Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Spresense で思い出グラス
Search
USASHIROU
August 19, 2019
Technology
0
92
Spresense で思い出グラス
Rohm ハッカソン2019の説明スライドになります。
USASHIROU
August 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by USASHIROU
See All by USASHIROU
BVEと連動する誤自宅運転台のススメ!
usashirou
0
1.1k
みんな大好きM5Stack みんなで作ろうオレオレモジュール
usashirou
0
840
2023年9月21日IotLT USB PD対応 50円マイコン CH32X035
usashirou
0
870
金属加工屋の営業マンがSTマイクロで・・・
usashirou
0
390
EnOceanで自動発注システム
usashirou
0
120
GR-MANGO用 WI-FI/BLUETOOTH/LORA アダプタ
usashirou
0
600
mbed祭り 2020@春の新横浜STM32のモータードライバーを作ったよ
usashirou
0
120
金属加工屋の営業マンがROTSONを作った話
usashirou
0
2.1k
nRFDuinoを作ったよ
usashirou
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
400
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
300
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
160
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
970
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
140
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
100
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
200
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
170
Green Tea Garbage Collector の今
zchee
PRO
2
390
o11yで育てる、強い内製開発組織
_awache
3
120
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
610
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Transcript
Rohm ハッカソン2019 • ロームグループのデバイスを用いたオリジナルのハードウェア作品 • Spresenseを使用する • 特徴 • CortexM4
6コア • 低消費電力 • 画像認識 • DAC • Rohmデバイスを活用する • BLEアドオンボード • センサー関係 • 強いDAC機能でBLEヘッドセットを構築可能 • カメラで録画可能 • 顔認証可能 • BLEでセンサー情報を表示可能
画像認識 センサーデータ収集 透過ディスプレイ 手荷物管理 BLE接続 SDカードへ録音・録画 または、スマートフォンへ直接送受信 紛失時アラート送信 BLE接続 センサーデータ送信
思い出グラス
ハードウェア構成 • CXD5602/CXD5247 • BLE • 温湿度センサー • 加速度 •
気圧計 • TFT • カメラモジュール • マイク、イヤホン • MicroSD • RAM(NC?) • USB充電 • LIPO200mA程度
機能内容 • ハンズフリーヘッドセット機能 • 顔認識機能 • 録音・録画機能(SDカードまたは、BLE) • センサーデータ表示 •
スマートフォン連携
展示会など一度会った人の顔と名前が一致しないときありませんか? そんな悩みをSPRESENSEの 顔認識技術が解決します! どの人だっけ? この人だ!
spresense スマートフォン BLE通信 カメラ 透過ディスプレイ ヘッドセット 構成 microsd BLEセンサー BLE通信
BLEセンサー BLEセンサー
使用部材
完成イメージ