったオンライン授業アプリ • ニコニコ動画風なコメント表示ができる • windowsとmacに対応 • コメント表示のためにはアプリインストールが必要だが、コメント送信に関してはア プリインストール不要
• 基本無料で使えるので嬉しいね
他導入しようとしたもの cluster • 魅力に感じたところ ◦ リアクションができる ◦ VRで臨場感を出せる • やめた理由
◦ 回線が重いとまともに参加できない ◦ スライド発表がやりにくい(一度 PDFへの変換 が必要) ◦ IoT系だとデモが難しそう
(話がまとまってないけど)まとめ オンラインLTの運営は楽で気軽にできるのでみんなもやってみると良いです しかし課題としてあるのは、盛り上がりに欠けることだと思います オンラインだからこそ、TwitterやCommentScreenなどのサービスをどんどん活用して 参加者みんなでLTを盛り上げていきましょう!