Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Autoencoderの実装 / Deep Learning Autoencoder
Search
Shotaro Ishihara
July 05, 2018
Programming
0
1.6k
Autoencoderの実装 / Deep Learning Autoencoder
Shotaro Ishihara
July 05, 2018
Tweet
Share
More Decks by Shotaro Ishihara
See All by Shotaro Ishihara
情報技術の社会実装に向けた応用と課題:ニュースメディアの事例から / appmech-jsce 2025
upura
0
240
日本語新聞記事を用いた大規模言語モデルの暗記定量化 / LLMC2025
upura
0
300
Quantifying Memorization in Continual Pre-training with Japanese General or Industry-Specific Corpora
upura
1
56
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
470
AI エージェントを活用した研究再現性の自動定量評価 / scisci2025
upura
1
180
JSAI2025 企画セッション「人工知能とコンペティション」/ jsai2025-competition
upura
0
57
生成的推薦の人気バイアスの分析:暗記の観点から / JSAI2025
upura
0
300
Semantic Shift Stability: 学習コーパス内の単語の意味変化を用いた事前学習済みモデルの時系列性能劣化の監査
upura
0
81
日本語ニュース記事要約支援に向けたドメイン特化事前学習済みモデルの構築と活用 / t5-news-summarization
upura
0
92
Other Decks in Programming
See All in Programming
MCPサーバー「モディフィウス」で変更容易性の向上をスケールする / modifius
minodriven
4
330
Making Angular Apps Smarter with Generative AI: Local and Offline-capable
christianliebel
PRO
0
100
マイベストのシンプルなデータ基盤の話 - Googleスイートとのつき合い方 / mybest-simple-data-architecture-google-nized
snhryt
0
120
SwiftDataを使って10万件のデータを読み書きする
akidon0000
0
250
O Que É e Como Funciona o PHP-FPM?
marcelgsantos
0
250
なんでRustの環境構築してないのにRust製のツールが動くの? / Why Do Rust-Based Tools Run Without a Rust Environment?
ssssota
14
47k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
490
AkarengaLT vol.38
hashimoto_kei
1
130
スキーマ駆動で、Zod OpenAPI Honoによる、API開発するために、Hono Takibiというライブラリを作っている
nakita628
0
330
CSC305 Lecture 11
javiergs
PRO
0
320
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
680
Inside of Swift Export
giginet
PRO
1
310
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
950
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
710
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
412
23k
Transcript
DL勉強会 Autoencoderの実装 2016/07/23 PSI B4 : 石原祥太郎 1
実行環境 2 Win10 + Anaconda(Python 2.7, 64 bit) + chainer
1.11.0 Data Set: mnist
概要 3 隠れ層(中間層)の数を変化させ、誤差の変化を算出 入力データ 出力データ wj i (1) wj i
(2)
4 条件 • 入力データ 28*28=784次元 • 活性化関数: ReLu • Dropout
: なし • ノイズ付加: なし • epoch: 30 • 誤差: 最小二乗法で算出 出力データ
5 結果 0 0.002 0.004 0.006 0.008 0.01 0.012 0.014
0 200 400 600 800 1000 バッチごとの平均誤差 中間層の数(層) 中間層の数を変えた時の誤差の推移
6 中間層 n=100, DropOut: 無 上:入力データ 下:出力データ
7 中間層 n=1000, DropOut: 無 上:入力データ 下:出力データ
8 重み の可視化 wj i (1) y = w *
x = * m m n n (1)
9 重み の可視化 wj i (2) x = w *
y = * m n n (2) ^ m T T T
10 重み の可視化 wj i (1) n=1000, DropOut: 無
11 重み の可視化 wj i (1) n=1000, DropOut: 有 細かい部分が
取れるように なっている
参考 http://qiita.com/kenmatsu4/items/99d4a54d5a57405ecaf8 12 【ディープラーニング】 ChainerでAutoencoderを試して結果を可視化してみる。
13 中間層 n=100, DropOut: 有 上:入力データ 下:出力データ
14 中間層 n=1000, DropOut: 有 上:入力データ 下:出力データ