Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
SORA JIRO
ufoo68
June 07, 2020
Business
0
360
SORA JIRO
ufoo68
June 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
220
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
230
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
410
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
170
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
220
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
190
Udonで始めるVR開発
ufoo68
0
300
KASHIKOIHAKO計画その3
ufoo68
0
320
なんとなくわかるAWSサービス
ufoo68
0
380
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社CONE 2021_大締め会資料
coneinc
0
170
会社パンフレット
708
0
110
ミラティブ「採用候補者さまへの手紙」/mirrativ letter
hr_team
0
36k
5分でわかるジールス:ジールス会社説明資料
zeals
0
1.8k
株式会社サイバード会社紹介資料/CYBIRD Company Info
corporate
0
110
プロジェクトマネージャーと炎の回避術
dach
0
300
altplus エンジニア向け会社説明資料
yanagi1234
0
340
アイザック株式会社 - Culture Deck
aisaac
0
630
バニッシュ・スタンダード採用資料
vstandard
PRO
0
400
質問を”聴く”技術
yotii23
12
6.9k
Lazuli 会社紹介資料
yukinaka
0
140
株式会社ゲツラク採用資料
getsuraku
1
1k
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8k
Building Adaptive Systems
keathley
25
1.1k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
253
11k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_i
21
14k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
261
37k
Done Done
chrislema
174
14k
Streamline your AJAX requests with AmplifyJS and jQuery
dougneiner
125
8.5k
Writing Fast Ruby
sferik
612
57k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
689
180k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
126
5.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
343
17k
Statistics for Hackers
jakevdp
781
210k
Transcript
None
自己紹介 • 名前 ◦ 松永勇太(@ufoo_yuta) • 出身地 ◦ 滋賀県 •
やってること ◦ スポーツIoTLT主催 • 最近の趣味 ◦ VRゲーム
背景 リモート二郎における問題、 「ラーメン感は伝われど、ニンニク感は伝わらない」
「リモート二郎」の課題 リモートでは音声と視覚的情報しか伝わらない ニンニクとしての臭覚的情報を伝える必要がある
「SORA JIRO」の提案 • リモート二郎に特化したビデオチャットアプリ ◦ SkyWayというAPIサービスを使用 ◦ Skyにかけて空二郎(SORA JIRO)とした •
ブラウザ動作によりアプリのインストール不要 ◦ PWAに対応することでネイティブアプリ化させることも可能
システム構成 ニンニク臭を計測する IoTデバイス ニンニク値であいてを圧倒できるビデオチャット
使用技術 • ビデオチャット機能とデータ通信 ◦ SkyWay • フロントエンド開発 ◦ React ◦
Vercel • デザイン ◦ Material-UI • IoTデバイス ◦ ガスセンサ ◦ obniz
アプリの説明 ニンニクセンサーを持っているか持っていないかを選択する
アプリの説明 ニンニクセンサーを持っている人の操作方法
アプリの説明 ニンニクセンサーを持っていない人の操作方法
DEMO
今回の制作物
今後の課題 • 3人以上でのリモート二郎の対応 ◦ ルーム機能が必要 • ニンニク値のリアルタイム同期 ◦ WebSocketもしくは別途サーバーの実装を行う •
センサーを持っていない人の不正操作(ボタン連打)への対策 ◦ 二郎の画像認識でニンニク値を算出する • 正確な「ニンニク値」の計測 ◦ より精度の高いセンサーの導入・センサー処理の工夫
さいごに 良いリモート二郎ライフを!